つやプラ

つやっときらめく美をプラス

顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。

朝のホットアーモンドミルクで冷え対策!カラフルレシピ5つ

朝のホットアーモンドミルクで冷え対策!カラフルレシピ5つ

「第3のミルク」と呼ばれ、注目が集まるアーモンドミルク。スーパーなどでも見かける機会も増え、気になっている方も多いのでは。 「アーモンドミルク研究会」メンバーであり医学博士の井上浩義先生によるアーモン …

首と手元も「顔」と思って!プロが教える「顔のお手入れ」

首と手元も「顔」と思って!プロが教える「顔のお手入れ」

11月に入って寒さも増し、スキンケアも、とろみ系の化粧水や潤い感の高いアイテムを選び、乾燥に備えたい季節になりました。 「スキンケア」といえば、一般的にはお顔のケアをイメージする方が多いと思いますが、 …

2017美肌県No1は富山県!美肌キープのポイントは?

2017美肌県No1は富山県!美肌キープのポイントは?

毎年、注目が集まる「ニッポン美肌県グランプリ」の2017年度版のランキングが2017年11月7日に発表され、富山県が1位の座を獲得しました。 1位獲得の要因には、気象環境や生活習慣などが関係があるよう …

お金をかけるなら○○!効率的にキレイを目指すハイ&ロー術

お金をかけるなら○○!効率的にキレイを目指すハイ&ロー術

キレイになりたいけど、お金には限りがあるものです。スキンケア用品すべてを高機能なものでそろえると、その金額が負担になりかねません。 重視するべきお手入れや、節約しても問題ないアイテム、お金をかけたほう …

ギックリ腰になる前に!抗重力筋を鍛えるプランク応用エクサ

ギックリ腰になる前に!抗重力筋を鍛えるプランク応用エクサ

季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期ですよね。不調を感じているところに、デスクワークで座り時間が長い、子どもを抱っこする時間が長いといった状況が重なると、どうしても腰への負担が大きくなり、ギックリ腰 …

おでこのシワ予防に◎眼輪筋を刺激して目元ぱっちりの顔ヨガ

おでこのシワ予防に◎眼輪筋を刺激して目元ぱっちりの顔ヨガ

以前、自分のおでこに横ジワを発見したとき、筆者はかなり衝撃を受けました。おでこに横ジワを刻む要因としては、いくつかのクセが考えられます。筆者の体験をもとに、元になるクセと、それを踏まえた予防法をご紹介 …

乾燥知らず!美容家おすすめの「高保湿BBクリーム」3選

乾燥知らず!美容家おすすめの「高保湿BBクリーム」3選

一気に秋らしい気候になりましたね。寒くなってくると気になるのが乾燥です。空気が乾燥するとお肌も乾燥しがちです。 今回は、そんな秋冬に使いやすい「高保湿のBBクリーム」をご紹介します。 ■乾燥知らずの高 …

ごわつき、ガサガサ…それ「老け見え肌」かも?医師が教える、乾燥知らずのツヤ肌ケアとは

ごわつき、ガサガサ…それ「老け見え肌」かも?医師が教える、乾燥知らずのツヤ肌ケアとは

透明感あるツヤ肌はすべての女性の憧れ。でも、乾燥や紫外線、加齢による影響など、皮膚は常にストレスにさらされています。 肌のバリア機能が低下すると、乾燥が進み、ガサガサ、ごわつきを引き起こすだけでなく、 …

首シワ、たるみの原因にも!「首のシワを招くNG習慣」5つ

首シワ、たるみの原因にも!「首のシワを招くNG習慣」5つ

首は、年齢が出やすいパーツのひとつであり、同時に日頃人の目につきやすいパーツでもあります。首にシワがあるだけで、老けた印象に見えがち。もしも日頃から入念なお手入れをしているのにシワが改善できない場合は …

自然な艶肌に。大人が毎日使いたい「ミネラルファンデ」3選

自然な艶肌に。大人が毎日使いたい「ミネラルファンデ」3選

石けんで落とせるミネラルファンデーションに注目が集まるなか、粉っぽさや乾燥が気になる……という女性も多いのでは。 進化したミネラルファンデーションは、美容成分や高保湿オイル配合で、自然なツヤ感と肌への …

摩擦はNG!2分で小顔に導く「顔エクサ&マッサージ」3つ

摩擦はNG!2分で小顔に導く「顔エクサ&マッサージ」3つ

マッサージについて、「強い力で押した方が効くのでは」「痛い方が効果が出る気がする」と考える人も多いのでは? しかし、皮膚の薄いお顔を強い力でマッサージすると、皮膚への摩擦や角質層のダメージがありそうで …

塗って寝るだけ!ハリ、ツヤ肌に導く「ナイトマスク」4選

塗って寝るだけ!ハリ、ツヤ肌に導く「ナイトマスク」4選

ひどく疲れた夜は、一刻も早く眠りにつきたいもの。しかし、スキンケアをサボってしまうと翌朝の肌が心配。そんな時に、塗って眠るだけでハリ、ツヤのある肌に導くコスメがあれば重宝します。 そこで今回は、塗って …

肌なじみ抜群!ツヤ肌キープの最新「二相式美容オイル」3選

肌なじみ抜群!ツヤ肌キープの最新「二相式美容オイル」3選

肌の乾燥が気になる時は、スキンケアをがんばっても、肌なじみがイマイチ……と感じることも。 肌のゆらぎや乾燥が気になる時に使いたい、みずみずしさとツヤ感を同時に与える「二相式の最新美容オイル」3つご紹介 …

保湿ケアが逆効果!?やりがちな「NGスキンケア習慣」5つ

保湿ケアが逆効果!?やりがちな「NGスキンケア習慣」5つ

肌の乾燥が気になった時、良かれと思ってやっていたことが実は逆効果だったということがあります。乾燥が気になったら真っ先に生活習慣を見直してみることが大切です。 そこで今回は「乾燥が気になった時についつい …

洗い上がりしっとり!大人が毎日使える「クレンジング」3選

洗い上がりしっとり!大人が毎日使える「クレンジング」3選

毎日のメイク落とし、しっかり落としたいけれど乾燥やつっぱり感が気になる……という女性も多いのでは。 美容オイルや保湿成分配合で、乾燥しがちな大人の肌も洗い上がりしっとりの「クレンジング」3つをご紹介し …

美容家も実践!アラフォーからのしみ対策と、「老け見えNG肌習慣」3つ

美容家も実践!アラフォーからのしみ対策と、「老け見えNG肌習慣」3つ

夏の終わりから秋にかけて鏡の中の自分が「あ、老けた…」と感じたことはありませんか? この時期は、夏の紫外線や空気の乾燥によって肌のごわつきやくすみを感じたり、日焼けによるしみなども目立ちやすくなるとき …

お風呂でツヤ肌に!?発汗、代謝アップの「炭酸入浴剤」3つ

お風呂でツヤ肌に!?発汗、代謝アップの「炭酸入浴剤」3つ

疲れと冷えを癒やすお風呂タイムは、忙しいときほど欠かせないもの。 短めの入浴時間でも、温浴効果が高くリラックスできる、注目の「炭酸入浴剤」を3つご紹介します。 (1)お風呂でエイジングケア※できる!? …

唇の乾燥知らず!大人が毎日使える「プチプラリップ」3選

唇の乾燥知らず!大人が毎日使える「プチプラリップ」3選

今の時期、お肌だけでなく唇の乾燥や荒れが気になる方も多いのでは? 乾燥の季節こそ、植物由来のオイルやコラーゲン配合で、潤いを与えながら乾燥を防止するリップを選んでみては。高発色で潤い感続く、大人が毎日 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

顔の最新記事はこちら