メイク・ファッション
「若いころのメイクやファッションが、なんだかしっくり来ない」と違和感をおぼえている方、「年を重ねるにつれて、メイクやファッションをどう変えていけばいいのかわからない」「自分に何が似合うのかピンとこなくなった」とお悩みの方へお届けしたい、メイク術やファッションに関するコラムです。つやプラでは、40代・50代からのエイジングを楽しむ女性に向けた、美容から健康に関するコラムを掲載しています。
ピンポイントでカバーして若見え!大人のコンシーラー術
マスク生活がスタンダードになりつつある昨今は、マスクによるメイク崩れが女性の新たな悩みになりましたね。 メイク崩れを軽減するには、ファンデーションを極力薄くすることが重要なポイントです。しかし40代以 …
マスクを外しても綺麗!マスクでもリップメイクを楽しむ工夫
常にマスクをしていても、日常生活のなかで外す機会は度々あります。軽めなベースメイクやアイメイク中心のポイントメイクがあたりまえになっている方も多いですが、抜け駆けしてリップまでしっかりメイクしている方 …
つやプラ 2020 ベストコスメ〜つやプラ読者が選ぶ、メイク部門
つやプラ読者に聞いた「2020年、最もつやをプラスしてくれたコスメ・メイク部門」を発表! 40代からの女性たちが実際に愛用したメイクアイテムが勢揃いです。 【メイク下地】 【ファンデーション】 【アイ …
急にマスクを外しても華やか顔!マスクの下に使いたいリップ
気がつけば今年もあと残りわずかですね。生活がいつもとガラッと変わった年でしたが、マスク生活はまだまだ続きそうですね。 そんなマスクをしている時のリップメイクはどうしていますか? 口紅を塗るとマスクにつ …
ストールの色はなりたい気分で選ぶ!今冬取り入れたい色は?
色と心理は相関関係があるといわれています。何気なく手にとる色に自分の気持ちが表れていたり、味わいたい気持ちを色から受けとることができます。 秋冬に活躍するストールは、今の気持ちにピッタリの色を選びませ …
目元も衣替えを!温かみのある目元になる秋冬アイメイク
マスク顔にもすっかり慣れて、「目元だけでも相手の表情を読みとることができる」という声もチラホラと聞こえます。アジア人は、口元よりも目元で表情を読みとる傾向にあるという研究もあるほどで、それだけ目元から …
テクニックいらずで上品な美まつ毛に!大人向けマスカラ3選
まつげメイクには、どのくらい力を入れていますか? 若い世代ならとにかくマスカラでまつげを強調していてもまとまりますが、40代以降の女性になるとそうはいきません。 ボリューム不足だと貧相に見え、かといっ …
加齢で顔がぼやける!?ぼやけ目元防止メイク
年齢を重ねるとまぶたが下がってきて、目力が少しずつ弱くなりやすいです。鏡に映った自分を見て「あれ?」と思ったら、こっそりアイメイクを変えてみませんか? 黒目をほんの少しだけ強調すると、若々しい印象の目 …
気になるニキビ跡やシミに!カバー力抜群のコンシーラー3選
マスクの着用によりニキビができてしまう方が増えています。ニキビが治まってきた後に気になるのがニキビ跡。 美容家の筆者が、ニキビ跡をしっかり隠す「カバー力高めのコンシーラー」を3つご紹介します。 ■ニキ …
3アイテムできちんと顔!10分でできるご近所マスクメイク
マスクを着ける生活があたりまえになりましたが、私たち女性を悩ませるのは「ご近所メイク」ではないでしょうか。 仕事やお出かけの時はきちんとメイクをしていても、お休みの日に買い物だけ行く、子どもの用事に顔 …
マスクを外しても小顔!ハイライト&シェーディングテク
お家時間が以前より長くなり、運動する機会が減って、太ってしまったという方も多いのではないでしょうか。特に気になるのは顔です。マスクでごまかしていても、いざマスクを外した時に太って見えると悲しいですよね …
お得なセットが豊富!大人も納得のクリスマス限定アイテム
今までにない日常を過ごして頑張ってきた2020年は、気づかぬうちにストレスを溜めている人も多いと思います。 美容エディター&ライターの筆者が、「年末くらい華やかな気分を楽しみたい」「自分の身体を労って …
【肌色ガイド付き】大人っぽい色香漂うパープル系シャドウ
マスクを着用していても、やっぱり秋色メイクは楽しみたいですよね。この秋冬は、流行の続く赤み系のカラーに加えて、しっとりとした女らしさを感じさせるパープル系のアイカラーが豊富です。 美容エディター&ライ …
クール&自然体にギャップ萌え!柴咲コウさん風メイクのコツ
女優のみならず魅力的な歌声で歌手としてもご活躍の柴咲コウさん。 最近ではバースデー無観客ライブをYouTubeで配信したことでも話題となりました。美しく生きることをテーマにした様々なコンテンツ配信もさ …
老け地味顔の原因は間延び?顔立ちが引き締まる求心メイク
「近ごろ、顔立ちがぼやけてきたな」「若い頃より、地味顏になってきたかも!?」そんな悩み、ありませんか? 以前より顏に締まりがないと感じる場合、加齢による頬や輪郭のたるみが原因と思われがちですが、実はも …
運動を習慣化して美ボディに!すぐできる「ながら運動」4つ
仕事中は座りっぱなしで家ではゴロゴロとしてしまい、「わかってはいるけれどなかなか運動ができない」という人は多いですよね。 そんな運動不足の人は、日常生活のなかで「ながら運動」を行うことがおすすめです。 …
華やか柄マスクで美人見え!柄マスクと相性◎な透明感メイク
マスクの着用があたりまえになり、マスクもおしゃれの一部と捉えられるようになってきました。おしゃれな柄マスクをつける方も多いと思いますが、その時にいつもと同じメイクをすると、メイクとマスクの主張が強すぎ …
紫ネイルでダイエット成功?なりたい自分になるネイルカラー
自分のネイルは、いつでも好きな時にすぐに見ることのできるものです。そこで、自分をセルフコントロールするために色の力を利用して、思いを叶えるネイルカラー選びをしてみませんか? 日本ネイリスト協会本部認定 …