つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ライフスタイル

「最近わたしはこんな状況だけど、他の人はどうなのかしら」と、気になる恋愛・夫婦生活の話題から、年齢を重ねるごとに変化するホルモンバランスからくる不調など女性ならではのお悩みや他人には少し聞きづらいお話、美容健康にうれしいスポット情報や旅行関連情報、最新エクササイズをはじめとする運動・スポーツについての情報など、ライフスタイルに関する記事を幅広くお届けします。気になる情報を見つけ、日々の充実にお役立てください。

ハーブティーがお子様にも美味しく!「ハーブジュース」の作り方

ハーブティーがお子様にも美味しく!「ハーブジュース」の作り方

健康やアンチエイジングにも良いとされ、多くの女性を魅了するハーブティー。ですが独特の味わいがちょっぴり苦手、という人も少なくありません。特にお子さまは、酸味や苦味が強かったりすると、その時点で苦手意識 …

30代は姿勢で魅せる!「ブレない美人」になる3分体幹エクサ

30代は姿勢で魅せる!「ブレない美人」になる3分体幹エクサ

猛暑の勢いに負け、美意識が低下していませんか? ラクチンサンダルでペタペタ歩き、冷房の効いた電車内で膝を広げて睡眠……。ダメダメ、そんなことをしていたら、加齢に負けず磨き上げてきたボディラインが気持ち …

痩せない30代お腹まわりに!ウエストすっきりポーズまとめ

痩せない30代お腹まわりに!ウエストすっきりポーズまとめ

ウエスト・お腹周りの贅肉は、30代・40代にとって大敵です。不規則な食生活や食べ過ぎが、すぐボディラインに影響してしまうエイジング世代。それでも、ウエストのくびれは欲しい! そんな願いを叶えるウエスト …

30代・40代の「たるみ二の腕」引き締めるストレッチまとめ

30代・40代の「たるみ二の腕」引き締めるストレッチまとめ

ダイエットをしていても、意外と後回しにしがちなのが「二の腕」。お腹周りと同様に、30代・40代のエイジング世代にとっては、最大のたるみポイント。でも、半袖やノースリーブを着ることが増えてくるこの季節、 …

貧血や不妊の一因に!30代以上はチェックしたい「子宮筋腫」

貧血や不妊の一因に!30代以上はチェックしたい「子宮筋腫」

子宮筋腫は30代以上の女性に多く起こる病気です。今回は看護師である筆者が、「子宮筋腫」についてお伝えします。 ■そもそも、「子宮筋腫」ってなに? 子宮筋腫(しきゅうきんしゅ)は子宮壁にできる良性の腫瘍 …

減量だけじゃ老けます!3分で「5年後も美ボディ」エクササイズ

減量だけじゃ老けます!3分で「5年後も美ボディ」エクササイズ

40代になると、単に体重が減っただけでは、老け感が上がるだけ。「ではどうしたら、ベスト体重&ベストボディラインになるの?」と思う方に向けて、今回は筋肉の大切さをご紹介します。 「筋肉をつけるのは難しい …

えっあの店も?痩せたい人に管理栄養士がオススメ「牧草牛」提供店

えっあの店も?痩せたい人に管理栄養士がオススメ「牧草牛」提供店

このところオープンラッシュのステーキハウス。熟成肉も根強い人気ですね。美味しさもさることながら、なんとダイエットにも有効なのだとか! それならば、今すぐにでも食べに行きたいですよね。その中でも「食べる …

痩せてる人は眠ってます!「簡単ハーブサシェ」でグッスリ睡眠

痩せてる人は眠ってます!「簡単ハーブサシェ」でグッスリ睡眠

熱帯夜が続き、熟睡するのが難しいこの季節。暑すぎたり冷えすぎたりすると、身体はなかなかリラックスできませんよね。そこで心地よく眠りへと誘ってくれるハーブの香りを利用した小さなサシェを作ってみませんか? …

老化防止にも!?NYで話題の「ホールフードライフ」って?

老化防止にも!?NYで話題の「ホールフードライフ」って?

ニューヨークで活躍するホリスティックビューティーカウンセラーの白石里美さんによると、今、ニューヨークの女性の間では、「ホールフードライフ」というライフスタイルが流行っているそうです。老化防止にもなると …

冷やすだけ!?「褐色脂肪細胞」活性化ポイント&脂肪燃焼エクサ

冷やすだけ!?「褐色脂肪細胞」活性化ポイント&脂肪燃焼エクサ

厳しい夏の日差しから逃れ、テレビを観ながらお部屋でゴロゴロしている人も多いかもしれません。そんな時に限って放送されるのが、「夏は意外と太りやすい時期!」など気にしていることに追い打ちをかけるような内容 …

暑さのせいだけじゃない?意外と多い「隠れ不眠症」チェック

暑さのせいだけじゃない?意外と多い「隠れ不眠症」チェック

毎日32度を超える猛暑が続き、夜も25度を超える熱帯夜が続く毎日。「最近寝付きが悪くって」なんていう人もいるのではないでしょうか。でも、その寝付きの悪さ、もしかするとそれは不眠症なのかもしれません。可 …

育てて食べるチアシード!海外風「チアペット」の育て方&食べ方

育てて食べるチアシード!海外風「チアペット」の育て方&食べ方

もうお馴染みのスーパーフードの「チアシード」。ヨーグルトに入れたり、ミネラルウォーターにいれたり、サラダにかけたりと、つやプラ読者の中にはすでに摂取されている方も多いのではないでしょうか。ただ、このチ …

看護師が教える「すぐに緊張を和らげる」リラックス方法5つ

看護師が教える「すぐに緊張を和らげる」リラックス方法5つ

30代以降になると仕事や子供の学校など人前で話すことが多くなってきますよね。しかし人前で話すことが苦手な方も多いのではないでしょうか? 今回は人前に出で話すときの緊張を和らげる5つのポイントをご紹介し …

ハーブで消臭&抗菌!ホチ留めで簡単「シューキーパー」の作り方

ハーブで消臭&抗菌!ホチ留めで簡単「シューキーパー」の作り方

汗でメイクが崩れたり、洋服に汗ジミができたりと、女性にとって夏はさまざまな視点からのお手入れが欠かせません。特に毎日履く靴やサンダルなどは、汗や汚れで傷むばかりでなく、臭うことも。そこで、ハーブの消臭 …

大葉・ミョウガ・生姜・にんにく長持ち!香味野菜の保存方法まとめ

大葉・ミョウガ・生姜・にんにく長持ち!香味野菜の保存方法まとめ

素麺や冷奴の薬味など、夏は香味野菜を使うことが多いのではないでしょうか? けれど、一度に使い切れず、気がつくと野菜室でシナシナになっていた……なんてことにもなりがち。香味野菜は、しっかり保存すれば意外 …

ナチュラルクリーニングに!「ハーブ&オイル」お掃除活用術4つ

ナチュラルクリーニングに!「ハーブ&オイル」お掃除活用術4つ

アロマセラピーやお料理に活躍する精油やハーブ。興味があって購入したはいいものの、すべて使い切ることができず、中途半端に余ってしまった…そんな経験はありませんか? 古くなった精油やハーブは捨てたりせずに …

大先輩に学ぶ!「歳を重ねても楽しく美しく生き抜く」方法5つ

大先輩に学ぶ!「歳を重ねても楽しく美しく生き抜く」方法5つ

看護師である筆者は、仕事柄高齢女性と関わることが多く、80代90代になっても美しく楽しく生きている女性に度々出会うことがあります。30代・40代ともなると、歳を重ねることに不安を感じてしまう方がいるか …

寝る前に1分やるだけ! 腰痛も解消できる「寝ながら美脚ストレッチ」

寝る前に1分やるだけ! 腰痛も解消できる「寝ながら美脚ストレッチ」

今年のトレンドは、なんと言ってもガウチョパンツ! ふんわりしたシルエットがオシャレで涼しげですし、なんと言ってもラクチン! でも、その緊張感のなさが、あなたの太ももを怠惰な姿にしていることに気づいてい …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ライフスタイルの最新記事はこちら