つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

外出自粛のストレス解消!寝つきが良くなる寝る前ストレッチ

外出自粛のストレス解消!寝つきが良くなる寝る前ストレッチ

おうち時間が増え、運動不足や生活リズムの乱れを感じる方も少なくないのでは。 筆者は以前よりも寝つきが悪く、そのせいかイライラすることも多い気がします。皆さんはいかがお過ごしですか? YOGAエクササイ …

唇のシミ予防できてる?紫外線対策もできるリップアイテム

唇のシミ予防できてる?紫外線対策もできるリップアイテム

日増しに強くなる紫外線を意識して、日焼け止めやUV下地などが気になる時期ですが、唇のUVケアにも目を向けていますか? 唇は、皮膚が薄くシミができやすい部分です。年齢を重ねたり紫外線の影響を受けたりして …

ノースリーブの季節までに!ボディの黒ずみケアコスメ3選

ノースリーブの季節までに!ボディの黒ずみケアコスメ3選

薄着の季節になってから気になりやすいのが、脇やビキニラインの黒ずみですよね。「黒ずみに気がついた時には、すでに夏がきていた」というように後悔をしないためにも、黒ずみケアは今の時期から始めておくべきです …

二枚爪、凸凹爪を防いで美しい爪に!健康な爪に導くアイテム

二枚爪、凸凹爪を防いで美しい爪に!健康な爪に導くアイテム

手入れの行き届いた指先は女性らしくて素敵ですよね。爪をきれいに伸ばしたいと思っていても、「途中で割れたり折れたりしてうまくいかない」という方も多いのではないでしょうか。 美しい爪を育てるには、爪が健や …

美容室に行くまでのつなぎに!伸ばしかけ前髪のアレンジテク

美容室に行くまでのつなぎに!伸ばしかけ前髪のアレンジテク

伸ばしかけの前髪をどうしたらいいのか悩むこともありますよね。いつも結局途中で切ってしまうという方も多いと思います。 ヘアメイクや美容講師のプロとしてアラフォーに特化した美を提案する筆者が、伸ばしかけの …

お風呂で在宅疲れをリフレッシュ!香りに癒されるシャンプー

お風呂で在宅疲れをリフレッシュ!香りに癒されるシャンプー

最近は自宅にいる時間が増え、在宅でお仕事をされている方も多いですよね。外出することがほとんどなくなり、なかなかリフレッシュできない方も多いのではないでしょうか。 そんな時は、バスタイムに香りで癒されて …

タオル、ブラシを変えて美髪に!美髪キープに役立つアイテム

タオル、ブラシを変えて美髪に!美髪キープに役立つアイテム

年齢とともに、髪のハリやツヤ、ボリュームに変化を感じてくる人も多いと思います。「髪は女の命」とまでいかなくても、見た印象を大きく左右するパーツであることは間違いありません。 美容家の筆者が、きれいな髪 …

在宅が増えて便秘がち?美容の大敵・便秘につながるNG行動

在宅が増えて便秘がち?美容の大敵・便秘につながるNG行動

「在宅ワークや外出自粛で運動不足気味なり、便秘がちになってしまった」という人もいらっしゃると思います。 腸内環境が乱れて便秘になってしまうと、吹き出物などの肌荒れにもつながります。美腸こそが美肌のもと …

在宅なのに日焼けしてる?白肌を守る室内でするべきUV対策

在宅なのに日焼けしてる?白肌を守る室内でするべきUV対策

これからの季節は、日差しが強くなり紫外線量がどんどん増えてきます。外出をする時は日焼け止めやメイク、日傘などで紫外線対策をしているのに、毎日少しずつ日焼けしているように感じませんか? それは、肌が無防 …

疲れた日の味方!肌負担が少ない拭き取りクレンジング3選

疲れた日の味方!肌負担が少ない拭き取りクレンジング3選

エステティシャンの筆者は、「クレンジングは、摩擦が起こりにくい洗い流しタイプがおすすめ」というスタンスです。 ですが、「仕事柄、メイク直しをする機会が多い」「疲れて、どうしてもクレンジング洗顔をする余 …

在宅勤務で表情筋が衰える?たるみ大顔を改善する輪郭ケア

在宅勤務で表情筋が衰える?たるみ大顔を改善する輪郭ケア

顔の筋力低下により、本来の輪郭でないたるみ大顔になっていることもあります。輪郭美容家の筆者が、たるみ大顔を改善する輪郭ケアをご紹介します。 ■たるみ大顔とは 「たるみ大顔」とは、顔の筋肉の低下やハリが …

皮むけ唇のケアに!摩擦が少なく保護力◎なチューブ型リップ

皮むけ唇のケアに!摩擦が少なく保護力◎なチューブ型リップ

スティックタイプのリップクリームもいいけれど、乾燥や皮むけなどのダメージがある唇には、摩擦が起こりにくい「チューブタイプ」もおすすめです。 美容家の筆者が、うるおい&保護力の高いチューブ型リップを3つ …

「老け見え」と「素敵」の分かれ目はヘアにある!?美容家・石井美保と松本千登世が語る40代からのヘアケア&スタイリング

「老け見え」と「素敵」の分かれ目はヘアにある!?美容家・石井美保と松本千登世が語る40代からのヘアケア&スタイリング

美容家・石井美保さんと美容エディター・ライターの松本千登世さんの対談4回目。 見た目印象を大きく左右する「髪」が今回のテーマです。40代からのヘアスタイルや若々しい髪を保つヘアケアについて語り合いまし …

ネイルがボコボコになる…セルフネイルを綺麗に仕上げるコツ

ネイルがボコボコになる…セルフネイルを綺麗に仕上げるコツ

「マニキュアを塗った直後はとてもきれいに仕上がっていたのに、時間がたったら気泡が入っていた」ということはありませんか? セルフネイル派の方なら、誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか。 ほ …

ふんわりトップで老け見え解消!細髪&薄毛対策スタイリング

ふんわりトップで老け見え解消!細髪&薄毛対策スタイリング

年齢とともに髪は、細くなったりハリやコシがなくなったりする傾向があります。その結果、トップがペタンとしやすくなります。これを改善する方法をご存知ですか? ヘアメイクや美容講師のプロとしてアラフォーに特 …

美姿勢で美肌&ぺたんこお腹に?1日5分で美姿勢になるエクサ

美姿勢で美肌&ぺたんこお腹に?1日5分で美姿勢になるエクサ

正しい姿勢を維持している自信はありますか? 正しい姿勢を身につけることは、見た目の美しさが際立つことはもちろん、美容効果にもつながります。 つい背中が丸くなりがちな方は、自宅でトレーニングを行ってきれ …

ストレスで肌が荒れてしまったら…揺らぎ肌を労わるケア法

ストレスで肌が荒れてしまったら…揺らぎ肌を労わるケア法

ストレスを感じる日々が続き、肌のコンディションがよくないと感じたことはありませんか? 大人になると肌悩みも顕著にあらわれる場合があります。 肌は私たちが思っているよりも、とてもデリケートで複雑です。 …

ワセリンだけでウェットヘア!濡れつやスタイリングのコツ

ワセリンだけでウェットヘア!濡れつやスタイリングのコツ

「ヘアスタイルを流行りの濡れツヤにしてみたいけれど、専用のスタイリング剤を買って失敗したらどうしよう」と悩む方も多いのではないでしょうか。 美容師、ヘアメイクとして活躍する筆者が、ワセリンでできる濡れ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら