つやプラ

つやっときらめく美をプラス

身体

首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。

1年間のご褒美に!ワクワク感溢れる贅沢な美容アイテム

1年間のご褒美に!ワクワク感溢れる贅沢な美容アイテム

12月に入り、あっという間に年末感がただよう季節になりました。今年も、1年間がんばった自分自身へのご褒美に、いつもよりも贅沢な美容アイテムを購入してみてはいかがでしょうか? 美容、健康、ファッションで …

ダイエット効果UP!?野菜と一緒に摂りたい「調味料」3つ

ダイエット効果UP!?野菜と一緒に摂りたい「調味料」3つ

栄養価が高くヘルシーな野菜を普段から意識してとっているという人も多いですよね。野菜単品だけでもダイエットに役立ちますが、野菜のダイエットパワーを高める調味料もあるんですよ。 ベジ活アドバイザーの筆者が …

冬はオイルで全身ケア!BUDDHIの美容オイル体験レポ

冬はオイルで全身ケア!BUDDHIの美容オイル体験レポ

12月に入り日に日に寒さが増すと、肌や唇がカサカサとして「乾燥」が気になりますよね。寒くて空気が乾燥する時期は、保湿が大切です。 ビューティーヘルスエディターライターの筆者が、そごう横浜の1Fビューテ …

横森理香さんが更年期も輝いている秘訣は早寝早起きにあり

横森理香さんが更年期も輝いている秘訣は早寝早起きにあり

40代は公私共に忙しく、重要な選択や決断を迫られることも多い時期。そんなつやプラ世代に、生き方のヒントを与えてくれる素敵な「人生の先輩」にお話を伺うインタビュー。 記念すべき第一回は作家の横森理香さん …

スパイス&ハーブで腸活!スープが美味しいアジアン鍋レシピ

スパイス&ハーブで腸活!スープが美味しいアジアン鍋レシピ

鍋料理の美味しい季節になりました。身体が温まり野菜がたくさんとれることから冬のビューティーフードとしても定番のメニューですが、たまには目先を変えてアジアンテイストの鍋料理を楽しんでみてはいかがでしょう …

コートは色・デザイン・素材で選ぶ!シャレ見え確実の選び方

コートは色・デザイン・素材で選ぶ!シャレ見え確実の選び方

冬本番、新しいコートに袖を通す時期がやってきました。コートを今年は新たに新調しようと考えている方にとっては、どんな色のコートをとり入れようか悩みどころですよね。 ファッションスタイリストの筆者が、今年 …

身体の不調がつらい時も美肌をキープ!牧野和世流あっため術

身体の不調がつらい時も美肌をキープ!牧野和世流あっため術

美容に携わる様々なプロフェッショナルの方に、美を更新し続ける秘訣を伺うインタビュー。 今回は、オリジナルの化粧品の開発や香水診断などを行っているビューティプロデューサーの牧野和世さんに、いつでも好調な …

お酒の前後にビタミンCを!年末年始の体を元気に保つ旬食材

お酒の前後にビタミンCを!年末年始の体を元気に保つ旬食材

外食や飲酒の機会が増える「年末年始」。そんな時期は栄養バランスが乱れ、肌荒れや便秘、二日酔い、胃もたれなどのお悩みも増えますよね。 インナービューティー料理研究家の筆者が、身体の内側からキレイを磨く旬 …

外食が増える季節に!食べ過ぎてしまった時の過ごし方

外食が増える季節に!食べ過ぎてしまった時の過ごし方

今年もあともう少しで終わってしまいますね。早いもので年末年始の季節が到来しました。クリスマスに忘年会、お正月に新年会と、外食や飲み会が多くなる時期ですね。 暴飲暴食がつづいてしまうと、胃腸が疲れてしま …

外食続きの野菜不足解消に!食べるサプリになるフルーツ3つ

外食続きの野菜不足解消に!食べるサプリになるフルーツ3つ

クリスマス会に忘年会。年末にむけて外食が続く季節ですね。外食が続くと、どうしても野菜不足になり、ビタミンや食物繊維不足から、腸内環境やお肌の状態が乱れてしまいがちです。 そんな時には、手軽にビタミン、 …

マスクで消費カロリーUP!?ウォーキング効果倍増の裏ワザ

マスクで消費カロリーUP!?ウォーキング効果倍増の裏ワザ

運動が苦手という方でも抵抗感なくはじめられるのが、「ウォーキング」です。そんなウォーキングは身体への負荷が少ないため、もっとも継続しやすく挫折しにくいエクササイズです。 ウエルネス&ビューティーライタ …

プレゼントにも◎!コスメキッチンの香りを楽しむ冬アイテム

プレゼントにも◎!コスメキッチンの香りを楽しむ冬アイテム

もうすぐクリスマスですね。自分へのご褒美や、友人へのちょっとしたプレゼントを贈りたいと考えている方もいると思います。 美容、健康、ファッションで、皆さまのライフスタイルにいま以上の笑顔を増やす方法をご …

健やかなプレ更年期を過ごすために見直しておきたい生活習慣

健やかなプレ更年期を過ごすために見直しておきたい生活習慣

アラフォーになると身体の不調を感じやすくなりますが、その時期のことを「プレ更年期」と呼んでいます。心身ともに今までと少し違ってきて、戸惑うことが多くなってはいないでしょうか? 美容ライターの筆者が、本 …

飲んで健康管理!冬に常備しておきたい美容家おすすめ健康茶

飲んで健康管理!冬に常備しておきたい美容家おすすめ健康茶

「体調不良を悪化させず、食べ物やドリンクでできるだけケアしたい」という人もいると思います。 美容家の筆者が、そんな人におすすめの「健康ドリンク」を3つご紹介します。 ■体調管理のために飲みたい「健康ド …

美脚は寝ながら作れる?下半身が引き締まるゴロ寝ストレッチ

美脚は寝ながら作れる?下半身が引き締まるゴロ寝ストレッチ

外出する機会が増えると、下半身の疲れを感じやすくなります。特に、普段スニーカー愛用者がブーツやヒールを履くと股関節が強張り、腰痛が起こることも少なくありません。 YOGAエクササイズディレクターの筆者 …

頑張った私に贅沢な時間を!ゴージャス気分に浸れるコト消費

頑張った私に贅沢な時間を!ゴージャス気分に浸れるコト消費

今年も一年間、頑張った自分へ「ご褒美時間」をプレゼントしませんか? ご褒美にモノを買うのもいいのですが、年末の慌ただしい日々には贅沢な時間や経験を買って、自分をいたわることを第一に考えてみることもおす …

白湯+●●で痩せる!?身体を温めるちょい足し食材3つ

白湯+●●で痩せる!?身体を温めるちょい足し食材3つ

日の出が遅くなり、朝は冷え込むようになりましたね。朝は、一日の中でも体温が低い時間帯のうえ、これからの季節は外気の寒さから、なかなか身体が温まらず、冬の朝は寒くてなかなか起きることができない方も多いの …

インはコンパクトに!着膨れしないファーコートスタイリング

インはコンパクトに!着膨れしないファーコートスタイリング

今や冬アウターの定番として毎年欠かさず登場している「ファーコート」。ふんわりとした丸みのあるフォルムに肌触りの良さがたまりません。 着こなし次第で上品な印象を与えたり、カジュアルやフェミニンなスタイル …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

身体の最新記事はこちら