腕
腕に関するコラムです。年を重ねるにつれ、二の腕の肉がだんだんとれにくくなってきた、たるんできたなどお感じになることはありませんか。ここでは日常的に取り入れやすいマッサージやケアのポイントをご紹介します。ご自身に合った対策を見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々な情報を紹介しています。30代・40代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
「特に何もしてないよー」美人達が実はやっている美習慣5つ
40代を迎えるころには、そろそろ見えてくる「積み重ね」の結果。何を聞いても「そんな大したことしていないよ〜」という美人が、本当に何もしていないわけがありません。今回は、筆者がこれまで出会ってきた「何も …
毎朝3分!気持ちよく胸を開いて魅力度グッとUPストレッチ
美しい姿勢の人に対してどのような印象がありますか? 「ハツラツとしている」「前向き」「明るい」「仕事が出来る」などでしょうか。では、逆は言わずもがなですよね。 エクササイズディレクターの筆者が、寝起き …
ぷよラインをカバー!スタイリスト厳選の着やせトップス3つ
春本番! やっと暖かく、薄着でいられる季節がやってきました。春のファッションアイテムはもう手に入れましたでしょうか。今春はデザイン性のあるトップスがトレンド。その中でも30代、40代でも挑戦できて、さ …
お風呂で小顔&お腹痩せ♪バスタブの中でできるエクサまとめ
毎日の気温の変動が激しく、疲労が蓄積しがちなこの時期、バスタイムは日中のストレスリリースをするのに欠かせないですよね。リラックスできて発汗を促しやすいバスタイムは、ボディケアや簡単なエクササイズにも最 …
考えすぎて疲れた時に◎脳を休めて頭スッキリ!のヨガポーズ
新年度になり雑務を片付けなくてはいけないのに、考えているだけで重い腰が上がらないという人も多いかもしれません。そこで今回は、考えすぎてストレスが溜まる頭をクリアにしてくれるヨガポーズをご紹介します。 …
ハマる!イタ気持ち良い、腕の疲れをとる「手首ストレッチ」
PCや車の運転、お料理や家庭の雑多で、想像以上に腕は疲れています。この腕と指先をつなぐのが手首の関節です。この部分が硬くなると老廃物が溜まり、指先から腕、肩、首と流れが悪くなり、むくみ、肩こり、首の疲 …
その習慣がねこ背の原因に⁉︎仕事中にやりがちなNG姿勢3つ
いつも何気なくやっている習慣やクセが、ねこ背の原因になっていることがあるってご存知でしたか? 今回は、オフィスでよく見かけるシーンでやりがちなNG習慣をご紹介します。 ■ねこ背につながるNG姿勢って! …
ホワイトデーは身近な人に「エクササイズ」のプレゼントを!
3月は卒業式や送別会、引っ越しなど、環境の変化を迎える人も増え、お世話になった人へ贈り物を渡す機会も多い季節。春に向けたダイエットや身体づくりを開始する人も増えるこの時期、特別なギフトとして「エクササ …
おうちDAYもUVケアを!紫外線吸収剤フリーアイテム3つ
「今日は一日家で過ごすから、日焼け止めはいらないかな」なんて油断しがちですが、紫外線は、窓を通して、あるいはちょっと郵便を取りに行ったときなどに、容赦なくお肌にダメージを与えてきます。でも外出しない日 …
ウォーキング講師が教える!憧れの「メリハリボディー」への道
暖かくなり、薄着になる機会も増える今の時期。冬のあいだについてしまった脂肪を燃焼しメリハリボディーをつくるエクササイズを、日本ウォーキングセラピスト協会代表理事の長坂靖子さんがレクチャー! 毎日できる …
ダイエットの強い味方!血行がUPする「牛の顔のポーズ」
ヨガはダイエットにかなり効く! と10年経験者の筆者は強く感じています。理由は、深い呼吸と集中力を高めるヨガは、食べたい気持ちを落ち着けてくれるから。実際にポーズを取れば筋肉が刺激されて代謝が上がるの …
スイーツがやめられない人に◎食欲を抑える工夫とエクサ1つ
前回は思考回路を変えて痩せ癖をつけよう! をご紹介しました。今回も今の時期だから陥りやすい暴飲暴食を防ぐ方法をご紹介します。 ■スイーツがやめられない人にオススメの方法 今時分は、頂いたクッキーやお友 …
「あーだるい〜」を解消!背中の疲れをほぐす簡単ストレッチ
私事ですが、先日ハワイに行ってきました。やはり温かい気候は、体も心もほぐれるというのは本当ですね。というのも、日本に帰ってきたらこの寒さ。あっという間に肩や背中はガチガチに。とはいえ、これから冬本番を …
荒れ気味の手もしっとりと!保湿力の高いハンドクリーム4選
乾燥が気になる秋冬は手が荒れることもありますよね。そんな時に手荒れを緩和できるハンドクリームを所持しておくと重宝します。今回は荒れ気味の手もしっとりとうるおす保湿力の高いハンドクリームをご紹介します。 …
太りやすさの元、猫背を改善!「脇ほぐしストレッチ」
姿勢の悪さは猫背姿勢にあり! と言えるほど、顎を前に突き出し、背中や腰を丸めている人が多いです。この猫背姿勢は、肩こり、お腹のむくみ、便秘、肌荒れ、バストの下垂、太りやすくなるなど、美容にとって何一つ …
手元ケアも昼夜で使い分けが◎シーン別ハンドクリーム3選
年齢が出やすい手元ですが、いつまでもしらうおのような手でいることは全ての女性の願いです。キャビンアテンダント時代に、手元をお客様に差し出すことも多く手元のケアは必須だった筆者が、手荒れを防ぐための厳選 …
バスタブを利用して!二の腕痩せとくびれに効くお風呂エクサ
室内と外気の気温差が激しい今の時期、お風呂タイムではゆっくりと身体を温めながら、全身の美容にも磨きをかけていきたいですよね。なかでもダイエットにおすすめなのは、汗をかきつつボディラインのチェックも出来 …
カサついた指先しっとり、心うっとり!ネイルオイル3選
乾燥が気になる季節は、指先の乾燥に悩まされる人が多いのではないでしょうか。ハンドクリームをこまめに塗っても改善しない場合は、ネイルオイルの出番です。 今回は、カサついた指先をしっとりとうるおす効果のあ …