ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
蒸し暑さで心身が重だるい…リラックスできるヨガのポーズ
早いもので暦のうえでは秋になりました。日が暮れてくる時間も早くなってきたように感じますよね。 とはいえ、まだまだこの蒸し暑さはしばらくつづきそうです。この蒸し暑さで、「なんだかいつも疲れている」「心身 …
美容液から始める!新しいスキンケアステップで輝く美肌に
資生堂グループのハイプレステージブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」から、新ベーシックスキンケア「キーラディアンスケア」が2019年8月21日(水)に登場しました。「美容液・化粧水・乳液」の3ステップで …
「夏枯れリップ」の原因は?皮膚科医が教える、つや唇ケア
1年中リップクリームが手放せない……。一年中、唇の乾燥がひどく、こまめに保湿しても皮が剥けるという方も少なくはないのではないでしょうか。 アオハルクリニック院長で皮膚科医の小栁衣吏子医師は、実は夏も唇 …
加齢で「胸汗」が臭う!?医師が教える、胸汗の原因とは
満員電車の中や着替えのタイミングなど、ふとした瞬間に自分の胸の汗のニオイが気になったり、洋服や肌がベタベタしたりする不快感に悩んでいる人も多いのではないでしょうか。いつも着ている下着やブラトップのニオ …
アテニアの人気下地に高保湿タイプが登場!潤った発光肌に
普段使いの化粧下地に満足していますか? なめらかで若々しい肌を目指して、化粧下地の機能性にはとことんこだわりたいものですよね。 このたび、アテニアからアワード受賞多数の「スキンレタッチャー」にうるおい …
汗をかいて脱ぽっちゃり体型!代謝も上がる「イスのポーズ」
この夏、室内で過ごす時間が長かった人も少なくないかと思います。 空調の効いた涼しい部屋で過ごすことは良いのですが、やはり定期的に汗をかかないと水分代謝が悪くなり、むくみや水ぶとりでぽっちゃり体型になる …
夏冷えでくすむ?老け見え?めぐりを良くする簡単セルフケア
「血行不良」が起こりやすい時季として一番最初に思い浮かべるのは、「寒い季節」ではないでしょうか? ところが、真夏でも血の巡りは悪くなりやすく、放っておくとくすみにつながることがあります。 美容ライター …
インドの滋養食「キチュリ」で夏疲れを癒す&デトックス!
今年の夏も、連日厳しい暑さがつづきました。食事には気をつけてはいたものの、つい冷たいものをとり過ぎてしまった方もいらっしゃることでしょう。 そんな夏の疲れや冷えが気になる今、ウエルネス&ビューティーラ …
色で栄養がわかる!「野菜をバランスよく食べる方法」3つ
栄養たっぷりでヘルシーな野菜を好きな女性は多いですよね。仕事の有無、個々のライフスタイル、嗜好によって、野菜のとり方は十人十色だと思います。 「あなたは野菜をバランスよく食べていますか?」と問われた時 …
夏の疲れこそ湯船でとる!眠りの質がアップする癒し系入浴剤
まだまだ湿度が高く、寝苦しい夜がつづきます。「夏はシャワーですませてしまう」という人も多いかもしれませんが、夏こそ質の良い睡眠をとるために、しっかりと湯船につかりましょう。 美容ライターの筆者が、身体 …
毎朝3分!夏疲れをリセット!美しい女性が実践する朝習慣
猛暑や熱帯夜がつづくと、冷房疲れからもだるさがつづきますよね。大人の女性は疲れていないことが美しさの源ですから、お疲れモードは日々、回復させましょう。 ミニマムリッチコンサルタントの筆者が、美しい女性 …
夏のダメージケアをサポート!抗酸化の専門家おすすめサプリ
紫外線の強い日々がつづき、日焼けや肌荒れなどのダメージが気になってはいませんか? 日焼けや肌荒れを起こすと、回復するまでに時間がかかってしまいます。 薬剤師の筆者が、夏のダメージの防御と回復に役立つサ …
頭皮をケアしながら艶髪に導くブラシをプレゼント
夏の強い紫外線によってダメージを受けるのは、肌だけではありません。 夏の終わりは、髪や頭皮も紫外線のダメージで傷みがち。最近、髪がパサついたり、絡みやすくなったという人も多いのではないでしょうか? そ …
ヘアケアは内側から!?「薄毛」に良い注目の栄養素とは?
「髪の毛のボリュームがなくなってきた気がする」「抜け毛が多くて薄毛が心配」「薄毛に悩んでいるけど、誰にも知られたくない」 ……このように薄毛で悩むことは、ありませんか? ある調査によると、40代・50 …
黒ずみザラつきで老け見え?全身ツルツル肌になるボディケア
少しのケア不足が清潔感を損なったり、年齢を感じさせてしまい、だらしないという印象を与えることもありますよね。だからこそボディケアは念入りに行いたいものです。 エステティシャンの筆者が、夏に厚くなった角 …
残暑でも心地よく保湿できる!サラッと系ボディケアアイテム
気温が高い夏、ボディケアをさぼりってしまった方も多いのでは。「汗をかくから何も塗りたくない」という気持ちもわかりますが、肌は一年中ケアをするのが正解です。 そんな時、いつもよりさらっとした感触のアイテ …
二度洗いで頭皮の毛穴スッキリ!シャンプーの基礎知識
頭皮環境を健やかに保ち、美髪を育むためには、汚れをきちんととり除くことが大切です。毛髪診断士の筆者が、ヘアケアの基本ともいえる「シャンプーの仕方や選び方」についてご紹介いたします。 ■ブラッシング シ …
敏感肌がシワの原因に?ディセンシアからシワ対策美容液登場
シワは多くの人の悩みのタネ。色々な対策を講じてもあなたのシワがなかなか改善されないのは、実は敏感肌であるために発生しやすい複合シワが原因かも? そんな人に注目してほしい敏感肌用シワ改善美容液がこの秋、 …