つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ズボンのハミ肉にサラバ!浮き輪肉解消エクササイズ

エクササイズディレクター
森和世

座った時に「ズボンのハミ肉」が気になることはありませんか? 下から押し上げられるムダ肉と胸下の浮き輪肉が合体して、さらに太ったように見えているかもしれません。

ズボンのハミ肉にサラバ!浮き輪肉解消エクササイズ

YOGAエクササイズディレクターの筆者が、浮き輪肉解消エクササイズをご紹介します。

■1分で効果を感じる!?浮き輪肉解消エクササイズ

今回ご紹介するエクササイズでは、まず、膝の開閉動作で太もも内側の内転筋を鍛えます。

内転筋は、骨盤底筋群(深層筋)と深く関連している筋肉です。内転筋がゆるむと骨盤底筋群がゆるみ、その結果、ポッコリお腹垂れ尻などを招きます。

次に、浮き輪肉にしっかりターゲットを絞った動作で、ムダ肉を解消します。

どの動作でも、太もも内側をギュッと締めるよう意識することで、効果は倍増するはずです。ぜひ、効率よく浮き輪肉を撃退してください。

期待できる効果

・脇腹、ポッコリお腹解消

・下半身のむくみや冷え解消

・下半身の筋肉が整う

・体幹が鍛えられ背筋力がつき、姿勢が改善する

実践回数&期間

週に4〜5回実践することで、確実に変化を感じられるはずです。

「浮き輪肉解消エクササイズ」のやり方

体育座りの姿勢から両手を後ろに置き、両膝が直角に曲がる高さを目安に足を床からはなします

(1)体育座りの姿勢から両手を後ろに置き、両膝が直角に曲がる高さを目安に足を床からはなします。

この時、腰が丸まったり反ったりしないように注意してください。

つま先をつけた状態で、「両膝を開く⇔閉じる」という動作を5回繰り返します

(2)つま先をつけた状態で、「両膝を開く⇔閉じる」という動作を5回繰り返します。

つま先を床に付けます。一度、お腹を腰に引き寄せ、姿勢を整えましょう

(3)つま先を床に付けます。一度、お腹を腰に引き寄せ、姿勢を整えましょう。

「両膝を右方向に倒す⇔左方向に倒す」という動作を4回繰り返します

(4)「両膝を右方向に倒す⇔左方向に倒す」という動作を4回繰り返します。

膝が直角に曲がる高さまで足を床からはなします

(5)膝が直角に曲がる高さまで足を床からはなします。

吐く息と共に、「両膝を右方向に傾ける→左方向に傾ける」という動作を3回繰り返します。膝は床につけないようにしてください

(6)吐く息と共に、「両膝を右方向に傾ける⇔左方向に傾ける」という動作を3回繰り返します。膝は床につけないようにしてください。

両脚を伸ばせる範囲で伸ばします。お腹を腰に引き寄せて体幹を安定させましょう

(7)両脚を伸ばせる範囲で伸ばします。お腹を腰に引き寄せて体幹を安定させましょう。

吐く息と共に、「両脚を右方向に傾ける→左方向に傾ける」という動作を1回行います

(8)吐く息と共に、「両脚を右方向に傾ける⇔左方向に傾ける」という動作を1回行います。

1分間のエクササイズですが、「代謝が上がった」「お腹が硬くなってきた」と感じられると思います。ぜひこのエクササイズを習慣にして、美腹を作ってみてください。

(株式会社ボディクエスト YOGAエクササイズディレクター 森 和世)

 

【関連記事】
ぽっこり下腹が凹む!?簡単3分股関節ストレッチ【動画あり】
オバ体型になる原因と若見えのためにすべきエクサ
たるみ頰が上がる!簡単1分マッサージ【動画あり】
サイズを1ランク落とす!7日間集中お腹痩せエクサ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら