つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

運動中に飲むならコレ!カラダケアにも◎なドリンクって?

運動中に飲むならコレ!カラダケアにも◎なドリンクって?

運動中の水分補給、どんな飲みものを選んでいますか?スポーツドリンク派、ミネラルウォーター派と分かれるところですが、今海外セレブの間で話題の飲み物があります。それは、「ココナッツウォーター」です。古くか …

ダイエット中こそ摂ってみて!良質オイル5選

ダイエット中こそ摂ってみて!良質オイル5選

 女性の永遠のテーマ「ダイエット」。無理なカロリー制限や偏った食事法のダイエットは、その時は体重が減ったとしても、肝心の体脂肪は減っていないことが…しかも、髪もお肌もボロボロになってしまった…なんて話 …

ビキニが似合う夏も夢じゃない!?ちょい足し代謝UP食品5つ

ビキニが似合う夏も夢じゃない!?ちょい足し代謝UP食品5つ

食べる量も食べている物も変わらないのに、なんだかお肉がついてきた…という方、それは基礎代謝が落ちてしまったからかも。そんなプニ肉には、食べるものを減らすより代謝UPさせるほうが効果的。いつもの生活にチ …

ポイントは「NO」!運動の効率をUPさせる飲み物2つ

ポイントは「NO」!運動の効率をUPさせる飲み物2つ

突然ですが、「プレワークアウト」ってご存知ですか? ワークアウト先進国アメリカでは常識なのだとか。ランニング派の方も、ジム派の方も、運動のパフォーマンスUPには「プレワークアウト」が欠かせないようです …

寝るだけでOK!?ポッコリお腹を解消する方法

寝るだけでOK!?ポッコリお腹を解消する方法

夏になると肌の露出が増えるため、体型を気にされていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。でも、もう時間がない! そんな方に朗報です。毎日5分寝るだけでポッコリお腹を解消し、ウエストを細く見せる方法を …

今すぐチェック!タイプ別クマのケア方法3つ

今すぐチェック!タイプ別クマのケア方法3つ

目の下にうっすらとできるクマ。あるだけでグッと老けた印象になりますから、できるだけ解消したいものです。 ■あなたのクマの種類は? クマは大きく分けて3つに分類することができます。ケアを行う前に自分のク …

スキンケアの「攻守」って?大人ニキビの原因と対策

スキンケアの「攻守」って?大人ニキビの原因と対策

顔に突如現れるニキビ。ニキビがあるだけで気分、メイクの仕上がりや顔の印象まで変わってくるため、できれば日頃から予防を心掛けたいものですよね。■大人ニキビができるワケと解消法大人になってからできるニキビ …

リンパだけじゃない!「静脈」アプローチの小顔マッサージ

リンパだけじゃない!「静脈」アプローチの小顔マッサージ

「小顔」というと、リンパマッサージや顔の筋肉をほぐすマッサージを連想する方が多いと思います。けれども、それらのマッサージの前に、顔の静脈の「巡り」を改善するマッサージをひとつ施すことで、より「むくみ解 …

夏だって油断禁物!ツルツルの手をキープする6つの方法

夏だって油断禁物!ツルツルの手をキープする6つの方法

キメの整った白く美しい手には誰もが見惚れてしまいますよね。今回は手荒れを防止し、若々しく美しい手を保つ方法についてご紹介します。■手荒れの原因手荒れを防止するためにはまずその原因を知ることが大切です。 …

たった3分!?ツラ~いむくみ脚を解消するには

たった3分!?ツラ~いむくみ脚を解消するには

どうしても避けられない立ち仕事などで、脚がむくんでしまうことがありますよね。脚のむくみは組織液(水分を含む血液、リンパ液など)が停滞してし まった結果起こります。重力がある以上、身体がそれに逆らう働き …

夏のくすみは「顔の冷え性」!?温肌ドリンク2選

夏のくすみは「顔の冷え性」!?温肌ドリンク2選

くすみのない透明感のあるお肌は女性なら誰でも憧れますよね。くすみの原因は、色々考えられるのですが、その一つは血行不良。お顏は、常に外気にさらされているため、冬はもちろん、夏は冷房の直撃を受け、冷えやす …

脚のむくみに悩んだら見直すべし!NG習慣4つ

脚のむくみに悩んだら見直すべし!NG習慣4つ

脚のむくみは、理想のほっそり脚の天敵ですね。でも、体質だから…と諦めるのはまだ早い! 日常生活のちょっとした心がけで理想のほっそり脚に近づくことは十分可能なのです。 ■脚のむくみの原因になるNG環境と …

「おがみ洗い」はNG!抜け毛に悩む前に見直したいシャンプー方法

「おがみ洗い」はNG!抜け毛に悩む前に見直したいシャンプー方法

こんにちは。美容ライターのさとゆみこと、佐藤友美です。年齢を重ねると、髪が薄くなる、抜け毛が増えるという悩みがあります。30代、40代の方たちから多く聞く悩みです。先日、ヘアページの取材をしている最中 …

あなたは何色?透明肌になるための顔色別ケア方法

あなたは何色?透明肌になるための顔色別ケア方法

「私のもともとの肌色はどんな感じだったかしら?」と、いつものくすみ顔にすっかり慣れてしまっている方も多いのでは?おしりや二の腕の裏、足の裏など、紫外線に当たりにくいパーツと顔色を比べてみると、どんな色 …

海外セレブ御用達!美髪を叶える「シリカ」とは

海外セレブ御用達!美髪を叶える「シリカ」とは

お肌と同じ様に、いつでもキレイをキープしたいのが「髪」ですよね。20代の頃は何もしなくてもキレイだった髪も、30代になると少しずつハリやコシが失われていきます。トリートメントなどのケアももちろん大切で …

慢性化したら要注意!むくみレスになる食習慣

慢性化したら要注意!むくみレスになる食習慣

季節を問わずむくみやすい場所の一つが「顏」。寝起きは、どうしても顏がむくみやすい状態なのですが、むくみは食べたものも影響します。毎朝お顏がむくんでいる、という方は、知らず知らずのうちにむくみ易い食べ物 …

たった2ステップで撃退!夏のテカリのケア方法

たった2ステップで撃退!夏のテカリのケア方法

夏はTゾーンのテカリによる化粧崩れにお悩みの方が多いと思います。この「テカリ」、一体どのように解消すればよいのでしょうか。具体的なテカリ解消法をご紹介します。■テカリ解消のカギを握るのは毛穴だった!実 …

5分早起きで防げる!?メイク崩れをまねくNG習慣3つ

5分早起きで防げる!?メイク崩れをまねくNG習慣3つ

いよいよ梅雨入り。出先でふと鏡を見て、「湿気でヘアスタイルもメイクが台無し…」とシュンとした方は数多いはず。株式会社伊勢半の調査によれば、「夏のメイクで気になること」は「Tゾーンのテカり」を抑え、「メ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら