身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
40・50代の髪悩みを解決!若見えするロングヘア3つ
幅広い層に人気の「ロングヘア」。 年齢を重ねると、髪の乾燥やボリュームダウンなどから、ロングヘアの維持に悩んでいらっしゃる方も多いと思います。 美容師の筆者が、40・50代が若見えするロングヘアのポイ …
痩せたいならコレ飲んで!食事中に摂るべき飲み物4つ
痩せたいときには、どなたもまず食事に気をつけられることでしょう。ですが、あまり厳しい食事制限は続かないものです。 それよりも食事中の飲み物を見直してみましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者 …
40・50代こそすべき冬のワンピースコーデ3つ
「ワンピース」は寒い冬でも大活躍する便利なアイテムですが、どうしても着こなしがマンネリ化しがちですよね。 スタイリストの筆者が、40・50代がすべき「ワンランク上の冬のワンピースコーデ」をご紹介します …
痩せたいなら食べて!痩せる「夜スープ」3つ
温かいスープが美味しい季節ですね。 スープは、具材から溶け出した栄養もしっかり摂ることができるため、滋養によいだけでなく、具材を工夫すればダイエットサポートも期待できます。 美容と健康に役立つ食スタイ …
40・50代が若見えするユニクロデニム3つ
カジュアル派やパンツ派の定番アイテムである「デニム」。 アクティブな雰囲気を与え、さまざまな種類のトップスと合わせやすいことから、40・50代におすすめできるボトムスです。 スタイリストの筆者が、40 …
グングン痩せる!?脂肪爆燃えエクササイズ
寒い日は暖房の効いた部屋でジッとしているか、ソファで丸くなっているという人は多いかと思います。 しかし、そんな日だからこそ、自家発電である「筋肉」を動かして熱量を上げ、脂肪を撃退しましょう! YOGA …
味噌汁に●●を入れるだけ!40•50代が若返る味噌汁3つ
いつもの味噌汁を、“若返る味噌汁”に変身させませんか? 栄養士・ヘルシー料理研究家の筆者が、アンチエイジングに効果的な味噌汁の具材をご紹介します。 ■味噌汁でアンチエイジングパワーを!入れたい具材&レ …
腸内悪化でどんどん太る食べ物&飲み物5つ
「腸内環境」と「ダイエット」には深い関係があるということをご存知でしょうか? 実は、普段食べているものが腸内環境を悪化させ、太る原因につながっている場合があります。 管理栄養士の筆者が、腸内環境の悪化 …
ぐんぐん肌が若返るブロッコリーの食べ方3つ
緑黄色野菜の代表的存在で、栄養価が高いことで人気の「ブロッコリー」。 温野菜やシチューの具材として楽しむ人が多いのではないでしょうか。 インナービューティー料理研究家の筆者が、若い肌に導く、美肌ケアに …
簡単に痩せ効果UP!バナナの痩せる食べ方3つ
年中、安価で手に入りやすい身近なフルーツといえば「バナナ」ですが、毎日そのまま食べ続けていると、どうしても飽きてしまいますよね。 また、代謝が落ちやすくなる40・50代は、痩せる食べ方が気になるもの。 …
栄養士が飲まない「腸が老ける」飲み物3つ
腸内環境を整えると、免疫力アップや美肌効果など、美容・健康面でさまざまなメリットが期待できます。 ですが、普段飲んでいる飲み物の中には、腸内環境を乱す原因になっているものがあるかもしれません。 管理栄 …
必要な栄養が簡単に摂れる!更年期こそ食べるべき魚3つ
更年期世代は、体調も不安定になりがちです。 まずは日常の食生活を見直し、デリケートなからだに必要な栄養素をしっかりと届けましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、更年期にぜひ食べたい魚と、 …
むしろ太る!?40・50代が避けるべき野菜3種
身体に良いイメージのある「野菜」ですが、実はダイエットの観点からは避けた方が良い野菜もあります。 管理栄養士の筆者が、40・50代がダイエット中に避けるべき野菜と、その対策方法をご紹介します。 ■40 …
更年期に不足してはいけない栄養素&摂り方3つ
更年期は、身体や心の不調を感じることが多いといわれています。 運動や睡眠で対策をすることもできますが、毎日の「食事」からもアプローチしていきましょう。 管理栄養士の筆者が、更年期に不足してはいけない栄 …
ほてるのに寒い!冬のホットフラッシュ対策3つ
寒さの厳しい冬は、着込みたくなる季節ですね。 しかし、更年期になると、急なホットフラッシュに対する心配から、「着込んでいいものか」と悩む方も多いのではないでしょうか。 今回は、横倉クリニック・健康外来 …
オバ尻が若返る!寝る前2分お尻引き締めストレッチ
年末年始などの長期休暇が終わったあとに、お尻や脚が重いという人もいらっしゃるでしょう。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、垂れ尻を引き締めて下半身を軽くするストレッチエクササイズをご紹介します …
40・50代が履くだけで若見え!GUの優秀パンツ3つ
冬のファッションにマンネリ気味という人も多いのではないでしょうか。 そこで新しいアイテムを投入するのなら、動きやすく、デイリーに活躍する「GUのパンツ」がおすすめです。 スタイリストの筆者が、履くだけ …
脚の太見えを改善!若い脚になるエクササイズ
筋肉は加齢とともに落ちやすく、それが脚の太見えの原因となることもしばしばあります。