つやプラ

つやっときらめく美をプラス

正月太りにすごく効く!1回1分お腹痩せエクサ

エクササイズディレクター
森和世

YOGAエクササイズディレクターの筆者が、正月太りをした人向けに「お腹痩せエクササイズ」をご紹介します。少しハードな動作ですが、効き目は抜群です。

正月太りにすごく効く!1回1分お腹痩せエクサ

1日2回(朝・晩)を目安に実践して、スッキリとしたお腹を取り戻してください。

■1回1分でスッキリお腹に!?お正月太り解消エクササイズ

年末年始の食べ過ぎ習慣を引きずり、ムッチリお腹に嫌気がさしている人も多いでしょう。

そこで、少しハードだけど即効性のあるエクササイズをご紹介します。“シックスパック”と呼ばれる「腹直筋」と、クビレをつくる「腹斜筋」を鍛えます

1分エクササイズを効率よく実践して、ぜひスッキリお腹を取り戻してみてください。

動作のポイント

腹直筋のエクササイズは、みぞおちから恥骨までの筋肉を甲羅のイメージでクルクルと丸めていくように動くと、動作がしやすいかと思います。決して反動を使わないように注意してください。

腹斜筋のエクササイズは、対角線上の筋肉を縮める、もしくは右肩と左脚付け根を近づけるように動作すると効果を感じられると思います。

期待できる効果

・下腹、脇肉、ポッコリお腹解消

・体幹の安定により姿勢がよくなる

・基礎代謝が上り太りにくい、むくみにくい身体に近づく

実践回数&期間

朝・晩2回、週5〜6回を目安に実践すれば、必ず引締め効果を感じられるはずです。

「お腹痩せエクササイズ」のやり方

床に仰向けになり、膝を立てます。両手のひらを太もも横辺りにそえ、肩を下げます

(1)床に仰向けになり、膝を立てます。両手のひらを太もも横辺りにそえ、肩を下げます。

吸う息と共に両膝が顔の上にくる位置まで、お尻を持ち上げます。この時、二の腕で床を軽く押してもOKです

(2)吸う息と共に両膝が顔の上にくる位置まで、お尻を持ち上げます。この時、二の腕で床を軽く押してもOKです。

吐く息と共にお尻を床に戻し、両脚を床ギリギリまで下ろします。(2)〜(3)の動作を8回繰り返します。腰が痛い人は、両足を一旦床に戻してもOKです

(3)吐く息と共にお尻を床に戻し、両脚を床ギリギリまで下ろします。(2)〜(3)の動作を8回繰り返します。腰が痛い人は、両足を一旦床に戻してもOKです。

両膝を立てたポジションから、右くるぶしを左膝に乗せて4の字を作ります。両手は頭の後ろにそえます

(4)両膝を立てたポジションから、右くるぶしを左膝に乗せて4の字を作ります。両手は頭の後ろにそえます。

吐く息と共に上半身を起こし、左ひじを右太ももに近づけるように腹斜筋を刺激します

(5)吐く息と共に上半身を起こし、左ひじを右太ももに近づけるように腹斜筋を刺激します。

吸う息と共に元の位置に戻り、吐く息と共に右ひじを左太ももに近づけます。脚を入れ替えて(5)〜(6)の動作を繰り返します。動作中は4の字が崩れないように注意してください

(6)吸う息と共に元の位置に戻り、吐く息と共に右ひじを左太ももに近づけます。

脚を入れ替えて(5)〜(6)の動作を繰り返します。動作中は4の字が崩れないように注意してください。

最初はキツイと感じるかもしれませんが、実践し続けることで動きに慣れてコツを掴むことができます。習慣にして美腹づくりに役立ててください。

(株式会社ボディクエスト YOGAエクササイズディレクター 森 和世)

 

【関連記事】
夜遅く食べても太らない!?40・50代の意外な食事のコツ
冬にどんどん太る!?冬のNGおデブ習慣3つ
腹筋より下腹が凹む!40・50代がやるべきエクサ
痩せにくい40・50代がすべき!楽に痩せる話題のストレッチ

Facebookでシェアする

Twitterでシェアする

Related Article関連記事

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら