つやプラ

つやっときらめく美をプラス

台湾料理研究家

小河 知惠子

台湾料理研究家:小河知惠子(オガワチエコ)

2010年、初めての台湾旅行で豊かな食材と多種多様な小吃に魅せられる。
2017年、財團法人味全文化教育基金會烹飪班にて圓山大飯店やアンバサダーホテルのシェフから80種類以上の台湾料理を学び、ディプロマを取得。
素朴な味わいでありながらも、調理法はダイナミックな台湾料理にさらに魅了され、日本の食材でも作れる本格的なレシピの開発、発信を続けている。

料理研究家歴は13年。テレビや雑誌、書籍などのレシピ作りや料理コラム等で活躍。
著書に「おうちで絶品!B級グルメレシピ」(日本文芸社)、「おにぎらずの本」(泰文堂)、
「スティックオープンサンドの本」(講談社)等。
NHK、民放問わず、多くのテレビ、ラジオ番組に出演。新聞各紙での取材も多数。

現在は幼稚園児の息子とともに台湾に長期親子留学中。
現地の学校で学びながらも、日本にはない台湾の野菜、果物、魚に親み、研究を続けている。

台北在住。

パワーの源!「にんにく」をそのまま美味しく食べる方法

パワーの源!「にんにく」をそのまま美味しく食べる方法

毎日暑い日が続き、休みの日には一日中家に居ることも。夏バテに負けずに、元気の出るものを食べて、街に繰り出しましょう。元気が出る食材と言えば、代表的なものはにんにくです。風味づけとして用いられることの多 …

料理の基本!万能食材「玉ねぎ」を上手に使いこなすコツ4つ

料理の基本!万能食材「玉ねぎ」を上手に使いこなすコツ4つ

玉ねぎは多くの料理に用いられます。生でもいいし炒めてもいい、辛みもあって甘みもある。さまざまな要素が、調理によってそれぞれの料理にあった形に変えられます。ある意味、万能食材ともいえるでしょう。そんな玉 …

摂りすぎはカラダにNG!減塩するための料理のコツ4つ

摂りすぎはカラダにNG!減塩するための料理のコツ4つ

塩は料理をするいうえで欠かせない調味料ですが、摂取のしすぎはカラダに思わぬ弊害をもたらします。塩分の摂りすぎで病気になれば、食べるものも制限を受けることに。かといって、健康のためにと塩分を減らしすぎれ …

目指せ料理上手!知っておきたい「塩」の意外な使い方4つ

目指せ料理上手!知っておきたい「塩」の意外な使い方4つ

料理の基本とされる味付けの順番「さしすせそ」は、みなさんご存知でしょう。その「し」にあたる調味料が、塩です。塩は多くの料理に用いられますが、塩気を加えるだけが役目ではありません。たとえば、葉野菜を茹で …

赤さ=甘さじゃない!「いちご」の味を堪能するポイント4つ

赤さ=甘さじゃない!「いちご」の味を堪能するポイント4つ

クリスマスといえばいちごのショートケーキ。これから年末にかけて、いちごを口にする機会も増えるでしょう。いちごの赤い色は目に鮮やかで、見ても食べても楽しめます。もちろん、いちごだけで食べても美味しいです …

パーティーにぴったり!美味しいサンドイッチを作る秘訣4つ

パーティーにぴったり!美味しいサンドイッチを作る秘訣4つ

これからパーティーシーズンを迎え、お客様を招いて料理を披露する機会もあるかと思います。時間とお金をかければ美味しいものができるかもしれませんが、それを控えてもてなすのが賢い女性です。そんなときに役立つ …

常備したい!冬が旬の美味しい「ブロッコリー」の選び方4つ

常備したい!冬が旬の美味しい「ブロッコリー」の選び方4つ

鮮やかな緑が特徴的なブロッコリーは、その色の強さから、なんとなく夏が旬だと思いがちです。でも、ブロッコリーの旬は冬、12月から3月にかけてです。サラダやシチューに入れたり、お弁当に入れたりと使い勝手も …

納得!キャベツをシャキッと美味しく千切りにするコツ4つ

納得!キャベツをシャキッと美味しく千切りにするコツ4つ

とんかつや唐揚げ、カキフライなどの揚げものには、キャベツの千切りがついています。口のなかがサッパリとして、揚げものを食べるときには欠かせません。でも、これが自分で作るとなるとなかなかたいへん。切り方も …

カフェ気分♪おうちパンケーキをふわふわに仕上げるコツ4つ

カフェ気分♪おうちパンケーキをふわふわに仕上げるコツ4つ

一時期のブームは去ったものの、根強い人気のあるパンケーキ。まだ、並ばなければ入れないようなお店もあります。パンケーキの特徴といえば、なんといってもフワフワの生地。たっぷりの生クリームやフルーツと合わせ …

余らせがち!?「みかん」を使ったアレンジメニュー厳選2品

余らせがち!?「みかん」を使ったアレンジメニュー厳選2品

冬はこたつでみかんというスタイルには、誰もが懐かしくも安心感を覚えることでしょう。みかんは冬の風物詩ですが、袋詰めで売っている場合が多く、つい買いすぎてしまいがち。結局食べ切れず余らせてしまい、少量で …

カレーのお供以外にも!らっきょうの甘酢漬けアレンジ術4つ

カレーのお供以外にも!らっきょうの甘酢漬けアレンジ術4つ

カレーのお供といえば、福神漬けともうひとつ、らっきょうの甘酢漬けでしょう。カリカリとした食感が楽しく、ほどよい甘さがいい箸休めになります。とはいえ、カレーのとき以外あまり食べる機会がなく、余らせるので …

麺が恋しい季節に!「乾麺」を上手に茹で上げるポイント4つ

麺が恋しい季節に!「乾麺」を上手に茹で上げるポイント4つ

寒い日の外出時にお蕎麦屋さんの前を通ると、店内から漏れてくる香りに心惹かれ、つるつるの麺に温かいスープをすすりたくなりますね。温かい麺類を家で作る機会も増えると思いますが、その際に用いる麺には、生麵タ …

寒い日はおしるこが恋しい!美味しく作る「あずき」の茹で方

寒い日はおしるこが恋しい!美味しく作る「あずき」の茹で方

日々寒くなるこれからの季節に恋しくなるのが、カラダの内側から温まるおしるこです。外出時に自動販売機で売っているのを見かけると、つい買ってしまいますね。甘くて温かくて、飲むとホッとひと息つけます。でも、 …

わさびだけじゃない!お刺身に使える意外な薬味5つ

わさびだけじゃない!お刺身に使える意外な薬味5つ

日本人はお刺身が大好き。お祝いの席などでもよく用いられます。食卓に並ぶと、ちょっと豪華な感じもしますよね。そんなお刺身とセットなのが、薬味です。わさびをつけて食べると、ピリッとした辛みが良いアクセント …

マンネリ打破!手巻き寿司をもっと楽しくする意外な具材5選

マンネリ打破!手巻き寿司をもっと楽しくする意外な具材5選

年末から年始にかけて、イベントも豊富で各所でパーティーが行われます。ホームパーティーなどで定番のメニューが手巻き寿司です。その場でみんなでワイワイしながら作れるので盛り上がります。それに、見た目にも鮮 …

パックに入れたままが◎卵を長持ちさせる保存のポイント4つ

パックに入れたままが◎卵を長持ちさせる保存のポイント4つ

卵は多くの料理に用いられる食材です。それだけに購入する機会も多く、いつでも使えるように数もできるだけ多く常備しておきたいものですよね。ただ、難点はそれほど日持ちしないこと。冷蔵庫で長期保存できるならい …

捨てるのはもったいない!刺身のつまの簡単リサイクル術4つ

捨てるのはもったいない!刺身のつまの簡単リサイクル術4つ

スーパーなどでお刺身を買って食べたとき、最後に残る細切りの大根「つま」をどうしようか悩む方も多いと思います。集めると結構な量で、ただ捨ててしまうのはもったいないですよね。でも、そのまま食べるのもなんだ …

加熱で甘みが2割増し!?バナナを美味しく食べるコツ4つ

加熱で甘みが2割増し!?バナナを美味しく食べるコツ4つ

特に工夫をしなくても、そのままの状態でも十分に美味しいのがバナナです。甘い香りにやわらかい食感が、子どもから大人まで幅広く好まれています。料理やスイーツなどにも多く用いられる食材です。この1本のバナナ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

小河 知惠子の最新記事はこちら