髪になにもつけず「素髪」のまま日中過ごす人は、40・50代にこそ多い印象です。
大人世代になると髪も老化するため、何もつけないとまとまり感のないパサついた質感が目立ってしまいます。それなのに「髪になにもつけたくない」と思うのは、スタイリング剤やオイルなどが「ベタつく」「重い」「ペタンとしそう」など、ネガティブな印象があるからではないでしょうか?
実のところ、アウトバス製品やスタイリング剤はこの数年で急激に進化しています。若い頃に抱いた‟ベタつき”や‟重い印象”とは裏腹に、むしろ上手に取り入れることで簡単に髪が若々しく蘇るのです。
ヘアライター&ヘアジャーナリストの筆者が、大人女性こそ使いたい、日中のヘアケアアイテムをご紹介します。
■老けて見えるのは、スッピン髪で過ごしているから
大人になるにつれ、スッピンの肌で外出することはハードルが高くなる一方ですよね。これは髪にもいえることで、何もつけない素髪のままだと、加齢による髪の乾燥や広がり、うねりはもちろん、本来の髪質がそのまま浮き彫りになってしまいます。
「ボリュームが出ない」、「ペタンと張り付く」、「ゴワゴワする」など、これは肌でいうシワやたるみ、毛穴の開きなどと同じような現象ですから、肌にファンデーションを塗るイメージで、髪にもメイクアップが必要なのです。
■数ある日中用ヘアアイテム。先ず必要な2品とは?
ヘアオイルにワックス、ミルクにフォーム、スプレーなど、アウトバスに使用するヘアアイテムは、ますますジャンルが増えるばかりです。そのため、「どれを使えばいいのかわからない」と悩む人は多いのではないでしょうか。
もしアイテム選びに迷ったら、先ずは「ヘアミルク」と「ヘアオイル」の2品から揃えてみましょう。
■大人世代の髪に「ヘアミルク」と「ヘアオイル」が必要な理由
ヘアミルクの働きとは?
ヘアミルクは、髪の補修・保湿効果に優れた水性タイプのヘアケアアイテムです。髪の内部に働きかけ、内側の潤いをしっかり補ってくれるので、肌でいう「化粧水」のような役割を果たしてくれます。
また、髪の表面に残らないため、ベタつきや重さを気にする人でも使いやすく、サラサラな髪質に整えてくれます。パーマヘアやロングヘアなどで毛先のダメージが目立つタイプ、髪の乾燥やごわつきが気になる人にも最適です。
ヘアオイルの働きとは?
ヘアオイルは髪の保護力と保湿力に優れていて、髪表面のツヤをアップさせるほか、紫外線やドライヤーなどの熱ダメージから髪を守る働きに長けています。
また、トリートメントなどで補った髪内部の潤いをしっかり閉じ込めてくれるため、スキンケアで例えるならば「乳液」のような効果が期待できます。
特にツヤ感を与えたり、髪のまとまり感をアップさせたりしたい、乾燥や褪色によるダメージを目立たなくしたい人は重宝します。
■おすすめは、ヘアミルク&ヘアオイルのWケア!
普段の髪を滑らかでツヤ感溢れる質感にしたいなら、ヘアミルクとヘアオイルのW使いがおすすめです。
夜のお手入れ
夜のお手入れは洗髪後、タオルドライをした髪にヘアミルクをなじませて内部に潤いを補ったあと、上からヘアオイルを重ねます。
この2ステップで髪内部の潤いが外に漏れないようしっかりガードしてくれるほか、オイルコーティングをすることで、ドライヤーによる熱ダメージから髪を守ってくれます。
朝のセット
日中は、ドライの髪の状態でヘアミルクをなじませましょう。そのあと、ダメージ部分を中心にヘアオイルでコートしてから、ブラッシングやブローをします。
ドライヤーの熱でオイル感が薄れた場合は、さらに1~2プッシュ程度のヘアオイルを手のひらになじませ、髪全体に行きわたらせましょう。
このとき、トレンドのウェットヘアにしたい場合、ブロー後のヘアオイルは根元~毛先までしっかり行き渡らせ、さらに髪の内側にも丁寧に塗布していきましょう。
年齢と共に髪質は変化していきますが、上手にヘアケアアイテムを取り入れることで、見た目の質感は美しくなめらかに整えられます。ヘアミルクとヘアオイルのWケアで、マイナス10歳の美髪を目指していきましょう。
(ヘアライター&ヘアジャーナリスト 小澤 佐知子)
【関連記事】
・ヘアセットがラク&今っぽい!40・50代に人気の長めボブ2つ
・老け見えの原因は前髪?40代・50代の美人度を上げる前髪のルール
・白髪は明るめ髪色で目立たせない!美容師が教える白髪隠し術
・オバ見えしない40•50代のひとつ結びのやり方