ダイエット
「ウエストまわりのお肉が落ちなくなった」、「下半身に脂肪がついてきた」、「昔と比べて痩せにくくなった」など、女性のエイジングと体型変化はいつもセットの問題ですよね。ここでは糖質や脂質を考慮した食事方法や工夫、レシピはもちろん、気になるパーツを引き締めるエクササイズなど、体型変化と上手に付き合うためのアイデアを紹介しています。身体の中も外もコンディションを整え、美しくすこやかな毎日を心がけましょう。
最強レシピ!?脂肪燃焼食材いっぱい「ダイエットエノキスープ」
えのき氷やエノキ茶など、ダイエットのサポートになると話題に上ることの多い「エノキ」。エノキにだけ含まれる「エノキタケリノール酸」のダイエット効果は、科学的に証明されているのだそうです。 脂肪の蓄積をブ …
近道は骨盤!プロが伝授「カンタン小顔ストレッチ」3つ
シュッとした小さな顔は、女性であれば誰でも憧れるもの。30代・40代と年齢を重ねてくると顔がたるんで大顔に見えてしまったり、「生まれつきだから」と諦めてしまったりしていませんか? 最近話題の、整体院や …
芸能人も食べている!「酵素玄米」の美容効果&最強おかず3つ
美と健康を気にする芸能人の方々がこぞって食していると話題の「酵素玄米」。炊き上がってから3日以上保温しながら待つことから、「寝かせる玄米」とも呼ばれています。実はこの酵素玄米、炊飯器で簡単に炊くことが …
旬食材で簡単!アンチエイジングおかず&デザートレシピ3つ
秋の味覚「栗・サツマイモ・かぼちゃ」。どれも甘くておいしいのですが、やっぱり気になるのが糖質ですよね。砂糖や白米、パンなどと違い、食物繊維と一緒に摂る糖質なので、食後の血糖値が比較的穏やかな食べ物なの …
疲れを残さない身体になる!「お仕事別ちょこっと運動」まとめ
立ちっぱなし、座りっぱなしなど、毎日同じ姿勢を保つと身体は疲れやすくなりますよね。でも仕事だし仕方がない、そんな風に諦めていませんか? それならば、空いた時間を利用してできる「ちょこっと運動」を実践し …
ズボラさん必見!日常の消費カロリーアップ術&ゴロ寝エクサ
「食欲の秋」、楽しんでいますか? ご自分の食欲に恐れるのではなく、楽しんだ方が断然良いに決まっています。「食べたら太る」と言う声も聞こえてきそうですが、人間にはエネルギー代謝機能が備わっており、よほど …
今日の疲れを残さない!艷やかボディになる「ほぐしストレッチ」
数回にわたり、つやプラでご紹介させていただいている「ストレッチ」。やるなら今! という理由があります。なぜなら、夏や冬は、気温差と共に身体の変動も大きく、なかなか細かいところまでメンテナンスを施すのが …
間違ってない?効果倍増「正しいストレッチ方法」で美人度アップ
普段からストレッチを習慣にしている方も多い反面、「私は身体が硬いから……」と苦手意識を持たれている人もいるかもしれません。そこで今回は、正しいストレッチ方法をご紹介します。 ■ストレッチは個人差がある …
ガンガン脂肪が燃える!?知らなきゃソン「運動前ストレッチ」
季節柄、なにかと身体を動かす機会も多いかと思います。しかし、「あれ? 前はできたはずなのに!」と、自分の身体の変化に、驚きと悔しさを感じた経験はありませんか? そこで今回は、「動きづらい」「コリや痛み …
賢くダイエット!痩せにくい30代・40代の「食べ過ぎ防止」方法
過去のダイエット経験から得た筆者の結論は、「つらいダイエットは続かない」につきます。旬の美味しいものを我慢して残ったのは、ひもじさと冷えやイライラした気持ちだけ。「それならば美味しいものを沢山食べて、 …
アンチエイジング効率UP!トマトの食べ方&簡単レシピまとめ
ビューティーフードとして定着したトマト。身近で、摂り入れやすく魅力的ですね。トマトにはシミ・シワの予防になる「リコピン」、ヒアルロン酸の合成を促したり、糖や脂質の代謝を促す効果が期待できる「オスモチン …
アンチエイジングならギリシャ式!?コーヒーの淹れ方&飲み方
コーヒーに含まれるポリフェノール「クロロゲン酸」は、脂肪の蓄積予防や燃焼促進、シミの予防、血流改善効果があることがわかっており、トクホ(特定健康保険食品)にも認定されている成分です。そのまま飲んでも美 …
ダイエットは赤or緑?成分別「キレイになる」ブドウの食べ方
“若返りポリフェノール”として人気の「レスベラトロール」、ご存知ですか? 今が旬のブドウにも豊富に含まれています。そんなブドウは「赤いブドウ」と「緑のブドウ」で、それぞれ含まれているビューティー成分の …
老け見え「膝回りのたるみ肉」は筋トレで解消!寝たまま膝肉ダイエット
冬になる前に、シルバーウィークを利用して南国に出かける人もいるかもしれません。そこで今回は、水着やホットパンツにならない時期の間にケアしたい「膝肉」をテーマに、美脚を作る方法をご紹介します。 ■美意識 …
大さじ1杯でお腹まわりスッキリ!?「簡単毎日お酢レシピ」まとめ
継続して摂ることで、皮下脂肪や内臓脂肪が減少することがわかっているお酢。昔から身体によいと言われ、30代・40代の女性に嬉しい美容効果がたくさん! ダイエットや便秘にも効果的な、うれしい簡単レシピを、 …
美肌・ダイエットに!トマトジュースの吸収UP裏ワザまとめ
手軽にとれて、美容健康のお供としてとっても頼もしいトマトジュース。美肌やダイエット、アンチエイジングにと、毎日飲んでいる方も多いかもしれません。実はリコピンの吸収をアップさせたり、ダイエット効果をアッ …
3日で美くびれゲット!?秋こそ実践すべき体幹エクササイズ
「天高く馬肥ゆる秋」とは言いますが、今の時期は食欲が出ると同時に、運動するにはベストシーズンだとご存知ですか? 美味しいものを食べることを我慢するのは、人間にとって大いにストレスに。ですが食べ過ぎれば …
「連休終わりブルー」解消!座ったまま小顔リセットストレッチ
楽しかったシルバーウィークも今日で終わりと思うと、何だか気分が落ちる……という人も多いかもしれません。しかも急に気温差を感じる時期になり、心も身体もちょっとブルー。そんなあなたの気持ちを少し軽くしてく …