メイク
「ファンデを塗っているのに、以前より毛穴やしわが目立ってきた」「きちんとベースメイクをしていてても、最近しみが気になる、肌がくすんで見える気がする」などメイクの悩みは尽きませんよね。ここではメイクに関するアドバイスやおすすめのメイク術・方法・やり方を紹介していきます。メイク方法やメイク術のほかにも、お肌に負担をかけないメイクアイテムの選びかたなど、毎日のメイクタイムを楽しく過ごせるような情報を、幅広く配信していきます。
NGアイラインで老け目元?40代50代のアイラインのコツ
年齢を重ねるにつれて、アイラインが引きにくくなったり、アイラインだけが悪目立ちしているように感じたりする方は多いのではないでしょうか。 目元に変化が出始める40・50代は、アイラインの引き方を変える必 …
マスク蒸れ肌をサラサラに!大人のメイク直しのコツ
湿度・気温が高い夏は、メイクしてから時間がたつと肌がベタついて不快に感じますよね。また、マスク生活が続く中、マスクによる蒸れでメイクが崩れることにお悩みの方も多いのではないでしょうか。 テカって崩れた …
下がりまつげでオバ目元に?上向きまつげキープのコツ
大人になると目元の印象が弱まるため、それを解消するためにはまつげの華やかさが欠かせませんね。とはいえ、まだまだ湿度の高い残暑。朝、ビューラーで巻いたまつげはすぐに下向きになり、それによりマスカラがよれ …
アイライナーを使わない!?40•50代が垢抜けるメイク法
マスク生活が長引くなか、目元メイクが得意になってきたという方も多いでしょう。40代、50代からの目元は、力を入れすぎずナチュラルに見せることが鉄則です。 筆者のメイクレッスンの受講生さんのなかには、ク …
マスクでまろ眉に!?メイク崩れ解消プチプラコスメ
汗や皮脂、マスクにより、気がついた時にはポイントメイクが落ちていることが多い夏。そんな夏場を涼やかな顔で乗り切るには、ちょっとしたコツと崩れにくいコスメが必要です。 コスメコンシェルジュの筆者が、アラ …
老け目元が若返る!?アラフィフの目元悩み解決メイク
年齢を重ねるにつれて目元の印象はどんどんと変わっていくものですが、ここ数年ずっと同じアイメイクをし続けてはいませんか? 今の自分に合わないメイクだと、もしかしたら実年齢より年上に見えているかもしれませ …
小さな違いで若見え!メイクで若返るためのポイント5つ
みなさんの周りに、「メイクが上手だな、若く見えるな」と思う友人や会社の同僚はいませんか? メイクが上手に見える人とそうでない人の違いは、一体何でしょうか。 実は、高度なテクニックが必要なのではなく、ち …
軽やか&目元クッキリ!40・50代が選ぶべきブラウンマスカラ
この夏は何色のマスカラを使っていますか? 夏らしさのある目元にするには、軽さの出るブラウンマスカラがおすすめです。ただし、ブラウンマスカラ選びに失敗すると、かえって老けた印象に見える場合があります。 …
老け見えの元凶!?ファンデが厚塗りになる5つのNG習慣
老け見えの大きな原因の一つが、「ファンデーションの厚塗り」です。気をつけているつもりでも、「メイクが完成したら厚塗りになっていた」という経験がある方も多いのではないでしょうか? メイクアップアドバイザ …
大人が買ってはいけないプチプラチーク&買うべきチークとは
40代以降から、メイクアイテム選びがむずかしくなります。というのも、アイテムによってはシワやたるみ、くすみなどの肌悩みを悪目立ちさせてしまう場合があるからです。特に、プチプラには注意が必要です。 アン …
今っぽくて若見えする!40•50代がすべき夏アイメイク
今年の夏はどんなアイメイクをしますか? 時代遅れのメイクで老けて見られたくはないけれど、かといって頑張って若作りしている風に見られるのも嫌ですよね。 メイクアップアドバイザーの筆者が、ほどよくトレンド …
今こそ頬に血色感を!40・50代が取り入れたいマスク時代の色別チーク術
マスクをする機会が増え、アイメイクやアイブロウに注目が集まっています。ですが、「チーク」もマスクメイクでは重要なポイントです。マスクに覆われていない箇所はあるので、若見えに重要な血色感をプラスするチー …
40・50代コンシーラー初心者がうまくクマを隠す方法&おすすめ品3つ
マスク生活が続くなか、目元にポイントをおくメイクをマスターした人も多いでしょう。目の下を明るく保つことで、顔の印象もガラリと変わりますね。ですが、年齢を重ねると目の下にクマが現れて、どうしても暗い印象 …
知らずに上級者アイテムを選んで失敗?眉メイクNG/OKアイテム
マスク着用がスタンダードとなり、眉の良し悪しが顔の印象を大きく左右するようになりましたが、「眉がうまく描けない」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 その原因、実は、「上級者向きのアイテムを選ん …
40•50代が買ってはいけない!プチプラアイシャドウ3つ
40代以降からメイクアイテム選びがむずかしくなります。というのも、アイテムによってはシワやたるみ、くすみなどの肌悩みを悪目立ちさせてしまう場合があるからです。特に、プチプラには注意が必要です。 アンチ …
夏のドロドロ肌を回避!大人の優秀メイクキープスプレー3選
夏の汗や皮脂からメイクを守るメイクキープスプレーは、コロナ禍によるマスクの影響もあり、今夏は続々登場しています。 メイクの仕上げに顔全体にシューッと吹きかけるだけで、朝のメイクを長時間キープできるのが …
たるみ毛穴にサヨナラ!40・50代こそ使うべき部分用下地4選
大人女性の最大の肌悩みといっても過言ではない「毛穴問題」。たるみ毛穴が目立つ肌にファンデーションを塗りこむと、仕上がりが美しくありません。そんな状態の毛穴を目立ちにくくしてくれるのが「ポアプライマー」 …
汚ブラシで厚塗りに!100均の優秀メイクツール洗浄アイテム
メイクブラシとスポンジには雑菌が繁殖しやすく、これからの時期は特に清潔な状態を保つことが大切です。また、ブラシに古い汚れが付いたままだとメイクの仕上がりにも影響します。 メイクブラシとスポンジは定期的 …