つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ガンコな浮き輪肉を撃退!ぽっちゃりお腹解消エクサ

エクササイズディレクター
森和世

運動やダイエットをしてもなかなか取れない「浮き輪肉」に悩む方は多いと思います。

ガンコな浮き輪肉を撃退!ぽっちゃりお腹解消エクサ

YOGAエクサイズディレクターの筆者が、浮き輪肉を撃退するエクササイズをご紹介します。

■即実感!1分で浮き輪肉撃退

胸の下の浮き輪肉を効果的に撃退するには、まず筒形の浮き輪をイメージして、その浮き輪を右方向に丁寧にねじることが大切です。

忘れがちなのが、背中側への意識。これを忘れてしまうと、浮き輪肉撃退はむずかしいので注意してください。

では、一番簡単な方法で感覚を身に付けましょう。以下のポイントを意識してください。

・胸の下に両手をそえ(親指は背中側、他の4本の指は胸の下)、浮き輪をイメージします。

・吐く息と共に、浮き輪をできる限り右側にまわすようにねじります。この時、おへそは正面に向けたまま動作してください。

シンプルな動きですが、かなりキツイと思います。この感覚をつかんだら、実際にエクササイズにチャレンジしてみましょう。

期待できる効果

・全身の筋力を鍛えることで基礎代謝アップ

・体幹強化により姿勢の改善、疲れにくい身体に導く

・脇肉、ぽっちゃりお腹、背中肉などの引き締め効果大

・二の腕、太もも、臀部の引き締め効果

実践回数&期間

週に3〜4回を目安に実践すれば、必ずボディラインに変化を感じられるはずです。

「浮き輪肉撃退エクササイズ」のやり方

肩の真下に肘を置き、脚を伸ばしてプランクポーズになります。この時、頭の先からかかとまでが一直線になるように、お腹を腰に引き寄せ胴体部分を安定させます

(1)肩の真下に肘を置き、脚を伸ばしてプランクポーズになります。この時、頭の先からかかとまでが一直線になるように、お腹を腰に引き寄せ胴体部分を安定させます。

そのまま両かかとを同時に右床につけ、正面に戻り、左床につける動作を左右4回づつ繰り返します

(2)そのまま両かかとを同時に右床につけ、正面に戻り、左床につける動作を左右4回づつ繰り返します。

肩の真下に手首、腰の真下に膝をつけた状態から、右手を天井方向に伸ばします。吐く息とともに右腕を左腕下に通して、右肩を床につけます

(3)肩の真下に手首、腰の真下に膝をつけた状態から、右手を天井方向に伸ばします。吐く息とともに右腕を左腕の下に通して、右肩を床につけます。

反対側も同様に動作を繰り返します。

膝立ちになり、腰の真上に肩がくるように体幹を安定させます。両手を胸の前でクロスします

(4)膝立ちになり、腰の真上に肩がくるように体幹を安定させます。両手を胸の前でクロスします。

吐く息と共に上体を後ろに傾け、両胸を左右に向ける動作を3回づつ繰り返します

(5)吐く息と共に上体を後ろに傾け、両胸を左右に向ける動作を3回づつ繰り返します。

浮き輪をイメージすると背中からの大きな動きになるので、引き締め効果が実感できます。ぜひ、輪っかを回しながらねじる、キープするなどをして、胴体部分をスッキリさせてくださいね。

(株式会社ボディクエスト YOGAエクサイズディレクター 森 和世)

 

【関連記事】
骨盤底筋群を鍛えてお腹ヤセ!40・50代がやるべきエクサ
ホルモンバランスが整う!寝る前1分股関節ストレッチ
40代以降は太りやすい!痩せ体質になるためにすべきこと3つ
40・50代から始めるべき「太らない方法」4つ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら