つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

「できたてのシミ」を解消したい!今すぐ取り入れられる習慣5つ

「できたてのシミ」を解消したい!今すぐ取り入れられる習慣5つ

肌に定着してしまった頑固なシミ。消すことは容易ではありません。しかし、できたばかりの初期の「シミ」は、普段の生活習慣でいくつかのことを心掛けると比較的早期に解消できる可能性が高いことをご存知でしょうか …

花粉症の鼻詰まりや皮剥け・目のかゆみを「馬油」で緩和!?カンタン解消法

花粉症の鼻詰まりや皮剥け・目のかゆみを「馬油」で緩和!?カンタン解消法

これから本格化する花粉症の季節。憂鬱に感じている人も多いのではないでしょうか? 今回は、「馬油」を使って花粉症のつらい症状を緩和する方法についてご紹介します。 ■馬油で花粉症の症状を緩和する方法 鼻づ …

スマホタイムに「たるみ顔」解消!ながらリフトアップの顔ヨガ

スマホタイムに「たるみ顔」解消!ながらリフトアップの顔ヨガ

家、オフィス、電車、カフェなど、ふと気づけばずっとスマホを見ていませんか? 実は30代・40代のエイジング世代にとって、スマホタイムは落とし穴。集中して無表情になっているだけでなく、下を向く時間が多い …

カリスマ直伝!「髪ヨガ」で白髪防止&たるみ顔をリフトアップ

カリスマ直伝!「髪ヨガ」で白髪防止&たるみ顔をリフトアップ

ヨガにはたくさんの種類がありますが、髪に効くヨガがあるのをご存知でしたか? 正しい呼吸法と共に行うマッサージによって、内側から美しい髪づくりができる「髪ヨガ」。今回は、ホットヨガスタジオLAVA公認イ …

紫外線もなんのその!?エイジレス美肌の秘訣は「刺激ブロック」にあり

紫外線もなんのその!?エイジレス美肌の秘訣は「刺激ブロック」にあり

こんにちは、ビューティライターの前田美保です。気候はすっかり夏に近づいている気配がして、気持ちはウキウキするのだけど……。 そう! この季節春は紫外線が急激に増えるシーズンでもあります。さらに気候が揺 …

食事制限や腹筋で凹まない…「ぽっこりお腹周り」の意外な原因って?

食事制限や腹筋で凹まない…「ぽっこりお腹周り」の意外な原因って?

女性の気になるぽっこりお腹。食べ過ぎや腹筋の低下が原因と言われていますが、それだけじゃないんです。これまでぽっこりお腹を解消するために腹筋運動をしたり、食べないダイエットをしていた人は間違いだったかも …

ブツブツ・ザラザラの原因!「背中ニキビ」をまねくNG習慣6つ

ブツブツ・ザラザラの原因!「背中ニキビ」をまねくNG習慣6つ

気が付けば背中にポツポツとできるニキビ。お手入れしようと思っても、自分では手が届きにくく、お手入れもしづらいですよね。ですから、日頃からニキビができないように予防することが大切。普段何気なく行っている …

3月9日=雑穀の日!「混ぜて炊くだけアンチエイジング」な雑穀5つ

3月9日=雑穀の日!「混ぜて炊くだけアンチエイジング」な雑穀5つ

キヌアやアマランサスなど、スーパーフードとしても注目を集める雑穀。古くから雑穀を食べてきた歴史のある日本にも優秀な雑穀が色々あります。いつものご飯に混ぜて炊くだけで、アンチエイジング効果の期待できる雑 …

選び方次第で「垂れボディ」!30代からの服と下着選び方のポイント

選び方次第で「垂れボディ」!30代からの服と下着選び方のポイント

年齢を重ねると、更年期などのホルモンの影響もあり、どうしても避けられない体型の変化。体型をキープさせるためには、洋服選びもとても重要。普段の服装やブラジャー、ショーツのサイズはちゃんと自分の身体に合っ …

3月8日=みつばちの日!「声美人」になれる「ハチの呼吸法」とは

3月8日=みつばちの日!「声美人」になれる「ハチの呼吸法」とは

春先は花粉や黄砂などの外的要因から喉を痛めやすい時期。痛めた喉には、ハチミツやレンコンが効果的と言われていますが、荒れた喉を改善し、美声になるヨガの呼吸法があるのです。今回は「ミツバチの日」にちなんで …

3月8日=みつばちの日!絶対常備すべき「はちみつ」パワーと選び方

3月8日=みつばちの日!絶対常備すべき「はちみつ」パワーと選び方

砂糖と同じ様に甘いのに、美肌や健康に役立つ食品として紹介されることの多いハチミツ。なんとなくお肌によさそう、ダイエット中でも安心!? など、漠然としたイメージはあっても、実際どのような働きがあるかご存 …

「ダイエットが逆効果」になりかねない!要注意な食べ物・飲み物2つ

「ダイエットが逆効果」になりかねない!要注意な食べ物・飲み物2つ

「ダイエットのため!」とカロリーを気にして、低脂肪やカロリーオフの商品を選んでしまうことはありませんか? 実はコレは逆効果になってしまうことも……。 注意したい低脂肪、低カロリーな食品についてご紹介し …

40代のむくみ脚が深刻!?「むくみ顔」解消法&NGランチ4つ

40代のむくみ脚が深刻!?「むくみ顔」解消法&NGランチ4つ

夕方になるとむくみ過ぎて、靴を脱ぎたくて仕方ない……。そんなむくみ体質の原因は、今日のランチかも。あることを意識すればスラリとしたボディも夢じゃないかも? さっそくその秘密をご紹介しましょう。 ■朝と …

エイジング世代だってグッスリ!?おやすみ前に効果的「爪揉みマッサージ」

エイジング世代だってグッスリ!?おやすみ前に効果的「爪揉みマッサージ」

「寝たら忘れる」と言われているように、気持ちのリセット効果のある睡眠。実は睡眠にはキレイを生み出す効果があることをご存知ですか? 今回は上質な睡眠についてご紹介します。 ■老化が原因で不眠になるってホ …

PMS症状が辛い人必見!生理前の「イライラ・気落ち」をラクにするヨガポーズ

PMS症状が辛い人必見!生理前の「イライラ・気落ち」をラクにするヨガポーズ

女性の体は不思議です。昨日は元気だったはずなのに、今日はまったくやる気が起きない……。誰でも体力が落ちてくると、疲れやすくイライラするものですが、繊細な女性には特に顕著に出やすいようです。それもそのは …

小顔&つら〜い鼻づまり解消まで叶える!?「ツボ攻略」のヨガポーズ

小顔&つら〜い鼻づまり解消まで叶える!?「ツボ攻略」のヨガポーズ

わずかながら春の気配も漂い始めた今日この頃。同時に花粉症の季節も本番を迎えますが、2015年は非常に多くの花粉が飛散するという予想も出ています。「ラクになれるなら薬に頼りたい」という声もあるでしょうが …

保湿だけじゃダメ!?「首のシワ」原因と対策フード&ドリンク4つ

保湿だけじゃダメ!?「首のシワ」原因と対策フード&ドリンク4つ

意外と年齢が目立つ「首」。顏と違い、念入りなケアをしてもあまり改善が見られないパーツではないでしょうか? 実は、首のシワには、保湿は効果がないそうなのです! 首を若々しく保つために積極的に摂りたい食べ …

「春色リップ」が映える唇に!くすみ解消習慣&メイクでカバーする方法

「春色リップ」が映える唇に!くすみ解消習慣&メイクでカバーする方法

季節が変わり目、ファッションだけでなく、メイクもチェンジしたくなりますよね。そんな時、お気に入りの口紅が何だか似合わなくなった、そんな経験がありませんか? そのような状況を招く要因の1つが、唇のくすみ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら