ダイエット
「ウエストまわりのお肉が落ちなくなった」、「下半身に脂肪がついてきた」、「昔と比べて痩せにくくなった」など、女性のエイジングと体型変化はいつもセットの問題ですよね。ここでは糖質や脂質を考慮した食事方法や工夫、レシピはもちろん、気になるパーツを引き締めるエクササイズなど、体型変化と上手に付き合うためのアイデアを紹介しています。身体の中も外もコンディションを整え、美しくすこやかな毎日を心がけましょう。
多忙でも絶対できる!脂肪を燃やす「1分朝エクサ」の効果
寝苦しい夜の訪れる一方で、爽やかな朝を迎える時期になりました。筆者も普段より1時間ほど早く犬の散歩に出かけ、ひんやり涼しい朝時間を楽しんでいます。さて、この朝の時間を利用してエクササイズをするとダイエ …
美腸やアレルギー対策に!オリゴ糖の選び方・使い方
近年、アレルギーに悩むお子さんが増えていますね。幼少期の腸内フローラは、本来ビフィズス菌が多い善玉菌優勢です。アレルギーのお子さんは悪玉菌が多く、腸内細菌のバランスが悪いことで免疫力が下がり、老廃物が …
むくみ知らずの美脚に!リンパのプロおすすめオイル3選
梅雨の時期は湿気が多く、体調を崩す人も多いですが、実はボディラインも乱れがち。特にむくみ対策には気を抜けません。湿気が多い時期は便秘や下痢、代謝低下、冷えなどで血流が滞りむくみの原因に。常にむくんでパ …
涼やか&ダイエットにも◎!夏に大活躍のアロマ活用術
じりじりと蒸し暑い夏が近づいてきました。この季節を快適に過ごすために、ほんの少し生活の中に香りを取り入れ、涼を感じてみませんか? 爽やかな香りで気軽にリフレッシュできるだけでなく、集中力アップやダイエ …
ストレス・落ち込みにさらば!ハッピーを作る習慣まとめ
家庭やキャリア、人生、人間関係など、日々多忙な30代・40代女性の悩みは尽きませんね。1週間終わるとグッタリ…という方も少なくないかもしれません。そんな方に向けて、日常のストレスが少しでも和らぐような …
下半身引きしめヨガ&ヤセ体質シャワーで夏ボディ!
前回の記事「バストアップ&夏向けボディを叶えるリラックスヨガ」は、トライしていただけましたか? 胸が気持ちよく開くのが実感できれば、正しくできている証拠です。今回はさらに下半身引き締め効果を高める進化 …
バストアップ&夏向けボディを叶えるリラックスヨガ
梅雨時期は、誰でも外出するのが億劫になりがちですが、「友だちと新しくオープンしたカフェでランチをしたいのに……」「夏に向けてジムでひと汗流したいのに……」など、ジレンマからストレスが溜まりそう。 スト …
サラダや揚げ物にも万能な「こめ油」のドレッシングレシピ
今こめ油が食通の間で話題です。こめ油とはビタミンEが豊富な「米ぬか」からとれる油のことです。栄養価に優れて料理を美味しくすることでも知られ、素材の味が生きる風味はドレッシングにもぴったり! 今回は、美 …
1ヶ月で今すぐ脱げる身体になる!進化系プランク
体幹トレーニングとしてよく知られている「プランクポーズ」。チャレンジしたことがあるという方も少なくないのでは。心地よい筋肉痛を感じたら、効いている証拠。全然筋肉痛にならない! という人はもう一度ポーズ …
最も低カロリーなフラペチーノとオーダー方法って?
最近暑くなってきましたね。街ではスターバックスのフラペチーノを飲んでいる人をよく見かけるようになりました。冷たいフラペチーノは美味しいですが高カロリーなものもたくさんあるため、美容を気遣っている人ほど …
コンビニでも買える!美容家おすすめ低糖質スイーツ3つ
糖化は老化の原因として、医療業界と美容業界の両方が注目しているキーワードです。糖質を摂取することは生きていく上で大切ですが、摂り過ぎてしまうと糖化が進行する原因となります。スイーツを食べたいときは、で …
老化防止に◎「ミトコンドリア活性化」習慣・食べ物まとめ
だんだんと体型の崩れが気になり始める30代・40代。その原因のひとつは、身体に必要なエネルギーを生み出す仕組みの変化にあると言われています。しかしご安心ください! 迫ってくるエイジングも、体内の「ミト …
40代は食べヤセ!「鉄板ヤセ食材」5つ&食べ方のポイント
食べないダイエットは、過去のもの。今はダイエットをサポートするフードをしっかり食べて、代謝のよい痩せ体質を作るのが主流ですね。食事量を減らさないことから、ダイエット後にありがちなリバウンドや不調を引き …
ダイエット中もOK!?アイスクリームの食べ方&トッピング
アイスがおいしい季節になりましたね。大人も子どもも楽しめる人気のおやつですが、「健康のために」と「アイスクリーム」ではなく「ラクトアイス」や「アイスミルク」を選んでいませんか? アイスクリームは一見カ …
「間違いスクワット」は逆効果!太ももに効く簡単エクサ2つ
芸能人の黒柳徹子さんや今は亡き森光子さんの長生きの秘訣に、スクワットが紹介されています。足腰の筋力が低下した60代以降の方々にとっては、スクワットエクササイズはとても効果的。しかし、30代、40代が間 …
知ってる?「コーヒーVS紅茶」のキレイ効果まとめ
アメリカ文化を象徴するコーヒーと、格式高い英国を彷彿とさせる紅茶。日常生活でもっとも身近な飲み物だからこそ、その美容効果もきちんと把握しておきたいものですよね。そもそもこの2つに美容効果はあるの? ど …
週3回でモモンガ二の腕スッキリ!簡単ダンベルエクサ
すでに夏の気配を感じる今日この頃。あなたは薄着でも全然平気! と自信を持って脱げますか? リゾート地では、「えいや!」と気合で脱げますが、日常の場面ではそうも行きません。そこで、夏仕様の魅せボディ第一 …
ヨガ講師が教える「ダイエット成功の極意」3つ
隠れていたパンツの上に乗っかるお肉や、ぷよぷよ二の腕ともサヨナラしたい薄着シーズンの到来です。30代・40代の女性は顔はヤセていても土偶体型になりやすいもの。 ヨガ&フェイシャルヨガ講師の筆者が、夏に …