つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ボディケア

さまざまな部位のたるみ・歪みのケア、こり・ハリのケア、代謝・めぐりのケアなど、ひとことで「ボディケア」といっても、その種類は多岐にわたります。いつでもスッキリと、健やかな身体でいたいですよね。ここでは、毎日手軽に取り入れられるボディケアの方法・やり方について紹介していきます。マッサージやストレッチはもちろん、食事方法や内容を見直すなど、幅広い情報のなかから自分に合ったケア方法を見つけて、快適な毎日を過ごしましょう。

足から温活習慣!美容家おすすめ「フットアイテム」3つ

足から温活習慣!美容家おすすめ「フットアイテム」3つ

冷えによって代謝が低くなる寒い季節に、足から温活習慣をはじめてみませんか? 美容家やコスメコンシェルジュのプロとして、年齢に合わせた美を提案している筆者が、温活におすすめのフットアイテムを3つご紹介し …

ザラザラ、カサカサ肌に◎健康的な肌に導く「角質ケア」3選

ザラザラ、カサカサ肌に◎健康的な肌に導く「角質ケア」3選

乾燥が気になる季節は、ボディの乾燥に悩まされる人が増えますよね。そうすると、保湿ケアに重点をおきがちですが、忘れてはいけないのが「角質ケア」です。 古い角質が残ったままだと、せっかくの保湿成分も肌に浸 …

炭で老廃物をデトックス!備長炭で内から外から全身ケア

炭で老廃物をデトックス!備長炭で内から外から全身ケア

寒い季節は運動不足になりやすく、老廃物もたまりやすいです。また、冷えが原因で血流が滞る心配もあります。 そんな冬の悩みを「炭」で解決してみませんか? ウエルネス&ビューティーライター、アロマコーディネ …

荒れた手で老け見え!?「高保湿ハンドクリーム」の選び方

荒れた手で老け見え!?「高保湿ハンドクリーム」の選び方

どんなにメイクで若く見せていても、かさついたシワっぽい手だと年齢がバレてしまいますよね。 美容家、コスメコンシェルジュのプロとして、年齢に合わせた美を提案する筆者が、手肌をふっくらさせてくれる高保湿ハ …

バストアップ効果も!?冷え解消に◎な「肩甲骨ストレッチ」

バストアップ効果も!?冷え解消に◎な「肩甲骨ストレッチ」

「急に寒くなると、肩こりや、首と腕のだるさがひどくなる」という人は多いかもしれません。寒さによる冷えもありますが、姿勢にも原因があるかもしれません。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、冬のお悩 …

大容量でプチプラ!心もうるおう「香りのボディミルク」3選

大容量でプチプラ!心もうるおう「香りのボディミルク」3選

乾燥が気になる季節ですね。フェイスだけではなくボディも乾燥しています。かかとやひじ、ひざなどがカチカチになってはいませんか? コスメコンシェルジュの筆者が、ドラッグストアで手軽に買えて、香りも楽しめる …

熱いお風呂で乾燥肌に!?全身しっとり入浴剤の作り方

熱いお風呂で乾燥肌に!?全身しっとり入浴剤の作り方

寒い季節に、芯まで身体をあたためてくれるお風呂はうれしいものです。冬は乾燥しやすいので、入浴法を冬仕様にかえてカサカサ肌をしっとりうるおしていきましょう。 アロマコーディネーターの筆者が、乾燥肌をやさ …

たるみ尻でオバ見え!?3分で美尻に導く「ダンベルエクサ」

たるみ尻でオバ見え!?3分で美尻に導く「ダンベルエクサ」

年齢とともにたるみやすい太もも裏からヒップライン。ついヒップを隠す服装を選んでしまうという女性は少なくないのでは。 今回は、YOGAエクササイズディレクターの筆者が、簡単に自宅で実践できる「ヒップライ …

冷えと肩こりに◎「アロマ温湿布」の作り方

冷えと肩こりに◎「アロマ温湿布」の作り方

気温の低下にともなって、身体の芯からの冷えを感じるこの頃です。そんな季節に気になるのが、冷えからくる肩こりや腰痛です。 1日の終わりに身体をあたため、きちんとほぐすことで疲れも解消させましょう。 アロ …

ペタンコお腹に!美脚も叶える「お腹フラットエクササイズ」

ペタンコお腹に!美脚も叶える「お腹フラットエクササイズ」

肌が乾燥しやすい時期は、たっぷりとクリームで保湿している人も多いかもしれません。 筆者は、ボディチェックも同時にしています。なぜなら、「お肉の質が年々変化している」ということに気づいたからです。実際に …

くびれ作りに効く「サイドベンド」の正しいやり方

くびれ作りに効く「サイドベンド」の正しいやり方

「サイドベンド」とは、ウエストのくびれを手に入れるためのエクササイズです。サイドベンドを何度やっても効果が出ないと感じる方は、正しい方法で行っていない可能性があります。 日本ウォーキングセラピスト協会 …

加齢でタレ胸に!?美胸キープに◎なナイトブラのすすめ

加齢でタレ胸に!?美胸キープに◎なナイトブラのすすめ

「バストアップするためには、『ナイトブラ』をつけた方がいい」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。 寝ている間にバストが大きくなるというのが本当なら、すべての女性が「ナイトブラ」を着用します …

ひび割れかかと対策に。簡単「角質オフアイテム」3つ

ひび割れかかと対策に。簡単「角質オフアイテム」3つ

冬になると、かかとのひび割れで悩む方が急増します。かかとのひび割れが起こると、血がにじんだり歩くことがつらい場合もあると思います。 かかとのひび割れは、古い角層が必要以上に積み重なり、硬く、厚くなるこ …

秋の代謝アップに◎プロ愛用の「美肌入浴剤」3選

秋の代謝アップに◎プロ愛用の「美肌入浴剤」3選

秋は、お風呂に入浴剤を入れて、代謝を上げましょう。 ヘアメイクやコスメコンシェルジュのプロとして、すっぴんに自信がもてる肌づくりを長年提案している筆者が、この時期におすすめの入浴剤を3つご紹介します。 …

1分で脂肪撃退!?理想のボディに導く「プランクアレンジ」

1分で脂肪撃退!?理想のボディに導く「プランクアレンジ」

「最近、食べ過ぎと運動不足で体が重い・・・」と思っている人もいるかもしれません。特に、アラフォー女性は、20代や30代と比べて脂肪もつきやすくなっているので注意が必要です。 そこで、YOGAエクササイ …

食欲をコントロール!筋力アップにも◎な「ヨガスクワット」

食欲をコントロール!筋力アップにも◎な「ヨガスクワット」

いよいよ食欲の秋が到来。食欲が増すこの季節、よりスタイルキープを意識していきたいですよね。 YOGAエクササイズディレクター筆者が、落ちた筋力と代謝率を一気にとり戻し、止まらない食欲をコントロールする …

ダイエット効果も◎!簡単「美尻&美くびれストレッチ」

ダイエット効果も◎!簡単「美尻&美くびれストレッチ」

冬になると厚着のせいか、ついついボディラインのメンテナンスを怠りがち、という人も多いのではないでしょうか。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、美しいウエスト&ヒップラインをつくる下準備としての …

生理時の新習慣!快適&おトクな「月経カップ」のすすめ

生理時の新習慣!快適&おトクな「月経カップ」のすすめ

皆さん生理の時には、ナプキンやタンポンをお使いでしょうか。筆者は仕事柄、タンポンとナプキンの両方を使っています。 出血の量が多い時は、「漏れていないか」とすごく気になりますよね。 そんな不安解消には、 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ボディケアの最新記事はこちら