つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

一見ヘルシーでも要注意!ダイエット中の上手な果物の食べ方

一見ヘルシーでも要注意!ダイエット中の上手な果物の食べ方

ダイエット中は、甘い果物を丸ごと食べるよりも流動状のスムージーやジュースの方が罪悪感が減るように感じますよね。ですが、実際のところはその逆だといわれています。 ベジ活アドバイザーの筆者が、ダイエット中 …

おでこのシワが薄くなる!?表情筋をほぐすヘッドマッサージ

おでこのシワが薄くなる!?表情筋をほぐすヘッドマッサージ

アラフィフ世代になると、おでこのシワが気になりますよね。前髪でカバーすることはできても本質的な改善にはなりません。メディカル小顔矯正士である筆者が、おでこのシワ改善におすすめな前頭筋マッサージをご紹介 …

40•50代が老けて見える髪型&若く見える髪型3つ

40•50代が老けて見える髪型&若く見える髪型3つ

若い子に流行っている髪型を40・50代がやると、逆に違和感が出てしまうことがあります。 ヘアメイクである筆者が、アラフィフにおすすめの若見えヘアスタイルをご紹介します。ヘアチェンジの参考にしてみてくだ …

お腹が出るのは●●が原因?家事しながら凹ませエクサ

お腹が出るのは●●が原因?家事しながら凹ませエクサ

最近忙しくて、なかなか身体を動かす時間がないと感じていませんか? 運動不足で身体が固くなると、姿勢が悪くなってお腹が出てきてしまうかもしれません。 体型改善の専門家であるパーソナルトレーナーの筆者が、 …

ヤセ菌が増える!夏食べるべき美腸フルーツ

ヤセ菌が増える!夏食べるべき美腸フルーツ

フルーツがおいしい季節になってきましたね。 ビタミン・ミネラル・ポリフェノール・食物繊維などなど、美容と健康に欠かせない栄養素がたっぷり詰まったフルーツは、毎日食べたいアンチエイジングフードです。 な …

顔の滝汗が止まる!?汗が止まらない時の対策&クールコスメ

顔の滝汗が止まる!?汗が止まらない時の対策&クールコスメ

暑い夏がやってきました。ただでさえ汗をかきやすい時期は、スキンケアやメイクがとても面倒ですね。メイクの前やお風呂上がりなどは汗が噴き出して、せっかくつけた化粧水や美容液も流れてしまいそう。 特に、40 …

カールドライヤーで簡単!トップふんわり若見えヘアの作り方

カールドライヤーで簡単!トップふんわり若見えヘアの作り方

年齢とともにハリやコシがなくなる「髪」。特に、頭頂部のボリュームを気にしている方は多いと思います。 ヘアメイクである筆者が、カールドライヤーでふんわりスタイルに仕上げるやり方をご紹介します。髪の長さに …

紫外線によるダメージで白髪が増える?日焼け頭皮のケア方法

紫外線によるダメージで白髪が増える?日焼け頭皮のケア方法

全身の中で、最も陽射しを浴びやすいのが「頭皮」です。肌と違って頭皮のUVケアは怠りがちですが、実は、頭皮は肌より3倍以上も紫外線の影響を受けやすいといわれています。 肌が日焼けすると、シミやシワなど様 …

薄毛&ほうれい線予防に!頭のこりをほぐすヘッドマッサージ

薄毛&ほうれい線予防に!頭のこりをほぐすヘッドマッサージ

アラフィフ世代になると髪のハリやコシがなくなって1本1本が細く見えたり、薄毛に見えたりしがちです。メディカル美容矯正士である筆者が、薄毛改善におすすめのヘッドマッサージをご紹介します。 ■薄毛改善にヘ …

肌が敏感な時にも!40代からのUVケア選び&メイクのポイント

肌が敏感な時にも!40代からのUVケア選び&メイクのポイント

昨今はコロナ禍の影響もあり、生活スタイルが変わりホルモンバランスが崩れたり、マスクかぶれや肌荒れに悩んだり、PC作業の時間が以前よりも増えて慢性的な眼精疲労や肩・首の疲れを感じたりと、悩みがつきません …

40•50代の下半身太り撃退!タレ尻改善「ながらエクサ」

40•50代の下半身太り撃退!タレ尻改善「ながらエクサ」

最近十分な運動ができていなくて、身体のたるみを感じてはいませんか? 特に、お尻のたるみは気になる部分であり、運動をしていないとすぐに垂れてきてしまう部分でもあります。ですが、お尻はジムに行かなくても特 …

気になる白髪を即ケア!毛髪診断士おすすめのつやプラ世代がすべき白髪対策とは?

気になる白髪を即ケア!毛髪診断士おすすめのつやプラ世代がすべき白髪対策とは?

つやプラ読者のお悩み上位のひとつ「白髪」。おしゃれのためのヘアカラーから、白髪カバーへとカラーリングの目的がシフトしてきた人も多いのでは? しかし染めても白髪ってすぐに生えてきますよね。次の美容院まで …

イマイチ肌にテコ入れ!大人が常備したいレスキューコスメ

イマイチ肌にテコ入れ!大人が常備したいレスキューコスメ

季節の変わり目や心身の状態によって、肌に何かしらの影響を感じることがあります。 「いつもよりファンデーションののりが悪い」「スキンケアのなじみが悪い」などと肌の状態がイマイチと感じる時に、フェイスコン …

鏡に映った自分に驚く?頭皮&肌を引き締めるブラシ型美顔器

鏡に映った自分に驚く?頭皮&肌を引き締めるブラシ型美顔器

ステイホームで美顔器の人気が高まっていますが、なかでも注目されているのが「ブラシ型美顔器」。 コスメコンシェルジュで美容ライターの筆者が、ブラシ型美顔器の特徴と話題のアイテムを2つご紹介します。 ■な …

老け見えの元凶・目の下のたるみを引き締める眼輪筋エクサ

老け見えの元凶・目の下のたるみを引き締める眼輪筋エクサ

年齢とともに目の下がたるむと、それだけで老け見えしてしまいます。 メディカル小顔矯正士である筆者が、目の下のたるみを改善するトレーニングをご紹介します。短時間でできる内容なので、ぜひ参考にしてください …

パサつき髪でおば見えが加速?エイジング乾燥毛が蘇る対策4つ

パサつき髪でおば見えが加速?エイジング乾燥毛が蘇る対策4つ

髪の老化は、肌の老化と同じように他人の視線が注がれやすいものです。特に乾燥によってツヤや潤い感がなくなると、まるで肌のシワ、しみ、くすみのように疲れた雰囲気を与えてしまいます。 でも、「普段のシャンプ …

40・50代の髪が若返る!朝使うべきヘアアイテム2つ

40・50代の髪が若返る!朝使うべきヘアアイテム2つ

髪になにもつけず「素髪」のまま日中過ごす人は、40・50代にこそ多い印象です。 大人世代になると髪も老化するため、何もつけないとまとまり感のないパサついた質感が目立ってしまいます。それなのに「髪になに …

老け見え「白髪」の原因と減らすためにすべき事2つ

老け見え「白髪」の原因と減らすためにすべき事2つ

白髪を見つけてショックを受けた経験はありませんか? 女性の白髪は40歳前後から増え始め、50代半ばには白髪が全体的に目立つようになるといわれています。 そこで今回は、コスメコンシェルジュの筆者が、白髪 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら