つやプラ

つやっときらめく美をプラス

台湾料理研究家

小河 知惠子

台湾料理研究家:小河知惠子(オガワチエコ)

2010年、初めての台湾旅行で豊かな食材と多種多様な小吃に魅せられる。
2017年、財團法人味全文化教育基金會烹飪班にて圓山大飯店やアンバサダーホテルのシェフから80種類以上の台湾料理を学び、ディプロマを取得。
素朴な味わいでありながらも、調理法はダイナミックな台湾料理にさらに魅了され、日本の食材でも作れる本格的なレシピの開発、発信を続けている。

料理研究家歴は13年。テレビや雑誌、書籍などのレシピ作りや料理コラム等で活躍。
著書に「おうちで絶品!B級グルメレシピ」(日本文芸社)、「おにぎらずの本」(泰文堂)、
「スティックオープンサンドの本」(講談社)等。
NHK、民放問わず、多くのテレビ、ラジオ番組に出演。新聞各紙での取材も多数。

現在は幼稚園児の息子とともに台湾に長期親子留学中。
現地の学校で学びながらも、日本にはない台湾の野菜、果物、魚に親み、研究を続けている。

台北在住。

腕の見せどころ!固いお肉をやわらかく美味しくする方法4つ

腕の見せどころ!固いお肉をやわらかく美味しくする方法4つ

たまに高級なお肉を食べると、口のなかで溶けるようなやわらかさに驚かされます。あの食感を知ってしまうと、固いお肉がなんだか味気なく感じますよね。でも、日ごろからそんな高級なお肉ばかり食べられるわけではあ …

ヨーグルトをみそ汁に!? 隠し味に使える意外な食材5つ

ヨーグルトをみそ汁に!? 隠し味に使える意外な食材5つ

同じ料理をお店で食べるのと家で食べるのでは、少し味に違いを感じると思います。それは、そのお店なりの隠し味が加えられていたりするから。普段使われている何気ないものが、味を引き立てることもあります。できれ …

仕上がりが違う!料理の途中で上手に味見をするコツ4つ

仕上がりが違う!料理の途中で上手に味見をするコツ4つ

料理を美味しく仕上げるためには、作っている途中の味見が肝心。理想の味に近づけるために、味見をして微妙な調整をおこなう必要があります。でも、この味見が初心者にはなかなか難しい。そこで今回は、料理研究家で …

ジャリッとした食感を防ぐ!あさりの砂抜きを上手にする方法

ジャリッとした食感を防ぐ!あさりの砂抜きを上手にする方法

あさりは、味噌汁やパスタに入れたり、酒蒸しにしたりと、いろいろな料理に用いられます。ほんのりとした磯の香りと、独特の歯ごたえが楽しめますが、ときどきジャリッとしたいやな食感にあたることがあります。貝に …

もったいない!秋の味覚の王「松茸」がマズくなる調理法3つ

もったいない!秋の味覚の王「松茸」がマズくなる調理法3つ

秋の味覚にもいろいろありますが、なかでも頂点に君臨しているといえるのが松茸です。それだけに値段も高いし、シーズンに食べられる回数も限られます。手に入ったら、そのまま焼いて食べたり、炊き込みご飯、お吸い …

お約束!美味しいおでんを作るための具材の調理ポイント5つ

お約束!美味しいおでんを作るための具材の調理ポイント5つ

気温が下がり寒くなってくると、恋しくなるのがおでんです。コンビニなどで売っているのを目にすると、つい買いたくなりますよね。夕飯に我が家でおでんを作ろうという方もいるかもしれません。買ってきた具材を使う …

水で洗うのはNG!? 秋の味覚「椎茸」の美味しい食べ方

水で洗うのはNG!? 秋の味覚「椎茸」の美味しい食べ方

秋の味覚のひとつに、きのこがあります。なかでも松茸は、香りや歯触りのよさから多くの人に好まれています。でも、やはり値段が高く、しょっちゅう食べられるものではありません。ならば、手ごろな値段のきのこを食 …

身の太さをチェック!?美味しいサンマを見分けるポイント4つ

身の太さをチェック!?美味しいサンマを見分けるポイント4つ

秋はいろんな食べものが美味しい季節です。特にサンマは「秋刀魚」と書くほど、代表的な秋の味覚。焼いてよし、刺身でよし、食べ方もいろいろです。でもサンマは、鮮度などによって味がだいぶ変わってきます。どうせ …

食欲の秋!食べ過ぎをリセットできるビューティースープ4つ

食欲の秋!食べ過ぎをリセットできるビューティースープ4つ

食欲の秋がやってきました。魚に山菜にきのこに、とにかく美味しいものがいっぱい。ついつい食べ過ぎてしまうこともありますよね。 そんな季節に気になるのが、胃もたれ。食べ過ぎると、次の日に胃のむかつきが残る …

コクと深みを生む隠し味!「ビール」を使った絶品料理4つ

コクと深みを生む隠し味!「ビール」を使った絶品料理4つ

お酒は料理と一緒に味わうだけでなく、調理中に加えることもあります。日本酒やワインを思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、実は意外にも、ビールも調理酒として使用できるのです。お中元でたくさん貰う機会が …

ジャムにアップルパイ!加熱すると美味しいりんごの種類3つ

ジャムにアップルパイ!加熱すると美味しいりんごの種類3つ

秋から冬にかけて、りんごの季節がやってきます。スーパーマーケットに一年中並んではいますが、これからが最も美味しい時期。ジャムにしたり、パイにしたり、カレーに入れたり、様々な調理法で存分に楽しみたいもの …

プロ直伝!意外と知らない、料理の盛り付けのコツ3つ

プロ直伝!意外と知らない、料理の盛り付けのコツ3つ

美味しい料理を作り終えたら、今度は盛り付けですね。お料理上手の方でも、案外気にされていないのが、この盛り付け作業。料理は味もさることながら、見た目も重要です。せっかく栄養や味にこだわっても、見た目がイ …

材料を入れてスイッチポン!簡単「炊飯器クッキング」3つ

材料を入れてスイッチポン!簡単「炊飯器クッキング」3つ

火を使わず、ボタンひとつで料理が完成する。そんな、アニメのひみつ道具のような調理法が存在します。炊飯器です。お米を炊くのに使用される熱や、美味しく炊くために培われた技術は、あらゆる料理に応用できるので …

家にあるものですぐに出来る!変わり種炊き込み御飯3つ

家にあるものですぐに出来る!変わり種炊き込み御飯3つ

ご飯と一緒に、具材を炊き込むだけと、簡単なのにおもむき深い味が楽しめるのが「炊き込みご飯」です。きのこや栗など、秋の味覚を使った炊き込み御飯も美味しいけれど、出来ることならば、常備されているような食材 …

秋の味覚・柿はお料理にしても絶品!アレンジレシピ3つ

秋の味覚・柿はお料理にしても絶品!アレンジレシピ3つ

これから旬を迎える、柿。シーズンの最初は美味しくいただけても、飽きてしまったり、柿の木のある家からいただく機会の多さなどから余らせる方もいることでしょう。柿は酸味のない果物で、そのまま食べる以外にも、 …

大さじ1は何cc…? 軽量スプーンを使わない便利な分量の計り方まとめ

大さじ1は何cc…? 軽量スプーンを使わない便利な分量の計り方まとめ

レシピ本を見ると、大さじ小さじで分量が指定されていますね。けれど、自宅以外のキッチンや旅先のコンドミニアムでは、計量スプーンが見当たらないという場面もあるかもしれません。そこで今回は、料理研究家の筆者 …

見た目も風味も◎!塩水以外でりんごの色味を保つ方法3つ

見た目も風味も◎!塩水以外でりんごの色味を保つ方法3つ

りんごをウサギ型に切ってお弁当に入れると、可愛いですよね。ちいさなお子さんもきっと喜ぶことでしょう。しかし、お弁当のりんごは時間が経って、食べる頃には茶色く変色しがち。せっかくのウサギさんが台無しです …

えっ烏龍茶も!?実はミルクティーにすると美味しいお茶3選

えっ烏龍茶も!?実はミルクティーにすると美味しいお茶3選

ミルクティーと聞くと、ほとんどの方が紅茶を想像されるのではないでしょうか。しかし緑茶や烏龍茶、紅茶は、発酵過程に差があるだけで、全て同じ茶葉からできています。そう考えると、「紅茶だけがミルクティーに合 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

小河 知惠子の最新記事はこちら