つやプラ

つやっときらめく美をプラス

エステティシャン

永松麻美

美容家・エステサロン&スクールSUHADA主宰

自身のニキビ・激太りから容姿コンプレックスに陥り根暗な10代を過ごす。綺麗になるためエステの道へ。「綺麗になる」を通し心や人間関係、人生まで前向きに変わって行く経験を人に伝えるため美容家として活動中。
著書『人生がときめく シワとりパーフェクトブック』発売中。

大人の髪悩みを解決!お悩み別スタイリング剤おすすめ3つ

大人の髪悩みを解決!お悩み別スタイリング剤おすすめ3つ

「スタイリング剤」を使うと、ヘアスタイルをキープしたり狙った質感を出したりすることができます。美容家の筆者が、おすすめのスタイリング剤を3つご紹介します。 ■40代以降の髪悩みはスタイリング剤で対策 …

美白コスメの効果がMAXに!?美白を効かせる3ステップケア

美白コスメの効果がMAXに!?美白を効かせる3ステップケア

年々、濃くなるシミをなんとかしたいのなら、まずは美白のために必須の「3ステップケア」を行いましょう。美白化粧品を使っていても、この3つのステップを無視していると、効果がなかなか感じられない場合がありま …

あなたは何風呂派?よもぎ・ソルト・クレイ風呂を徹底比較

あなたは何風呂派?よもぎ・ソルト・クレイ風呂を徹底比較

在宅ワークで、家で過ごす時間が長くなった人も多いでしょう。また、暑さやストレスで、夏疲れを感じている方もいらっしゃると思います。おうち時間を活用して、ゆっくり湯船に浸かる時間をつくってみませんか? 美 …

【徹底比較】髪や体にも!塗り直しに便利な日焼け止めスプレー

【徹底比較】髪や体にも!塗り直しに便利な日焼け止めスプレー

肌の老化やトラブル対策のためにも日焼け止めは毎日塗りたいところですが、忘れてしまうこともありますよね。「朝は塗ったけれど、塗り直す時間がない」という方も多いでしょう。 美容家の筆者が、忙しい朝にはもち …

全身ひんやり&ベタつきオフ!クールなリフレッシュアイテム

全身ひんやり&ベタつきオフ!クールなリフレッシュアイテム

不快な暑さやベタつきを感じる日がまだまだ続くこの頃。そんな時に頼りたいのが、すっきり爽快、ひんやりクールな冷感コスメたちです。 美容家の筆者が、暑さを吹き飛ばすクールなリフレッシュアイテムを3つをご紹 …

蒸し暑さを爽やかに乗り切る!今欲しい「香りアイテム」3選

蒸し暑さを爽やかに乗り切る!今欲しい「香りアイテム」3選

あなたは普段、どんな香りをまとっていますか? 美容家の筆者が、今年発売になった香りアイテムを3つご紹介します。 ■今欲しい!今年発売された香りアイテム3選 (1)グリーンティ ミスト&ハンド/ロクシタ …

夏も唇の乾燥に要注意!潤い&ほどよいツヤ感を与えるコスメ

夏も唇の乾燥に要注意!潤い&ほどよいツヤ感を与えるコスメ

毎シーズンどんどん新しいコスメが発売されて、「新しいものが欲しいけれど、どれを買ったらいいのか迷ってしまう」という人も多いでしょう。 美容家の筆者が、今年発売になったリップアイテムのなかから、質感や用 …

大人の肌悩みは「角質ケア」で解決!角質ケアコスメの選び方

大人の肌悩みは「角質ケア」で解決!角質ケアコスメの選び方

大人の肌にこそ、活用して欲しいアイテムが「角質ケア」です。エステティシャンの筆者が、「なぜ角質ケアが美肌やアンチエイジングにとって重要なのか」についてお伝えします。 ■「角質」とは? 「角質」とは、肌 …

毎日サロン帰りのツヤ髪に?美髪を保つ正しいセルフヘアケア

毎日サロン帰りのツヤ髪に?美髪を保つ正しいセルフヘアケア

しばらくヘアサロンに行きそびれている間に、「髪がパサパサになってしまった……」なんて方も多いのではないでしょうか。 「少しでもサロン帰りの髪に近づきたい」という方のために、美容家の筆者がヘアケアの基本 …

どんな毛穴悩みも解決!?毛穴ケアで絶対守るべきこと5つ

どんな毛穴悩みも解決!?毛穴ケアで絶対守るべきこと5つ

毛穴のお悩みには、「詰まり」「黒ずみ」「開き」「たるみ」などがありますが、ケアで共通して気をつけたいことがあります。 エステティシャンの筆者が、毛穴ケアの必須条件を5つご紹介します。 ■毛穴ケアの大事 …

たるみ進行度がわかる!肌老化度を自分でチェックする方法

たるみ進行度がわかる!肌老化度を自分でチェックする方法

なんとなく「以前よりも顔のハリや弾力がない」「たるみが気になる」と思いつつも、具体的にどこが若い頃と変化しているのかはわかりづらいものですよね。そんなお悩みを簡単にチェックする方法があります。 エステ …

発酵エキスが美肌を育てる!麹と糀の発酵フェイスマスク

発酵エキスが美肌を育てる!麹と糀の発酵フェイスマスク

「発酵食品が腸内環境に良い」と聞くことが多いと思いますが、発酵エキスは肌にも良いということを知っていましたか? 美容家の筆者が、発酵成分を利用したフェイスマスク3つをご紹介します。 ■「麹」と「糀」の …

緑茶で美肌&リラックス!香りを楽しむグリーンティーコスメ

緑茶で美肌&リラックス!香りを楽しむグリーンティーコスメ

思うように外出ができない日は、香りで「緑」を感じてみてはいかがでしょうか。 緑茶は日本では飲み物のイメージが強いですが、さわやかな香りや抗酸化作用・抗炎症作用といった成分の特徴は、コスメにも広く利用さ …

エステティシャンが実践!エステ帰り肌に導く美顔器の使い方

エステティシャンが実践!エステ帰り肌に導く美顔器の使い方

エステサロンといった店舗には、なかなか通いづらい昨今。そんな時期こそ、自宅で美顔器を使ってちょっと本格的なケアを始めてみてはいかがでしょうか。 エステティシャンの筆者が、肌も心も上向きになる「美顔器」 …

肌悩みを色でカバーして若見え!お悩み別カラー下地の選び方

肌悩みを色でカバーして若見え!お悩み別カラー下地の選び方

大人女性の気になる肌悩み。スキンケアで改善することも大切ですが、メイクで上手にカバーすることも大事ですよね。 美容家の筆者が、悩み別におすすめの下地やコントロールカラーの「色」選びについてお伝えします …

シワだけじゃない!「ナイアシンアミド」の嬉しい効果とは

シワだけじゃない!「ナイアシンアミド」の嬉しい効果とは

シワ改善で一躍有名になった成分「ナイアシンアミド」ですが、シワ改善以外にも、嬉しい作用が盛り沢山ということをご存知でしたか? 美容家の筆者が、ナイアシンアミドの働きとおすすめのアイテムを2つご紹介しま …

エステティシャン直伝!シワを増やさない日常生活のポイント

エステティシャン直伝!シワを増やさない日常生活のポイント

年齢とともに存在感を増していく「シワ」。そもそも、シワはなぜできるのでしょうか? エステティシャンの筆者が、シワができる原因をご紹介します。 ■乾燥 目元の小ジワや、ちりめんジワにダイレクトに影響しや …

梅雨は雑菌が増えやすい!梅雨の肌荒れ対策に大切なこと3つ

梅雨は雑菌が増えやすい!梅雨の肌荒れ対策に大切なこと3つ

「梅雨時期に肌の調子が良くなった」と感じる人もいますが、「毎年、梅雨時期は肌荒れする」という人も少なくありません。梅雨は湿気があるので肌がうるおって感じる反面、雑菌の繁殖や皮脂量の増加などが原因で赤み …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

永松麻美の最新記事はこちら