メイク・ファッション
「若いころのメイクやファッションが、なんだかしっくり来ない」と違和感をおぼえている方、「年を重ねるにつれて、メイクやファッションをどう変えていけばいいのかわからない」「自分に何が似合うのかピンとこなくなった」とお悩みの方へお届けしたい、メイク術やファッションに関するコラムです。つやプラでは、40代・50代からのエイジングを楽しむ女性に向けた、美容から健康に関するコラムを掲載しています。
メイク上達の極意!「ベースカラー選び」をプロが伝授
「気に入った化粧品を買ったのに、実際につけてみると肌がくすんでしまった」という経験はありませんか? それは、自分の肌色にあった化粧品ではないからです。 ヘアメイク、コスメコンシェルジュとして活躍してい …
おしゃれな人はしない!服選びの「NG習慣」3つ
春を迎え、おしゃれも本番ですね。筆者はハイブランドショップで店長として、おしゃれなお客様のスタイリングのお手伝いをしてきましたが、おしゃれな人には、「これはしない」と決めている共通点がありました。 日 …
ツヤ肌自由自在!「ハイライター」3タイプの使いこなし術
ツヤのある肌は若々しく、美しく見えるものですね。スキンケアでツヤ肌を目指すこともできますが、ハイライターなら、好みの仕上がりに合わせて自在にツヤ肌をつくることができます。 今回は、コスメコンシェルジュ …
カバー力と素肌感を両立!春のおすすめリキッドファンデ3選
秋冬のダークなカラーからパステルカラーになる春のファッション。メイクの要ともいえるベースメイクも、乾燥対策重視の秋冬のメイクから軽やかに変えてみませんか? 今回は、コスメコンシェルジュの筆者が「ナチュ …
心も軽く!「バッグを軽くするための習慣」3つ
桜の季節になりました。重いコートを脱いで、春のファッションは軽やかに装いたいですね。お洋服が軽やかになれば、それに合わせてバッグも小さく、軽くしたくなりませんか? 筆者がハイブランドショップで出会った …
崩れないメイクで印象UP!プロが教えるメイクキープ術3つ
春になると、ご挨拶や来客の機会が増えるものです。素敵な笑顔でお迎えしても、メイクが崩れていたら台無しになってしまいますね。 今回は、ヘア&メイクアップアーティストの筆者が「時間が経っても美しい状態をキ …
プチプラ「アイライナー」で目力UP!おすすめ3選
アイラインを描くことが苦手という人は多いと思います。しかも、年齢を重ねてまぶたの下垂やシワのせいで、より一層アイラインを描くことが苦手になった人もいることでしょう。 しかし、アイラインを入れると目元の …
全て1200円以下!実力派「マスカラ下地」3選
アイラッシュカーラーでまつ毛をしっかり上げたつもりが、気がつけば元通りという経験はありませんか? 上向きまつ毛をキープしたい時は、カールキープ力にすぐれたマスカラ下地をとり入れることをおすすめします。 …
劣化コスメで肌トラブル!?「コスメの片付け」のコツ
毎日メイクを楽しんでいますか? 春はリップスティックをはじめ、心ときめく新色がたくさん登場する季節ですね。 これまで使ったことのないような色にチャレンジしたくなると思いますが、新しいアイテムを迎え入れ …
ファンデで小顔に!プロが教える「立体感ベースメイク」
毎日メイクはしているけれど、ファンデーションの塗り方が適当になっているということはありませんか? ファンデーション1つで若返ることは可能です。 今回は、ヘアメイク講師として長年教えている筆者が、年齢肌 …
“頑張り感”で老け見え!?「引き算美容」のコツ3つ
女性なら誰でも、いつまでも「美しい」といわれたいですよね。しかし、アラフォーに差しかかると、なぜか美容やファッションへの興味が薄れて、気づけば後ろ向きにもなってしまう方が多いのではないでしょうか。 こ …
花粉、ストレス…春の肌トラブル対策に◎!美容家も実践の肌ケアって?
春になり、冬の厳しい寒さと乾燥から開放されたと安心したのもつかの間、この時期特有の、花粉や紫外線・精神的なストレスなどによる肌トラブルに悩まされている女性も少なくないのでは? 春の肌トラブルは、放って …
「すっぴん風メイク」のコツ5つ&アレンジをプロが伝授!
女性は、すっぴんをあまり見られたくないという方が多いでしょう。でも、多くの男性に女性の好みのタイプを聞けば、「すっぴんに近いメイクの女性」と答える方が多いのではないでしょうか。 今回は、ヘアメイクで女 …
唇ケアの決定版!美容ライターおすすめ唇ケアまとめ
唇は、かさついたり皮がむけたりと、トラブルが起こりやすい部分です。会話や食事などで目立ちやすいパーツでもあるため、きれいな状態をキープしたいですね。しかし、間違ったお手入れをすると、唇が荒れる原因にな …
ツヤ肌メイクはオイル使いがポイント!プロおすすめオイル
年齢とともに肌のツヤ感は少なくなり、乾燥肌になっていきます。メイクでどんなに頑張っても肌がうるおっていないと、実年齢よりも老けて見えやすいものです。 今回は、オイルを混ぜるだけで、いつものベースメイク …
美肌メイクのポイントは3つ!プロが教えるベース作りのコツ
年齢とともに「シミ、シワ、くすみ」などが気になりだしますよね。今回ご紹介するのは、ベースメイクでできる素肌美人です。 ヘアメイクで美容講師の筆者が、時間をかけずに美肌にみせるポイントやアイテムをご紹介 …
春のフェミニン顔を叶えるローラ メルシエの新メイクに注目
まだ寒い日が続くなか、メイクは春夏の新商品が続々とお目見えしています。 ローラ メルシエの春夏の新コレクションは、“私らしさ”が輝く「フローレス フェイス」を叶えるアイテムが新登場。発表会では、メイク …
全て2000円以下!本当に使える話題のプチプラコンシーラー3選
大人のベースメイクに欠かせないコンシーラー。プチプラアイテムなら、しみ、クマ、ニキビ跡など、用途別に揃えることができるのもうれしいですよね。 ヘアメイクアップアーティストに聞いた、「大人のプチプラコン …