つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

放置してない!?話題のスーパーフード「チアシード」の簡単レシピ4つ

放置してない!?話題のスーパーフード「チアシード」の簡単レシピ4つ

TVや雑誌で取り上げられることが多く、人気急上昇中の「チアシード」。買ってはみたものの、使い方が判らないと放置していませんか? オメガ3系脂肪酸・必須アミノ酸・ミネラル・食物繊維と、美と健康に欠かせな …

女力上々!気持ちい〜い「くびれストレッチ」&ダイエット長続きのコツ3つ

女力上々!気持ちい〜い「くびれストレッチ」&ダイエット長続きのコツ3つ

年末年始に増えた体重を必死の思いで元に戻した! という人もいれば、あと3㎏がどうしても減らない……という人もいるかもしれません。そこで今回は、実践するだけで前向きな気持ちになり、楽しみながら美ボディに …

オイルだけじゃない!注目のアンチエイジングフード「ココナッツミルク」の使い方

オイルだけじゃない!注目のアンチエイジングフード「ココナッツミルク」の使い方

ココナッツオイルやココナッツウォーター、ココナッツ製品が人気急上昇中ですね! どちらもお手軽に取り入れることができておすすめなのですが、もう一つおすすめしたいココナッツ製品が「ココナッツミルク(クリー …

目の次に見られてる!?「老け唇」を正しくケアして若返る方法

目の次に見られてる!?「老け唇」を正しくケアして若返る方法

誰かと顔を合わせて話すとき、目と同じくらい「口元」を見ていませんか? ロシアで行われた実験によると、対面する相手の視線は、目元と口元に集中しているということが科学的にも判明したそう。そんな視線の集まり …

角栓ギッシリ毛穴&30代の吹き出物ケアに!「3分泡パック」

角栓ギッシリ毛穴&30代の吹き出物ケアに!「3分泡パック」

濃密できめ細かい「泡」を使った洗顔は、肌をトラブルから守りながら、毛穴の汚れを落としたり、潤い・ハリを取り戻すことのできるスペシャルケアと言われています。ところが、良質な泡を作ることができる人は案外少 …

「杜仲茶」効果で基礎代謝UP!?アンチエイジングブレンドレシピ2つ

「杜仲茶」効果で基礎代謝UP!?アンチエイジングブレンドレシピ2つ

年齢を重ねるごとに体型が少しずつ変化してしまうのは、基礎代謝が下がっていることが原因の一つ。年齢とともに基礎代謝が下がるのは自然なことですが、できれば余分なものを溜めこまない痩せ体質をキープしたいです …

馬油で抜け毛・若白髪対策!?スカルプケアとブラッシング方法

馬油で抜け毛・若白髪対策!?スカルプケアとブラッシング方法

しわや肌荒れ、くすみなどに様々な効能が期待できると言われている馬油。抜け毛や若白髪、枝毛などにも効果があると言われています。そこで、今回は馬油を使って艶やかで美しい黒髪を手に入れるスカルプケアやブラッ …

年々気になるバスト・ヒップ・お腹の「たるみ」!日常でできる対策まとめ

年々気になるバスト・ヒップ・お腹の「たるみ」!日常でできる対策まとめ

年齢とともに変化していく体型。特に変化が表れやすいのがバスト、ヒップ、お腹であると言われています。そこで、今回は日常生活の中で簡単にできるバスト、ヒップ、お腹のたるみを防止するための対策・方法について …

白髪・抜け毛・二重あごの原因に!?「首こり」解消ツボ&マッサージ

白髪・抜け毛・二重あごの原因に!?「首こり」解消ツボ&マッサージ

1日何時間もパソコンやスマホに向き合い、首がガチガチにこってしまっている人も多いのでは? 首のこりを放っておくと、健康だけでなく美容にも悪影響を及ぼしてしまいます。そこで今回は、首のこりをほぐすツボと …

美人はやらない!?「たるみ毛穴」を目立たせるクレンジング&洗顔とは

美人はやらない!?「たるみ毛穴」を目立たせるクレンジング&洗顔とは

気になる頑固な毛穴の黒ずみ。目立ってくるとクレンジング剤や洗顔料で毛穴の黒ずみをゴシゴシ擦りがちですが、洗い過ぎや擦りすぎは肌を傷めて逆効果に。そこで今日は、「毛穴トラブルを悪化させるクレンジングと洗 …

ガムを噛むだけ!?アンチエイジングホルモン「パロチン」を出す方法

ガムを噛むだけ!?アンチエイジングホルモン「パロチン」を出す方法

「アンチエイジング」と聞くと、何かと大変な努力が必要なイメージがありませんか? ところが日常必ず行う「噛む」ことで、アンチエイジングホルモン「パロチン」を生み出せるそう。今回はパロチンを分泌させるコツ …

順番、間違ってない?美肌に整える「洗顔」の正解プロセス5つ

順番、間違ってない?美肌に整える「洗顔」の正解プロセス5つ

1日の終わりに肌をリセットさせる洗顔。特にこだわりなく、なんとなくやっていませんか? 顔のパーツごとの正しい洗顔方法をきちんと知っておけば、自然と美肌を手に入れることができるかもしれませんよ。 ■正し …

30代・40代必見!「コーヒー&紅茶」のアンチエイジングパワーとは

30代・40代必見!「コーヒー&紅茶」のアンチエイジングパワーとは

コーヒーと紅茶の健康効果に関する研究はいろいろありますが、エイジング世代にはどちらがおすすめでしょうか? 目的別にご紹介します。 ■目的別に選ぶべし!コーヒーと紅茶 (1)アルコール好きには「コーヒー …

保湿の努力が水の泡!?うっかりやりがち「NG乾燥対策」4つ

保湿の努力が水の泡!?うっかりやりがち「NG乾燥対策」4つ

乾燥の気になる季節。効果のありそうな数多くの美容法を試す人が多いのではないでしょうか。しかし中には逆効果をもたらす可能性がある方法も…。そこで、今回はついやりがちなNG乾燥対策についてご紹介します。 …

40代からの新習慣!「お風呂ヨガ」で美くびれ&美脚をゲット

40代からの新習慣!「お風呂ヨガ」で美くびれ&美脚をゲット

ボディラインの変化に気づかぬフリを出来るのも20代まで。30代・40代になると基礎代謝率が下がり、おデブの法則である「摂取量>消費カロリー=太もも・ヒップ・ウエストに体脂肪」が、ほぼ全員に当てはまりま …

「イチゴ鼻」悪化の原因は毛穴パック!?毛穴ケアの基本とは

「イチゴ鼻」悪化の原因は毛穴パック!?毛穴ケアの基本とは

角質の汚れをスッキリ解消してくれる毛穴パック。とくに小鼻の汚れ、毛穴に詰まっていたものがごっそり抜けるので、ついクセになってしまう人も多いはず。しかしやりすぎは角質層を傷つけるので、肌にはマイナス。パ …

冷えや腸内環境に!お肌も喜ぶ調味料「酢玉ねぎ」の作り方

冷えや腸内環境に!お肌も喜ぶ調味料「酢玉ねぎ」の作り方

生姜、シナモン、ココアなど、冷え取りにおすすめの食材は色々ありますが、手作り派の方におすすめしたいのが「酢玉ねぎ」。加熱すると新しい成分が生まれる「玉ねぎ」を酢に漬け込んだ調味料には、冷え取りだけでな …

2月の乾燥肌がグングン加速!?うっかりやりがちNGスキンケア7つ

2月の乾燥肌がグングン加速!?うっかりやりがちNGスキンケア7つ

気温や湿度の低下により肌の乾燥が気になるこの季節。必死でマスクをしたり、化粧水で水分補給をしたりと乾燥対策をされて方も多いのではないでしょうか? しかし、実は間違ったスキンケアや生活習慣が肌の乾燥を引 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら