ダイエット
「ウエストまわりのお肉が落ちなくなった」、「下半身に脂肪がついてきた」、「昔と比べて痩せにくくなった」など、女性のエイジングと体型変化はいつもセットの問題ですよね。ここでは糖質や脂質を考慮した食事方法や工夫、レシピはもちろん、気になるパーツを引き締めるエクササイズなど、体型変化と上手に付き合うためのアイデアを紹介しています。身体の中も外もコンディションを整え、美しくすこやかな毎日を心がけましょう。
減量だけじゃ老けます!3分で「5年後も美ボディ」エクササイズ
40代になると、単に体重が減っただけでは、老け感が上がるだけ。「ではどうしたら、ベスト体重&ベストボディラインになるの?」と思う方に向けて、今回は筋肉の大切さをご紹介します。 「筋肉をつけるのは難しい …
えっあの店も?痩せたい人に管理栄養士がオススメ「牧草牛」提供店
このところオープンラッシュのステーキハウス。熟成肉も根強い人気ですね。美味しさもさることながら、なんとダイエットにも有効なのだとか! それならば、今すぐにでも食べに行きたいですよね。その中でも「食べる …
食前の1杯でダイエットに◎!超簡単「ライスミルク」レシピ
2015年に流行すると話題になっていた「ライスミルク」。玄米ごはんとお水で作るのでとってもシンプルで、牛乳アレルギーを持つ方も安心して飲むことができ、欧米では長年親しまれてきたお米由来の飲み物なのです …
冷やすだけ!?「褐色脂肪細胞」活性化ポイント&脂肪燃焼エクサ
厳しい夏の日差しから逃れ、テレビを観ながらお部屋でゴロゴロしている人も多いかもしれません。そんな時に限って放送されるのが、「夏は意外と太りやすい時期!」など気にしていることに追い打ちをかけるような内容 …
コレで決まり!そうめんや冷麺にプラス「代謝アップ食材」リスト
夏の暑い時期、冷たい麺類はのど越しも良く食べやすいため、ついついそればかり食べてしまう人も多いのでは? しかしさっぱりとしたそう麺やお蕎麦など、炭水化物ばかりに偏った食事は身体の代謝を落とし、太りやす …
痩せなくなったら試してみて!ダイエットの近道は「お腹周りのツボ」
年齢があがってくるとだんだん代謝が落ち、気付いたらお気に入りのスカートが入らなくなったなど、すっかり脂肪がついてしまったお腹まわりに悩む方も多いのではないでしょうか? 「ぽっこりお腹をどうにかしたい! …
スーパーフード入り!お米の専門家直伝「ブレンド米」レシピ&炊き方
毎日猛暑が続き、食欲が落ちてしまいがちなこの季節。お蕎麦やそうめんなどでスルッと食べやすい食事で済ましがちですが、実は夏時期こそ、ごはん食がオススメ! お米にはさまざまな栄養分がバランスよく含まれてお …
断食インストラクター直伝!「甘酒」の美容効果・選び方・活用術
夏の季語でもある「甘酒」。栄養剤として使用される点滴とほぼ同様の栄養素を含み、「飲む点滴」ともいわれるほど、栄養価も高いんです。紫外線の影響を受けやすい夏のお肌や、代謝能力の低下しやすいお年頃の女性に …
寝る前に1分やるだけ! 腰痛も解消できる「寝ながら美脚ストレッチ」
今年のトレンドは、なんと言ってもガウチョパンツ! ふんわりしたシルエットがオシャレで涼しげですし、なんと言ってもラクチン! でも、その緊張感のなさが、あなたの太ももを怠惰な姿にしていることに気づいてい …
痩せない原因&猫背をゴロ寝で解消!即効性アリ体幹エクサ
蒸し暑い日が連日続き、早くも夏が憂鬱…と感じている人も多いかもしれません。 こんなに気温が上がると、メンタルも負の連鎖を引き起こします。例えば、電車待ちのホームは蒸し風呂のよう。不快指数はグングン上が …
秘かなブーム!?もっちり濃厚「冷凍タマゴ」ヘルシーレシピ3つ
密かなブームになっている「冷凍タマゴ」をご存じですか? 冷凍することで黄身がもっちりとした濃厚な食感になって、美味しい!と、注目を集めているんです。美養フードクリエイターである筆者も、挑戦してみました …
ダイエット&アンチエイジングおやつに!おすすめ夏フルーツ3つ
夏は、フルーツの美味しい季節。暑さで食欲がない時でも、みずみずしいフルーツなら食べられる! という方も多いのではないでしょうか。夏におすすめなのは、やっぱりトロピカルフルーツ。強い紫外線や暑さから、お …
夏バテ防止にも!ヘルシー&おしゃれ「ハーブカルピス」レシピ
夏の暑い日に氷を入れて飲むと美味しいカルピス。でも健康にも美容にも気を使うエイジング世代にとっては、この「甘さ」はちょっぴり気になるところ。「少しでもヘルシーに飲める方法はない?」そんな風に思っている …
ダイエッター必見!お米の専門家が教える「夏こそごはん」食べ方2つ
夏は、サラッと食べられる麺類に人気が集まりがちですが、実は夏にこそ食べて欲しい主食は何と言っても「ごはん」です。夏バテを防げる上に、ダイエッターにもオススメのこの栄養価を知れば、夏こそ「ごはん食」にな …
プロが伝授!30代からの「本気美ボディメイク」の鉄則&エクサ
いよいよ夏本番! 「痩せなきゃ罪なの?」と思うほど、TVでも雑誌でもネットでもダイエット特集が組まれています。その場しのぎのダイエットもありますが、本気でエイジングに負けずにキレイをキープする方法は、 …
えっポテサラも!?「冷やせばダイエットフード」な食べ物5つ
夏は、冷たいものが美味しい季節ですよね。食べ過ぎは身体の体温を下げてしまいますが、実は冷やして食べることでダイエット効果が高まる食べ物もあるんです。それだけでなく、腸内環境美化にも役立つとか!? ■冷 …
まだ間に合う!ヤセ体質になる美習慣&「即効魅せボディエクサ」
あっと言う間に夏本番。ムダ毛の処理はしてみたものの「肝心なボディラインがやばいでしょ!」と鏡に映ったその姿に、自ら突っ込みを入れてしまいそう。そう、今あなたがするべきことは、ボディラインを引き締め直す …
脂肪の蓄積を防ぐ!?ダイエット効果◎「べにふうき茶」の飲み方
花粉症対策で紹介されることの多い緑茶「べにふうき」。べにふうきは、紅茶用に栽培された茶葉を緑茶にしたものなのですが、なんと脂肪の蓄積を防ぐ効果が普通の緑茶より高いのだとか! 花粉症にはもちろん、ダイエ …