冬は心身ともに、ストレスや疲労感を感じやすくなる時です。ただの不調と放っておかずに、エッセンシャルオイルの力を借りて、心と身体の調子をとり戻しましょう。
ウエルネス&ビューティーライター、アロマコーディネーターの筆者が、テンションが下がってしまった時に実践したい「元気回復アロマレシピ」を3つご紹介します。
■冬の不調の原因は、寒さと日照時間の短さにある!?
冬に不調を感じやすくなる理由は、まず、寒さが与える心身へのストレスです。「寒い」と感じるだけでも、神経には大きな負担がかかります。
さらに、日照時間の短さもテンションが下がる原因の1つです。太陽の光を浴びる時間が減ると、精神の安定に深く関わる物質である「セロトニン」が不足しやすくなるといわれています。
■「テンションダウン」から、不摂生に走らないためにしたいこと
ストレスやセロトニン不足を放っておくと、甘いものの食べ過ぎや運動不足といった美と健康をおびやかす行動に出やすくなります。まずは、太陽の光を浴びることを心がけ、ウォーキングやジョギングといったリズミカルな運動を行いましょう。
ストレスが解消されるにつれ次第にテンションも上がり、「健康的な暮らしを送ろう」という気持ちも湧いてくるものです。
■不調な時こそ「リラックスタイム」を設けよう
心と身体がつらさを感じている時には、何より「リラックス」することが大事です。日常のなかで意識的にリラックスできるアイテムや環境を整えておきましょう。
心が和む音楽や写真といったものを探したり、お気に入りのカフェや美術館、公園などのほっとした気分になれる場所を見つけておいてください。
■心身をやさしく癒す!「元気回復アロマレシピ」3選
テンションの低下には、エッセンシャルオイルが大きな助けになります。リラックス効果のある香りのオイルでケアすることで、心身の自然治癒力も目覚め、イキイキとした元気が戻ってきます。
(1)ジャスミン・バスソルト
特に疲れを感じた日には、リラックス効果抜群の「ジャスミン」を使ったバスソルトでの入浴がおすすめです。岩塩、海塩などの天然塩を使って作ると、「マグネシウム」による精神安定効果も得られます。
材料(作りやすい分量)
・天然塩 100g
・ジャスミン 10滴
・容器 1つ
作り方
天然塩とジャスミンを容器に入れ、よく混ぜ合わせたら完成です。
使い方
1回につき大さじ2ほどをお湯に溶かして、よくかき混ぜてから入浴してください。
(2)スイートオレンジ・パック
リラックス効果と美肌効果がダブルで期待できる「スイートオレンジ」を使ったホットパックです。
材料(作りやすい分量)
・キャリアオイル(ホホバオイル、スイートアーモンドオイルなど)10ml
・スイートオレンジ 2滴
作り方
キャリアオイルとスイートオレンジをよく混ぜ合わせたら完成です。
使い方
洗顔後の清潔な顔にまんべんなく塗り広げ、マッサージを行ったらホットタオルを乗せて3~5分ほど置き、最後に軽くホットタオルでパック剤を拭きとって終わります。
(3)ネロリ・頭皮ケアローション
ストレスケアと頭皮ケアが同時に行える、とっても心地良い頭皮ケアローションです。
材料(作りやすい分量)
・無水エタノール 3ml
・精製水 30ml
・ネロリ 5滴
・ビーカー 1つ
・スプレー容器 1つ
作り方
(1)ビーカーに無水エタノールを入れたら、ネロリを加えてよく混ぜます。
(2)(1)に精製水を加えて、さらによく混ぜます。
(3)(2)をスプレー容器に移して完成です。
使い方
シャンプー後、しっかりと髪を乾かしたら頭皮にまんべんなくスプレーして、指の腹で頭皮をよくマッサージしましょう。スプレー容器をその都度、よく振ってからお使いください。
気分もすっきりし、髪の指通りも良くなります。
冬は苦手という方こそ、この時期のご自身の心と身体を大切にしてください。気持ち良くテンションを上げて、冬ならではの楽しみを見つけてくださいね。
(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ
「脂肪燃焼ダイエット」「ハッピーラッキー美人の秘密2」など、これまで4冊の自著を刊行。食、メンタルケアなどを通じて生活と人生の質を高めるメソッドについて、多方面にて執筆中。ブログも毎日更新中。)
【関連記事】
・カバー力抜群!透明感キープに◎な「シミ隠しテクニック」
・老け見えシワの元!「目元の乾燥」が加速するNG習慣4つ
・「首のシワ」を予防!今すぐ始めたい「首シワ対策」3つ
・たるみ頬リフトアップ!「ほうれい線にサヨナラ」する顔ヨガまとめ
【参考】
※紫外線の功罪 – オムロン
※ジャスミン – わかさ生活
※スイートオレンジ – わかさ生活
※ネロリ – わかさ生活
※マグネシウム – わかさ生活