顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
リップの発色UP!唇の色を補正してツヤを与えるリップ5選
唇そのものの赤みが強すぎてリップの発色を邪魔したり、気に入って買ったはずのリップの赤みが強すぎて似合わない時などは、赤みを調整する効果がある商品を使用するのがおすすめです。 そこで今回は「唇の赤みを調 …
季節の変わり目には“肌やすめ”が◎保湿化粧水をプレゼント
急な天候や気温の変化に、体調や肌の不調を感じる方も多いのでは? 季節の変わり目は、肌も不調を感じがち。そんな時、おすすめなのが“肌やすめ”だそう。“肌やすめ”の方法とおすすめアイテムをご紹介します。 …
くすみ顔に◎アロマの力をインした「クレイパック」レシピ
秋を迎えた今、肌はデリケートな状態になりがち。特に急激に気温が下がることで、ターンオーバーが乱れがちで、美肌にとっての大敵です。肌の新陳代謝のサイクルを整え、にごりのない透明感ある素肌を育てましょう。 …
粉っぽさで老け見え!?濡れたようなツヤ感を作るコスメ3つ
風が冷たくなってきて、お肌の乾燥が気になる秋冬。メイクをしても乾燥のせいで粉っぽく見え、「なんだか老けて見える」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、乾燥する季節にも嬉しい「ツヤ感を演出で …
カサカサ防止に◎美容家が毎日食べている「良質オイル」3つ
乾燥が気になる季節になりましたね。お肌が乾燥すると、バリア機能が弱くなり肌荒れしやすくなるだけでなく、小じわが目立ち、疲れた印象を与えます。 美養フードクリエイターである筆者が、お肌の乾燥予防のために …
1年中使える!サラッとしてベタつかない「美容オイル」4選
乾燥が気になる季節を迎え、オイルでの保湿を考えた時、「ベタつきが気になる」という人も多いのではないでしょうか。オイルといってひとくくりにしがちですが、その種類は膨大で、比較的サラッとした使用感のものも …
バラの香りで女度UP!頭皮ケアにも◎なヘアオイルが登場
華やかな香りとリラックス効果から、女性に人気のローズオイル。 その中でも、最も香り高く「バラの女王」と呼ばれているダマスクローズが濃密に香る、ヘアトリートメントオイルがテラクオーレから登場です。 ■7 …
自然な血色感が叶う!唇に優しい「新ミネラルルージュ」3選
トレンドが続く赤リップをはじめ、今秋もリップメイクに注目が集まるなか、乾燥などの影響で唇が荒れ気味……という方も多いのでは? 乾燥しがちな唇に血色感と潤いを与え、クレンジングフリーな注目の「ミネラルル …
寝る時もマスクを!プロ実践の「喉を乾燥から守る習慣」3つ
秋の乾燥シーズンが近づいてきました。空調効率のために密閉性が高く乾燥しやすいオフィスにおいて、肌はもちろん、喉も注意が必要です。 空気が乾燥していると喉の粘膜が乾燥し、風邪をひきやすくなります。お肌の …
“朝トマト”で抗老化!5分で完成の「朝トマトレシピ」2つ
10月10日はトマトの日だそうですね。美容と健康に役立つ野菜として定番の「トマト」。トマトに含まれるリコピンには、お肌やアンチエイジングのサポートになる働きのあることがわかっています。 とくに、朝トマ …
寝る前3分!上質睡眠&ヤセ体質に導く「ゆるっとエクサ」
睡眠とダイエットは一見関係ないようですが、成長ホルモンの分泌の観点から考えると睡眠がダイエットに必要であることがわかります。 今回は、良質な睡眠を得るベッドでできるストレッチをご紹介します。 ■寝不足 …
美容家厳選!秋の乾燥に負けない最新「美容オイル」3選
本格的に秋を迎え、ちょっと肌悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。夏場に強い紫外線の影響を受けた肌は、ごわつきやくすみが出たり、乾燥したりしがちです。これまで使ってきたスキンケアアイテムでは、 …
“重め黒髪”で金運アップ!?愛される「見た目の法則」3つ
名門ブランド店の販売員として出会った「愛されるお金持ち」の女性たちには、共通した外見の特徴がありました。 「あの人はなぜ、いつも幸せそうなんだろう?」そう思う人をとりあえず真似てみると、わかることがた …
均一塗りで老け見え!?若見えが叶うフェイスパウダー術3つ
メイクをしたらパサついて老けて見える。そんなお悩みのある方は、ファンデーションの後に塗る「フェイスパウダーの塗り方」に原因が潜んでいるかもしれません。 乾燥が厳しくなる冬は、いかにツヤとうるおいを残す …
揚げない&グルテンフリーも!美肌に◎な「里芋レシピ」3つ
これから旬を迎える野菜のひとつ「さといも」。その美容健康効果は多岐にわたり、女性にうれしい効果もたくさんあるので、積極的に食卓に取り入れたい野菜です。 定番の和風の煮物のほかにも、コロッケ、シチューな …
たったの2分!二重あごもスッキリの「舌筋」トレーニング
日本語は、表情筋をほとんど使っていないということをご存知ですか? なんと日本語は、表情筋を約20%しか使わずに喋ることができてしまうのです。 英語だと60%、ドイツ語ではなんと80%。巻き舌を駆使する …
秋のボディの乾燥対策!うるおいを守るボディウォッシュ3選
急に気温が下がり、乾燥が気になる季節ですね。スキンケアは秋冬へシフトしたけれど、ボディウォッシュは夏のままという方も多いのではないでしょうか。 今回は、ボディの乾燥が気になる季節にぴったりな、うるおい …
保湿もカバー力も◎美容家おすすめ新「多機能ファンデ」4選
2017年秋の新作ファンデは保湿力が高いのはもちろん、肌悩みをうまくカバーできるものや、パウダリーファンデのような手軽さで美肌に仕上げてくれるものなど、多機能なファンデがいつになく多い傾向にあります。 …