つやプラ

つやっときらめく美をプラス

フード

だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。

夏疲れのお肌に◎「繊維芽細胞」を元気にする飲み物2つ

夏疲れのお肌に◎「繊維芽細胞」を元気にする飲み物2つ

夏も終盤、そろそろお肌にも夏の疲れが現れてくるころではないでしょうか。UVケアや食べものでの紫外線ケアをしていても、紫外線を100%カットすることはできませんから、少なからずお肌はダメージを受けていま …

美容家おすすめ!素材にこだわる京都のラーメン屋さん2選

美容家おすすめ!素材にこだわる京都のラーメン屋さん2選

ラーメンと聞くと、凄く美味しいけれど、身体に良くない食事というイメージがありますよね。ラーメンは炭水化物を多く摂取しがちですし、塩分過多になりやすいです。最近は健康ブームもあって、ラーメン屋でも健康を …

エイジング世代の味方!正しく覚えたい抗酸化成分4つ

エイジング世代の味方!正しく覚えたい抗酸化成分4つ

老化を遅らせたいエイジング世代の強い味方、それは植物が持つ「抗酸化成分」です。紫外線、大気汚染、放射線、ストレス、アルコール、たばこなどで発生する活性酸素の除去にも役立つため、すべての現代女性にとって …

ヨーグルトは食前に摂るのが◎簡単ダイエットレシピ3つ

ヨーグルトは食前に摂るのが◎簡単ダイエットレシピ3つ

発酵食品の代表選手「ヨーグルト」。美容や健康のためにヨーグルトを欠かさない方も多いですよね。腸内環境のためには、毎日ヨーグルトを食べ続けることが大切なのですが、ダイエットのためには、いつ食べるのが効果 …

加熱の手間なし!美味しく見た目も◎な夏の缶詰レシピ3つ

加熱の手間なし!美味しく見た目も◎な夏の缶詰レシピ3つ

夏にはキッチンが暑くて、お料理に意欲がわかない日もありますよね。そんな時は無理せず、缶詰を利用してみましょう。缶詰は、旬の栄養価の高い食材を保存料無添加で保存した、安心安全の保存食です。上手に活用すれ …

夏バテの原因かも?疲弊した肝臓をいたわるケア方法4つ

夏バテの原因かも?疲弊した肝臓をいたわるケア方法4つ

肝臓はデトックス器官といわれていますが、その他に500種以上もの働きがあります。よって、酷使すれば当然、疲弊してその働きに支障をきたすことに。疲れやすく貧血気味、夏バテで食欲がない、ホルモンバランスの …

プロ直伝!インスタントラーメンを美味しくするコツ4つ

プロ直伝!インスタントラーメンを美味しくするコツ4つ

日本人のソウルフードとして老若男女を問わず、誰もが愛して止まないラーメン。自宅で簡単に作れるインスタントラーメンを、常備しているというご家庭も多いでしょう。ですがインスタントラーメンは、やはりお店で食 …

美容家が厳選!プチ断食中におすすめのドリンク3選

美容家が厳選!プチ断食中におすすめのドリンク3選

最近、雑誌でも特集が組まれることが増えてきたファスティング。実践されたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? ファスティングとは、半日~数日間固形の食べ物を摂らずに胃の中を空っぽにすることで …

美白とダイエットに◎内側からケアするドリンクまとめ

美白とダイエットに◎内側からケアするドリンクまとめ

透明感のある白い肌を手に入れるためには、身体の内側からもケアが必要! 30代・40代と年齢を重ねるにつれてシミが気になりだした方も必見の、抗酸化作用が期待できるドリンクをまとめてみました。中でもコーヒ …

コクと風味をプラス♪あっと驚く味噌汁ちょい足しレシピ

コクと風味をプラス♪あっと驚く味噌汁ちょい足しレシピ

食事の基本は一汁三菜。中でも日本人の食卓に欠かせない汁物が、お味噌汁です。人によっては毎日毎食欠かせないという方もいらっしゃるでしょう。具材や味噌の種類によって風味も異なりますから、毎日食べても飽きま …

生野菜+αの栄養素がとれる「味噌粕床」の作り方

生野菜+αの栄養素がとれる「味噌粕床」の作り方

キュウリやミョウガなどの夏野菜は、そのまま食べてもおいしいのですが、お漬物にするとこれがまたおいしいですよね。糠漬けはお手入れが大変ですが、味噌粕床ならお手入れも簡単で、生野菜をそのまま食べる+αの栄 …

身近な素材でひと味深くなる!おうちカレーの隠し味4選

身近な素材でひと味深くなる!おうちカレーの隠し味4選

お店で食べることもあるけれど、自宅で作ることも多く、老若男女を問わず、誰もが大好きなカレー。その発祥はインドにありますが、独自の進化を遂げた日本のカレーは、もはや国民食といっても過言ではありません。甘 …

塩も油も!?冷蔵庫の“野菜室”で保存するべき調味料

塩も油も!?冷蔵庫の“野菜室”で保存するべき調味料

調味料や香辛料などの保存方法に悩むことがあるかと思います。普通の食材とは違い、腐ったり傷んだりしないだろうと、キッチンにそのまま置いておくこともあるでしょう。しかし「常温で大丈夫」と思っていたものが、 …

夏太り&夏バテ予防に◎「朝ベジ」習慣のすすめ

夏太り&夏バテ予防に◎「朝ベジ」習慣のすすめ

夏は外気温と体温の差が少ないため、体温を保つための熱の生産量が減り、基礎代謝が落ちる季節です。とくに夏のランチは、お素麺や冷やし中華など、さっぱりとしているけれど糖質の多いもので済ませがち。こんな食生 …

美味しくて美容にも◎フルーツアイスティーに合う果物3つ

美味しくて美容にも◎フルーツアイスティーに合う果物3つ

冷たいアイスティーがおいしい季節となりました。アイスティーといえばシロップで甘味をつける方が多いと思いますが、エイジング世代ならば人工の糖質はなるべく控えたいもの。代わりにビタミンや抗酸化成分が豊富な …

アフターケアが肝心。日焼け肌のケアアイテム&レシピ集

アフターケアが肝心。日焼け肌のケアアイテム&レシピ集

日焼けしてしまったお肌は、一種の軽い火傷状態にあります。炎症をしずめ、紫外線によるダメージからお肌を回復させるためには、日焼け後のケアが重要です。今回は、そんなアフターサンケアにおすすめのリカバリー効 …

苦くない!夏バテ防止にピッタリなゴーヤの簡単レシピ2つ

苦くない!夏バテ防止にピッタリなゴーヤの簡単レシピ2つ

ニガウリともいわれるゴーヤ。苦みが強く、食卓ではなかなか調理しにくいイメージがあります。最近ではその苦みを楽しんでいただく方も増えているようですが、それでもやはり苦いのは嫌だという方に、美容ライター・ …

美容にこだわる女性に◎代官山のお洒落カフェ2選

美容にこだわる女性に◎代官山のお洒落カフェ2選

代官山といえばお洒落な街で有名ですよね。お友達とランチやお茶をしたいという時にはおすすめの街ですが、お店で迷うことはありませんか? 女性同士なら美容にこだわるお店だとよりうれしいはず。今回は筆者おすす …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら