ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
美容家・石井美保のハリ美肌を支える愛用アイテムを公開!
昨年10月30日公開の「つやプラサプリ」で、美容家・石井美保さんが紹介してくれた、愛用のたるみケアアイテムをまとめてご紹介します。おすすめポイントやたるみをケアするお手入れ法は音声でチェック! ■忙し …
簡単に「卵型」の輪郭に近づける!小顔に見えるヘアアレンジ
年齢とともに顔がたるみ、「昔より輪郭が大きくなってきた」とお悩みの方はいませんか? 美容講師やヘアメイクのプロとしてアラフォーに特化した美を提案する筆者が、小顔に見せるヘアアレンジをご紹介します。 ■ …
保湿&美白のスペシャルケアに!タイプ別美白系シートマスク
「色白な肌に憧れるけれど、乾燥も気になる」という時は、美白系シートマスクをおすすめします。美容家の筆者が、肌悩みやお好み別の、おすすめ美白系シートマスクを3つご紹介します。 ■「うっかり日焼け」のケア …
「巣ごもり運動不足」を解消!家も体もキレイになる家事トレ
巣ごもり生活を送っているとジムに通えず、おやつに手が伸びてしまうこともありますよね。この悪循環をなんとかしたいと思われる方は多いことでしょう。 自宅に居ても、運動不足は解消できます。普段の家事をこなし …
むくみ&二重顎をいつでもケア!オイルなしでOKのマッサージ
「気づかない間に、二重あごになっていた」ということはありませんか? 薄着の季節になると、余計にフェイスラインが目立ちやすくなります。 メディカルヘッドスパ美容矯正士のプロとして小顔矯正を教えている筆者 …
シンプルケアで健康美肌に!揺らぎ肌の人が見直すべきケア3つ
季節の変わり目や寒暖差など、ちょっとした変化ですぐに肌が不安定になってしまう「ゆらぎ肌」。 美容家の筆者が、ゆらぎ肌の人が見直すべきスキンケア習慣を3つご紹介します。 ■「ゆらぎ肌の人が見直すべきスキ …
肌断食でぷりぷり美肌に?石井美保さんに聞く「おこもり美容術」
おうちで過ごす時間が長い今。 おこもり期間だからこそできる美容や、溜まりがちなストレスをリリースする方法を、美容家の石井美保さんにお聞きしました。 最後には、つやプラ読者へ向けたスペシャルメッセージも …
猫背がエラ張り顔の原因?エラ張り大顔を解消するストレッチ
エラ張りに悩んでいる多くの方の場合、発達しすぎた「頬の筋肉(咬筋)」が、こりによってエラのように大きくなることが原因として挙げられます。咬筋のケアをすることで、かなりの変化を期待することができます。 …
しぼんだ肌に確かな手応え!?ハリのある肌に導く美容液3選
「年齢とともに肌の元気がなくなる」「なんだか肌がしぼんでしまったよう」などと感じることはありませんか? それは、肌のハリや弾力が減ってしまったからかもしれません。 肌のハリや弾力は、若々しい肌づくりに …
汚染物質による肌老化対策に!アンチポリューションアイテム
皆さまは「アンチポリューション」という言葉をご存知でしょうか? 「アンチ=防ぐ・対抗する」「ポリューション=汚染」をくっつけた言葉で、空気や大気に含まれている汚染物質から肌を守るという意味です。 最近 …
朝の洗顔で顔色をパッと明るく!くすみをオフする炭酸泡洗顔
朝起きた時に「なんだか顔がパッとしない」「顔のくすみが気になる」ということはありませんか? 血色感のないくすんだ肌は、それだけで一気に老け見えしてしまうので、放ってはおけません。 美容ライターの筆者が …
PC&スマホ疲れした目を癒す!アロマを活用したアイケア術
在宅ワークなどが増え、家で過ごす時間が長い状態が続くと、ストレスや疲れが溜まりやすくなりますよね。 体調が不安定な時は身体や肌の不調だけではなく、眼精疲労や目の乾き、かゆみなどの影響も出やすくなります …
ボブでも簡単にアレンジできる!大人のこなれボブアレンジ
若見えするヘアスタイルとして人気なのが「ボブ」ですが、意外とアレンジを思いつかない方は多いですよね。 ヘアメイクや美容講師のプロとしてアラフォーに特化した美を提案する筆者が、老け見えしないボブアレンジ …
日常使いからスペシャルケアまで!おすすめシートマスク3選
種類も価格帯もさまざまなシートマスクは、顔に貼るだけで肌をケアできる手軽さと特別感が特徴です。 美容家の筆者が、アラフォー世代におすすめのシートマスクをタイプ別に3つご紹介します。 ■高コスパなので毎 …
おこもり中だからこそ効果的?今すべきケア&おすすめコスメ
多くの方が、これまでと違う生活習慣を送っているのではないでしょうか。なかでも、外出自粛の影響でお家にいる方は運動不足や美意識の低下に気をつけなければいけません。 メイクアップアーティストの筆者が、今だ …
壁を使って肩こりを改善!肩関節の可動域も広がるストレッチ
お家にいると、前かがみになる姿勢が多いです。お風呂やトイレ掃除、料理などの「家事」を行う時は、大体が前かがみの姿勢になりますよね。 同じ姿勢でテレビを見ていたり、携帯電話やパソコンを使う時間が増えると …
美容家・石井美保の透明美肌を支えているのはこの美白コスメ!愛用アイテムを公開!
美容家・石井美保さんが3月25日公開の「つやプラサプリ」で紹介してくれた、愛用の美白アイテムを一挙にご紹介します。それぞれのおすすめポイントや石井さんならではの使い方は音声でチェック! ■日常使いの美 …
京都気分にひたってスペシャルケア!ご当地フェイスマスク
京都は御当地コスメが豊富なエリアです。舞妓さん御用達コスメから昔ながらの製法で作られたオイル製品など、全国的にも有名なコスメがもりだくさんです。 美容家の筆者が、自分や友達に買いたい京都の「御当地フェ …