ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
水分の摂りすぎで太る!?水太り体質を改善するダイエット法
気温が上がり、夏に向けて気持ちも高まるこの季節は、薄着になる機会が増えますよね。鏡に映る自身の体形を見て「あれ?太ったかも?」と感じることもあるのではないでしょうか。 しかし、ここで無理なダイエットを …
短期間でほっそり二の腕に!座ってできる「ダンベルエクサ」
オーバー35thになると、二の腕のタプタプ感が気になりますよね。そんな方のなかでも、「そんなに太っているわけでもないから二の腕だけ引き締めたい」という人もいると思います。 YOGAエクササイズディレク …
5分で完成!美肌とダイエットに役立つデトックスウォーター
みなさんは「デトックスウォーター」をご存知ですか? ハリウッドセレブの間で流行り、オシャレな見た目のドリンクとして話題になりました。 水や炭酸水に入れるだけなので、気軽に試せることも魅力の一つです。水 …
糖や脂の摂りすぎに!不摂生が気になる時の「ベジ系サプリ」
いつのまにか過剰摂取になりがちな「脂質」「糖質」。美味しいものは、脂質と糖質でできているものが多いですよね。食事をバランス良く食べ、健康的な身体にするのが一番とわかっていてもむずかしいと思います。 そ …
5分で完成!夏冷え対策におすすめの「旬野菜スープ」
夏は冷房のかかっている室内にいると、手足が冷えてしまいますよね。カーディガンや靴下などで冷えないようにしつつ、あたたかい飲み物で内側から身体をあたためてあげましょう。 ベジ活アドバイザーの筆者が、旬野 …
なめらか素肌を実感!2019秋の「CLARINS」新製品
クラランスから、2019年8月2日(金)にメイク物中心の「2019 Autumn Make-Up Collection」が、そして2019年9月6日(金)に、「ファーミング EX アイ セラム SP」 …
乾燥、ハリ不足を感じた時に◎優秀「ブースター美容液」3選
スキンケアの際、次に使うコスメの浸透を高める効果を持つ「ブースター」は、さまざまな種類のアイテムが販売されています。気になる肌悩みにアプローチできるアイテムを選べば、一石二鳥です。 アンチエイジングア …
美しき50代。「いい加減」なシンプルケアが美肌の秘訣
美容業界の第一線で活躍するプロフェッショナルの方に、素敵に年齢を重ねる秘訣をインタビュー。 今回は、美容エディター、ライターとして数多くの美容誌や女性誌で発信を続けている松本千登世さんにお話をお伺いし …
バリア機能をサポートするドクターズコスメの新ラインに注目
乾燥が厳しい季節は、肌が粉をふくほどに…。また、皮膚の赤みが気になる、化粧水がしみるような刺激を感じるなど、つやプラ世代として、年々、肌のバリア機能をアップしたいと感じるシーンは増えているのではないで …
スマホを時計代りはNG!?マナー美人の必須アイテム3つ
大人の女性が身につけたいことのひとつに、「たしなみ」があります。たしなみとは、「普段からの心がけ、準備」のことです。ビジネスシーンで、大人のたしなみ美人が用意しているものをミニマムリッチコンサルタント …
つややかな黒髪に!40代におすすめの「スカルプエッセンス」
頭皮ケアを始めたくても、「何をしたら良いかわからない」という声を耳にします。顔を洗ったら化粧水や美容液などをつけるのに、頭皮は洗いっぱなしではありませんか? 髪のお悩み改善と予防のためにも、アラフォー …
敏感肌の常識を覆す!?ディセンシアより新ブランド誕生
ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランド「DECENCIA(ディセンシア)」を展開する、株式会社DECENCIAが、ブランド最高峰シリーズ「ディセンシー」を2020年1月に公式発売し、2019年9 …
憂うつな気分を吹き飛ばす!気分を上げる「香りアイテム」
毎日のライフスタイルのなかで女性なら誰でも感じたことのある、「ホルモンバランスによる気分のアップダウン」。暗いニュースや雨、暑さなども重なり、この時期はとても憂うつな気分になりがちですよね。 そんな気 …
癒し効果絶大!アメリカで大人気の「ヤギヨガ」って?
日本ですっかり定着したヨガですが、ホットヨガやビーチヨガ、岩盤ヨガなどのさまざまな種類がありますね。ヨガインストラクターでもあり、アメリカ在住の筆者は、アメリカで大人気の「goat yoga(ヤギヨガ …
ミルク、スプレー…「日焼け止めのタイプ別メリット」まとめ
UVケアができるアイテムはたくさんあるけれど、どれを使っていいのか意外とわからないものですよね。 コスメコンシェルジュや美容家のプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、UVケアアイテムのタイプ別メ …
夏こそ糖質過多に注意!火を使わず作れる「夏の美容レシピ」
暑い季節は、キッチンに居るのもツライものです。そんな時は、コンロを使わずに作れるレシピが重宝します。電子レンジも上手に使いこなしながら夏をのり切りましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、 …
個室で髪悩みの相談ができる!美髪を目指せる「専門サロン」
ヘアケアをしても急に変化を感じることがなかなかないので、お悩みは尽きないもの。普段しっかりとホームケアをしているけど、なんだか物足りなさを感じることはありませんか? いっそのこと、プロの手にお任せして …
SPF値は重ねるとパワーアップする?日焼け止めの素朴な疑問
紫外線ケアをするなら、SPF値が高めのアイテムの方が効果も高いのですが、意外と知らないのが、「重ねてつけた場合、SPFが示す効果は倍増するのか?」ということです。 コスメコンシェルジュや美容家のプロと …