ダイエット
「ウエストまわりのお肉が落ちなくなった」、「下半身に脂肪がついてきた」、「昔と比べて痩せにくくなった」など、女性のエイジングと体型変化はいつもセットの問題ですよね。ここでは糖質や脂質を考慮した食事方法や工夫、レシピはもちろん、気になるパーツを引き締めるエクササイズなど、体型変化と上手に付き合うためのアイデアを紹介しています。身体の中も外もコンディションを整え、美しくすこやかな毎日を心がけましょう。
小さな習慣が美ボディを作る!痩せグセがつくエクササイズ
小さな習慣が「美ボディ」という大作をつくることにつながります。自分の身体を作品だと思い、一つ一つ丁寧に美を追求してください。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、痩せ癖をつけるエクササイズをご紹 …
食欲の秋の「食べ過ぎ」をおさえる10か条とは?
秋の味覚も出そろい過ごしやすくなってくると、食欲も増して食べ過ぎが気になりはじめる方もいらっしゃることでしょう。 気分にまかせて食べていると、のちにスカートがきつくなって慌ててしまいかねません。味わう …
「食べて」効率よくダイエット!エネルギー消費を上げる方法
ダイエット中は食事制限や毎日の運動で、ストレスがたまる人も多いですよね。誰しも、効率よくダイエットしたいものです。 管理栄養士の筆者が、食事でのエネルギー消費を上げてダイエットにいかす方法をご紹介しま …
秋は「唇」の老化が加速!?乾燥から守るリップケア3選
夏の紫外線ダメージをケアしないまま秋冬の乾燥ダメージが加わることで、打撃をうけるのは肌だけではありません。一番影響を強くうけるのは、実は皮脂が出ずに角質の薄い「唇」なんです。 秋冬に後悔しないために、 …
腸を鍛える腸活で痩せる?話題の「酪酸菌」を増やすには?
腸活といえば、「腸を整える」というイメージを抱く人が多いのではないでしょうか。今、「腸を鍛える」という発想の腸活が注目されています。 管理栄養士の筆者が、最近注目されている「酪酸菌(らくさんきん)」に …
朝ストレッチで痩せやすく?基礎代謝をアップさせる生活習慣
体温維持や呼吸などで、人が生きていくために最低限必要なエネルギー「基礎代謝量」は、年齢とともに減っていきます。 その原因の一つに、「筋肉量が減ること」が挙げられます。体温をつくり出す働きを担う筋肉は、 …
秋は代謝アップに絶好の季節!「浮き輪お腹」解消エクサ
本格的な秋がやってきて、涼しい風が心地よく感じられる日も多くなりましたね。 過ごしやすい日が続き、徐々に食欲も増してくる今日この頃。久しぶりに乗った体重計にびっくりした人やご飯が美味しくてたまらないと …
「隠れ肥満」はたんぱく質不足のせい?タイプ別ダイエット
なんとなく始めたダイエットで、「思うように痩せない」「つづかない」など、なかなか自分に合う方法が見つからない経験はありませんか? ダイエットを始めるには、まず何が原因で痩せないのかを見定めると良いでし …
汗をかいて脱ぽっちゃり体型!代謝も上がる「イスのポーズ」
この夏、室内で過ごす時間が長かった人も少なくないかと思います。 空調の効いた涼しい部屋で過ごすことは良いのですが、やはり定期的に汗をかかないと水分代謝が悪くなり、むくみや水ぶとりでぽっちゃり体型になる …
インドの滋養食「キチュリ」で夏疲れを癒す&デトックス!
今年の夏も、連日厳しい暑さがつづきました。食事には気をつけてはいたものの、つい冷たいものをとり過ぎてしまった方もいらっしゃることでしょう。 そんな夏の疲れや冷えが気になる今、ウエルネス&ビューティーラ …
ビールで夏冷え&夏太り?薬膳的「体を冷やさないお酒」って?
夏はビールが美味しい季節ですが、ビールは身体を冷やしやすいといわれています。冷えは女性の大敵です。ですが、「身体を冷やすのはさけたい!でも、お酒は楽しみたい」というのが正直なところですよね。 薬膳のプ …
ヒールが映える脚になれる!5分で全身に効く「美脚エクサ」
夏はサンダルを履く機会が多いですよね。普段は歩きやすい厚底サンダルやフラットサンダルを履く方も、たまにはエレガントなヒールのサンダルでお出かけしてみてはいかがでしょうか。 「でも、ヒールは疲れるしむく …
奇跡の50代・松本千登世さんの美の秘訣
美容エディター・ライターの松本千登世さんへのインタビュー後半は、松本さんのライフスタイルにフォーカス。 年齢を感じさせないつややかな肌や髪、全身から醸し出される美しい雰囲気はどんな暮らしから生み出され …
ダイエットに役立つ!管理栄養士直伝「栄養成分表示」の見方
スーパーやコンビニなどで購入する食品に、「栄養成分表示」があるのを知っていますか? どのような栄養素が含まれているか、ひと目でわかるように記載されたものです。 原則として、消費者向けにあらかじめ包装さ …
1日3分でビキニが着られる体型に!簡単くびれ作りエクサ
まだまだ猛暑が続きますね。今からでもビキニが似合うビキニボディをつくりませんか? 今から間に合わせるために、YOGAエクササイズディレクターの筆者がおすすめする少々キツめのお腹引き締めエクササイズをご …
夏でも冷える人に最適!「ホットヨガ」メリット・デメリット
皆さん、ダイエットは順調ですか? 薄着の季節には、痩せたい欲求が高まりますよね。実際に行動にうつせているでしょうか。 日々の仕事や家事で疲れていると、運動をとり入れて継続することはなかなか大変です。発 …
高い抗酸化力でアンチエイジング!「カカオニブ」のレシピ
アンチエイジングや腸活、そしてダイエットをサポートしてくれる食べ物があったらいいと思いませんか? そんな理想のスーパーフードが「カカオニブ」です。 とても栄養価が高く、大人女性にうれしい成分がふんだん …
水分の摂りすぎで太る!?水太り体質を改善するダイエット法
気温が上がり、夏に向けて気持ちも高まるこの季節は、薄着になる機会が増えますよね。鏡に映る自身の体形を見て「あれ?太ったかも?」と感じることもあるのではないでしょうか。 しかし、ここで無理なダイエットを …