ライフスタイル総合
「最近よく見かけて気になっているけど、実は◯◯ってよく知らない…」「■■と☓☓のちがいって一体なに?」などなど、気になる美容・健康情報やアイテムは意外と多いのではないでしょうか。ここでは、気になるサービスやスポットやメソッドなど、美しく健やかな毎日を助けてくれるお役立ち情報や、日々の生活に積極的に取り入れたい、美容と健康をかなえるライフスタイルに関する情報やアイデアを紹介していきます。ぜひご活用ください。
老化防止にも!?NYで話題の「ホールフードライフ」って?
ニューヨークで活躍するホリスティックビューティーカウンセラーの白石里美さんによると、今、ニューヨークの女性の間では、「ホールフードライフ」というライフスタイルが流行っているそうです。老化防止にもなると …
暑さのせいだけじゃない?意外と多い「隠れ不眠症」チェック
毎日32度を超える猛暑が続き、夜も25度を超える熱帯夜が続く毎日。「最近寝付きが悪くって」なんていう人もいるのではないでしょうか。でも、その寝付きの悪さ、もしかするとそれは不眠症なのかもしれません。可 …
育てて食べるチアシード!海外風「チアペット」の育て方&食べ方
もうお馴染みのスーパーフードの「チアシード」。ヨーグルトに入れたり、ミネラルウォーターにいれたり、サラダにかけたりと、つやプラ読者の中にはすでに摂取されている方も多いのではないでしょうか。ただ、このチ …
看護師が教える「すぐに緊張を和らげる」リラックス方法5つ
30代以降になると仕事や子供の学校など人前で話すことが多くなってきますよね。しかし人前で話すことが苦手な方も多いのではないでしょうか? 今回は人前に出で話すときの緊張を和らげる5つのポイントをご紹介し …
ハーブで消臭&抗菌!ホチ留めで簡単「シューキーパー」の作り方
汗でメイクが崩れたり、洋服に汗ジミができたりと、女性にとって夏はさまざまな視点からのお手入れが欠かせません。特に毎日履く靴やサンダルなどは、汗や汚れで傷むばかりでなく、臭うことも。そこで、ハーブの消臭 …
大葉・ミョウガ・生姜・にんにく長持ち!香味野菜の保存方法まとめ
素麺や冷奴の薬味など、夏は香味野菜を使うことが多いのではないでしょうか? けれど、一度に使い切れず、気がつくと野菜室でシナシナになっていた……なんてことにもなりがち。香味野菜は、しっかり保存すれば意外 …
ナチュラルクリーニングに!「ハーブ&オイル」お掃除活用術4つ
アロマセラピーやお料理に活躍する精油やハーブ。興味があって購入したはいいものの、すべて使い切ることができず、中途半端に余ってしまった…そんな経験はありませんか? 古くなった精油やハーブは捨てたりせずに …
大先輩に学ぶ!「歳を重ねても楽しく美しく生き抜く」方法5つ
看護師である筆者は、仕事柄高齢女性と関わることが多く、80代90代になっても美しく楽しく生きている女性に度々出会うことがあります。30代・40代ともなると、歳を重ねることに不安を感じてしまう方がいるか …
妊娠・出産時に悪影響!20代以上は7割超え「歯周病」対策方法
歯を失う原因のナンバーワンは、なんと「歯周病」です。厚生労働省の調べによると、20代で7割以上が歯周病に罹患しているという衝撃的な事実があるのです。では、そもそも歯周病とは何でしょうか? そもそも、歯 …
シミ・シワ・くすみの要因に!?看護師が伝授「夏バテ原因&対処法」
いよいよ本格的な暑さがやってきましたね。日本の高温多湿な夏は身体への負担が大きく、そのため「夏バテ」と言われる身体のだるさや食欲が出ないなどの不調がおこります。夏バテは痩せるからいいかもなんて思ってい …
夏到来!お米の専門家がオススメする「飲む点滴・甘酒の選び方」
8月に入り、今年も暑い夏の季節がやってきました。熱中症や夏バテ、冷房による夏風邪なども心配されるこの季節。オススメなのが、江戸時代から滋養強壮の夏バテ予防飲料として飲み継がれてきた「甘酒」。 飲む点滴 …
夏の飲み方伝授!美容家おすすめ「胃腸をケアするハーブティー」4つ
厳しい暑さが続く夏本番!冷たいビールやスムージー、冷えたスイカやアイスクリーム、女子にとってはどれもが甘い誘惑ですよね。「暑いし、気分はいいし、まいっか!」こんな風に冷たいものをお腹に入れ続けると、腸 …
毎日だるいのは梅雨のせい?長引く不調「梅雨だる」解消法まとめ
雨の日が続くと、なんとなくやる気がでない、体調がよくないという不調があらわれる人が多いはず。それもそのはず、梅雨の時期は、低気圧が活発になり、副交感神経が優位になってしまうからなのです。副交感神経が優 …
できやすい人必見!看護師が教える「口内炎」予防法&対処法3つ
治ったと思ったら、またすぐに口内炎ができてしまう方いますよね? 「口内炎はビタミンが足りないときにできる」とか「疲れが溜まってるときにできる」なんて言われますよね。口内炎は口の中と身体の内側の両方から …
専門家直伝!「暑さ・湿気からお米を守る」方法&復活術まとめ
新米時期を直前に控え、7月~8月はお米が最も嫌う湿気と夏の暑さで鮮度が落ちてしまう時期。場合によっては、米虫の発生も懸念されます。米虫というと、縁遠い存在に聞こえるかもしれませんが、実は米虫は、20℃ …
そのだるさ「冷房病」のせいかも?職場&自宅でできる対策方法
暑い時期でも、多くの女性が困っているのが「冷え」。男性の多い職場や、スーパー、家電量販店などでも、クーラーのかなり効いている場所は多いものです。しかし、この冷えは「冷房病」といって、放っておくと生理不 …
その憂鬱「かくれ貧血」が原因かも?看護師が教える改善のヒント
女性に貧血が多いのはよく知られていますよね。立ちくらみや疲れやすさなどが貧血の症状ですが、実は鬱の原因にも鉄不足が関係あると言われているのです。しかも普通の検査では分からないことも多いのです。病的では …
知っておきたい!看護師が教える「健康診断」の見方と豆知識
健康に自信がある人でも、健康診断の結果をみるときは少しドキドキするのではないでしょうか? 今回は健康診断にまつわることを看護師の立場からお伝えします。 ■この検査で何がわかるの? 胸部X線検査 肺と心 …