ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
ツボ押しでたるみ解消!?「若見えに導くツボ」3つ
いつまでも若々しく見られたい方であれば、美容に良いといわれる「ツボ」は気になりますよね。 人体には多数のツボがありますが、今回は抗糖化美容研究家の筆者が、若々しい見た目を維持するのに役立つツボを3つ紹 …
おじぎで美尻に!?時間がなくてもできる垂れ尻防止エクサ
最近、運動できていますか? 忙しい日々のなかで、まとまって運動をする時間をとることはとてもたいへんです。 しかし全く何もしていないと、身体は徐々にゆるんできてしまいます。特にお尻は日常の運動ではほとん …
お腹まわりに脂肪がつきやすい理由って?
歳を重ねるにつれ気になる、お腹まわりの脂肪。なぜお腹から太るのか? 不思議に思いますよね。YOGAエクササイズディレクターの筆者が、脂肪がお腹につきやすい理由についてご紹介します。 ■味方になる脂肪が …
自然乾燥で髪と頭皮が老ける?夏もドライヤーを使うべき理由
夏の洗髪後は、極力ドライヤーを使いたくないものです。バスタイムでさっぱりしても、温風を当てることでまた汗は出てくるし、頭も火照って熱気がぶり返してしまいますね。 そんな理由から「夏のシャンプー後は自然 …
重心の乱れがむくみ&脂肪を招く?ながらでできる足首エクサ
歩く時に足首を痛めやすい方やぐらつきやすい方は、足裏にかける重心が偏っているかもしれません。足首がぐらつきやすいなど身体のバランスが乱れていると、ムダな脂肪を蓄えやすい身体になってしまう場合もあります …
ゴム1本でできる!40•50代向けヘアアレンジ4つ
ヘアアレンジのバリエーションが少なさそうに思えるボブでも、やり方さえつかめばロングヘアにまけない華やかなスタイルをすることができます。 美容師やヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、 …
2分でフェイスラインすっきり!時短◎の「ツボ&顔ヨガ」
ヨガと顔ヨガのインストラクターであり顔ツボセラピストである筆者は、幼児2人を子育て中なので、セルフケアにかける時間はあまりとれません。ですが、忙しいなかでもできる「ながら美容」を追求しています。 朝晩 …
髪型変えずに印象チェンジ!1分でできる簡単前髪アレンジ
前髪のアレンジをむずかしいと感じる方もいらっしゃるでしょう。でも前髪は、一番雰囲気の変化を楽しめる部分だと筆者は思います。 特に、一本に髪を結んだりすると、正面から見えるのは主に前髪。簡単な方法でアレ …
お米の専門家おすすめ「おにぎりダイエット」って!?
夏になり、ダイエットを始める方も多いこの季節。でも、無理なダイエットは、NG! 急激なダイエットは、我慢した反動が大きくリバウンドしてしまうケースが多く、必要な栄養が不足して一気に老け込む可能性も。ア …
3分でまぶたがスッキリ!オバ目元を解消する簡単マッサージ
年齢とともに上まぶたがたるんで前より目が重たく見えたり、アイラインが引きにくくなったと感じることはありませんか? メディカル小顔矯正士である筆者が、目元をすっきりさせるマッサージをご紹介します。 ■も …
ブローなしでお洒落ヘア!クセを活かした超簡単スタイリング
クセ毛だと朝の支度に時間がかかりますが、できればドライヤーやコテを使わずに、簡単にスタイリングができたらうれしいですよね。 ヘアメイクである筆者が、どの髪の長さにも共通の簡単ヘアスタイルをご紹介します …
40・50代の頭皮は臭い?夏にするべき頭皮のニオイケア
夏は汗や皮脂が多いため、女性でも体臭が気になるものです。特に、40歳頃から急に臭い出すのが“頭皮臭”です。「これは夏だから? それとも、もしや加齢臭?」と不安になったりしませんか? ヘアライター&ヘア …
痩せ体質に導く40・50代が買うべき食材5つ
つやプラ世代の方は年齢を重ねるがゆえに、なかなか体重が落ちないとお悩みの方も多いかと思います。 ずぼらだけど国際薬膳調理師である筆者が、スーパーで揃う身近な痩せ体質に導く5つの食材をご紹介します。 ■ …
ダラダラ食べで太る!?巣ごもり太りを解消する方法4つ
ステイホームが日常となった昨今。お家時間が増えたことで「体重が増えてしまった」「服が入らなくなった」と悩む方は多いと思います。お家時間が多いと運動不足になり、代謝が低下してしまう場合もあります。 管理 …
止まらない乾燥の原因は?肌の潤いを守るケア方法&アイテム
「何を塗っても肌の乾燥が改善されない」「肌のゆらぎを感じる」「ちょっとした刺激で肌に違和感がある」といった肌の不調を感じてはいませんか? それは、もしかしたら肌のセラミド不足かもしれません。 エステテ …
首のシワ&コリを改善!こり固まった首がほぐれるマッサージ
念入りなお手入れをしてきれいな顔をキープできていたとしても、深い首のシワが目立ってしまうと老け見えしてしまいます。メディカル美容矯正士である筆者が、首のシワ改善に役立つヘッドマッサージをご紹介します。 …
気になるブラのハミ肉に!すっきり背中&二の腕に導くエクサ
薄手のトップスの時、透け感のあるブラウスを着ている時……。ボディーラインが分かる服装の時になんだか後ろ姿がもたついていたり、ブラ上にお肉がのっている後ろ姿だったりして、折角のおしゃれが台無しになってい …
それ「老化サラダ」かも!?NGドレッシング2つ
ヘルシーな食べ物の代表選手「サラダ」。 生野菜や温野菜をたっぷり使ったサラダは、ビタミン・ミネラル・食物繊維が摂れて、アンチエイジングにも腸内環境美化にもおすすめの食べ物ですが、ドレッシングには気を遣 …