つやプラ

つやっときらめく美をプラス

メイク

「ファンデを塗っているのに、以前より毛穴やしわが目立ってきた」「きちんとベースメイクをしていてても、最近しみが気になる、肌がくすんで見える気がする」などメイクの悩みは尽きませんよね。ここではメイクに関するアドバイスやおすすめのメイク術・方法・やり方を紹介していきます。メイク方法やメイク術のほかにも、お肌に負担をかけないメイクアイテムの選びかたなど、毎日のメイクタイムを楽しく過ごせるような情報を、幅広く配信していきます。

上品発色でUVケアも!ドラッグストアで買える色付きリップ

上品発色でUVケアも!ドラッグストアで買える色付きリップ

花粉の影響や乾燥、紫外線、ストレスなど、肌がゆらぐ原因を上げていくとキリがありません。皮膚の一部である唇もその影響を顕著に受けるため、カサつきや皮剥けを起こす場合があります。 そんな時のリップメイクは …

使い分けで理想の美肌に!肌悩み別・化粧下地の使いこなし術

使い分けで理想の美肌に!肌悩み別・化粧下地の使いこなし術

ベースメイクの名脇役といえば「化粧下地」ですよね。さまざまなブランドでも力を入れているアイテムなので、化粧下地を使うことによりアラフォー世代の肌悩みも解決してくれるすぐれものです。 しかし、お店に行っ …

上品に目力UP!印象的な目元に仕上がるプチプラ黒マスカラ

上品に目力UP!印象的な目元に仕上がるプチプラ黒マスカラ

年齢を重ねて、なんとなく目力がダウンしたように思うことはありませんか? そんな時は、使用するマスカラのカラーをブラックにしてみてください。目元が引き締まったように見え、目力もアップします。 アンチエイ …

ポイントはアイライン!マスクでも印象美人になるアイメイク

ポイントはアイライン!マスクでも印象美人になるアイメイク

マスクが手放せない生活が続いています。顔の半分以上がマスクでおおわれていると、目元や眉しか見えず、顔の印象が伝わりづらいですよね。 ヘアメイクの筆者が、印象に残る目元メイクのポイントをご紹介します。 …

重ね塗りで歯に口紅がつく!?「歯紅」にならない対策方法

重ね塗りで歯に口紅がつく!?「歯紅」にならない対策方法

モードな気分の日には、洒落見えする赤やブラウン、ボルドーのリップがぴったりですよね。しかし、にっこりと笑った時、「歯に口紅がついている!」といった経験をしたことはありませんか? コスメコンシェルジュの …

在宅でもメイクをしてハッピーに!気分が上がるコスメ3選

在宅でもメイクをしてハッピーに!気分が上がるコスメ3選

リモートワークで自宅にいることも増え、なんとなく気持ちが滅入りがちになる時もありますよね。そんな時こそ、メイクをしてみましょう。メイクの力で家にいる時間も気持ちが前向きになり、楽しく過ごすことができま …

ハイライトとシェーディングでなりたい顔に!顔型別メイク術

ハイライトとシェーディングでなりたい顔に!顔型別メイク術

顔のタイプには「丸い顔」「エラが張った顔」「たて長の顔」「あごが出た顔」などがあります。自分の顔タイプを知ってメイクをすることで、なりたい印象に近づくことができます。 ヘアメイクや美容講師のプロとして …

さりげなく垢抜ける!ニュアンス目元になれるカラーマスカラ

さりげなく垢抜ける!ニュアンス目元になれるカラーマスカラ

昨今、カラーメイクがトレンドで多くの人が楽しんでいますよね。とはいえ、アラフォー女性には難易度が高めということも事実です。 そのため、マスカラやアイライナーでさりげなくカラーメイクをとり入れましょう。 …

チークで一気に時代遅れ顔に!?老け見えするNGチークって

チークで一気に時代遅れ顔に!?老け見えするNGチークって

顔色をパッと明るく見せてハツラツとした印象を与えたり色っぽい雰囲気を出せる「チーク」は、アラフォー世代に欠かせないコスメだと思います。 しかし、チークの間違った塗り方をすると、一気に時代遅れな顔に仕上 …

マスクをしてもメイク崩れなし?マスク崩れを防ぐメイクテク

マスクをしてもメイク崩れなし?マスク崩れを防ぐメイクテク

マスクをしていると、メイク崩れに悩む方は多いと思います。短時間ならいいのですが、長時間マスクをつけた後の肌は残念なことになっているでしょう。 しかし、仕事の日や誰かと会う日に「崩れるのが嫌だからメイク …

フォーマル服にふさわしいメイクのコツは?大人の品格メイク

フォーマル服にふさわしいメイクのコツは?大人の品格メイク

「すっぴんっぽいのも派手すぎるのもよくない場面にふさわしいメイクってどうやるの?」と思われる方も多いのではないでしょうか。 コスメコンシェルジュの筆者が、フォーマル感と今っぽさの両方を叶える大人メイク …

揺らぎ肌を優しく守る!花粉の季節におすすめの「多機能BB」

揺らぎ肌を優しく守る!花粉の季節におすすめの「多機能BB」

花粉や季節の変わり目に、肌はゆらぎやすいものです。そんな時のベースメイクはどうしていますか? 「ベースメイクをどうしたらいいのかよくわからない」という方も多いと思います。 メイクアップアドバイザーの筆 …

肌映えルージュで肌色パッと明るく若々しい印象に!美容家・深澤亜希さんおすすめ美発色リップって?

肌映えルージュで肌色パッと明るく若々しい印象に!美容家・深澤亜希さんおすすめ美発色リップって?

唇がカサつく、縦ジワが目立つ、リップラインがぼやける…唇に関するこんなお悩みを感じたことがある人も多いのでは? 年齢を重ねると共に、唇の悩みも20代の頃とは変化しています。唇は肌の色をくすんで見せてし …

夜まで目力キープ!アイラインが消えないメイク前のひと工夫

夜まで目力キープ!アイラインが消えないメイク前のひと工夫

「朝のメイクでアイラインをばっちり仕上げたのに、一日もたない」という方も多いのではないでしょうか? にじんで目の周りが黒くなったり、ラインが突如ぷつりと途切れてしまうと、忙しくてメイク直しができない時 …

肌悩みをカバーして理想肌!大人女性のファンデ選び&塗り方

肌悩みをカバーして理想肌!大人女性のファンデ選び&塗り方

顔の印象を大きく左右する「肌作り」。特に、ファンデーション選びを慎重に行わないと、時代遅れや老け顔の印象を与えている場合があります。 コスメコンシェルジュの筆者が、大人にはNGなファンデーションと正し …

自然なつや肌に!ハイライトとファンデの相性&順番を指南!

自然なつや肌に!ハイライトとファンデの相性&順番を指南!

アラフォー世代のメイクに欠かせないのが「ベースメイク」です。しかし、「ベースメイクのやり方に迷ってしまう」という声も多く、特にむずかしいのがハイライトとファンデーションの順番ではないでしょうか? コス …

肌がパッと明るく!くすみを一掃する朝の簡単トーンアップ術

肌がパッと明るく!くすみを一掃する朝の簡単トーンアップ術

気温が低いと顔色が冴えず、ひと通りのメイクをしてもイマイチな仕上がりで、気分までゆううつになってはいませんか? そんな時は、肌をメイクでトーンアップさせましょう。 コスメコンシェルジュの筆者が、顔色が …

乳液メイク直しでツヤ復活!冬の乾燥くずれを防ぐリタッチ法

乳液メイク直しでツヤ復活!冬の乾燥くずれを防ぐリタッチ法

気温や湿度が低下する季節は、乾燥が気になりますよね。 エステティシャンの筆者が、「皮脂によるメイク崩れよりも肌の乾燥が気になる」「メイクののりが悪い」といった時のメイク直し術をお伝えします。 ■乳液と …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

メイクの最新記事はこちら