身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
第三の肩こり解消法?葛根湯も◎「コリ解消漢方薬」の選び方
本格的な寒さの到来と同時に、血流も悪くなり肩や首のコリ、そして背中の強張りが辛くなるという季節もやってきました。ゆっくりと湯船につかる時間もないくらい忙しいのが師走。せめてこまめに縮こまった筋肉をスト …
マッサージ行けないなら!「ガチガチ肩ほぐし」1分ストレッチ
心身の疲れが溜まっているサインは、真っ先に肩コリや、背中の痛みとしてあらわれます。辛いコリを解消するには、マッサージでじっくりほぐされるのもアリですが、「忙しい時期はそんな時間も取れない!」という人の …
美肌&美腸に!美容家おすすめ「味噌汁のちょい足し具材」3つ
日本食を代表するお味噌汁。健康に良い発酵食品ということもあり、意識して食べている女性が多いのではないでしょうか。それだけに、「代わり映えしない」「味に飽きる」という悩みもあるはず。そんな時は、普段のお …
胃腸の元気を取り戻して!「飲み過ぎ食べ過ぎに押したいツボ」
年末年始に近づき、いつも以上に飲み食べをしてしまう時期になった、という人も多いのではないでしょうか。この季節になると胃腸疲れ、未消化物が胃に停滞する消化不良によるお腹のハリや痛み、便秘や下痢などの症状 …
これで慌てない!看護師が教える「ノロウイルスの基礎知識」
毎年この時期になると騒がれるノロウイルスですが、どのくらいご存知でしょうか? 今年は新型のノロウイルスが流行るという噂もあり、大流行の可能性があります。「今までかかったことがないから、私は大丈夫!」と …
「PLAZAオリジナル」が熱い!美容家厳選コスメ&グッズ4つ
様々なジャンルの商品が揃うバラエティショップ。筆者も度々訪れ、コスメや美容グッズなどでユニークな商品がないかチェックしています。そこで、今回は「PLAZA」で発見したオリジナルコスメや美容グッズの中か …
-20kgの管理栄養士直伝!糖質オフ「フライパンローストビーフ」
年末が近づき、パーティーシーズンの到来です! 「でも、ダイエットは継続させたい!」という女性も多いと思います。人気の糖質オフメニューで、常備菜としても役立ちながら、フライパン1枚でゴージャスなパーティ …
看護師が伝授「疲れたらエナジードリンク代わりになる飲み物」3つ
ついに師走になり、お仕事をしている方も、主婦の方も大忙しの季節。疲れたときは、エナジードリンクに助けてもらうという方も多いですよね。しかしエナジードリンクでは、実はあまり健康的とは言えません。今回は、 …
1週間で−4kg!?混ぜるだけ5分でOK「キヌア」の食べ方3つ
タレントのスギちゃんが1週間食べ続け、4kgのダイエットに成功したと話題のスーパーフード、「キヌア」。海外のセレブも食生活に取り入れていると言われているスーパーフードは「雑穀の王様」と呼ばれ、大変栄養 …
インフル予防にもニキビにも使える「エキナセアチンキ」レシピ
冬になるとインフルエンザ予防のためにワクチンを接種する人が多いですよね。でも、実はその年に流行する型とワクチンが合致しなければ完全な予防にはならないとも言われています。昨今は新型ウイルスの出現によりあ …
ポカポカ美人に!洋風&和風「酒粕スープ」の10分レシピ
「酒は百薬の長」とも言われ、最近では海外でも「SAKE」と呼ばれています。そんなお酒の栄養価を手軽に摂れるのが発酵食である「酒粕」。発酵食スペシャリストである筆者から、毎日簡単に取り入れられる簡単レシ …
セラピストおすすめ!プレゼントに◎「マッサージキャンドル」
いよいよクリスマスシーズン到来! 女子会やクリスマスパーティーなどの予定に加えて、プレゼントの準備など大忙しの12月。女子会のプレゼントには人と違うものを用意したいと悩んでしまうこともありますよね。定 …
1つはできるはず!ヤセやすい身体をつくる代謝アップ方法
「冬は痩せやすいって聞くけど、私は太っちゃう」、「クリスマスや飲み会が多くなる12月は楽しいけれど、出費も多いし体重も増えてしまって憂鬱……」そんな方にお届けします。冬に痩せるメカニズムを知って、ダイ …
20kg減量の管理栄養士が教えます!糖質オフ「塩豚」レシピ
糖質オフダイエットに興味があるけれど、「毎食作るのは大変!」と思っている方も多いのではないでしょうか。そんな方にご紹介したいのが、常備しておける糖質オフレシピです。作り置きしておけば、毎回作る手間も省 …
30代・40代のトレンド「ロング丈コート」着やせコーデ術
もう秋も後半戦。毎日朝晩はとっても冷えますよね。もうすぐコートの出番も本格化。あなたはどんなコートを選びますか? 今年オススメしたいのは、流行りのロング丈コート。「着こなしが難しそうだし、大柄に見えそ …
二の腕やお腹まわりの脂肪対策に!毎日飲みたいドリンク5つ
女性は子宮を守るため下半身に脂肪が付きやすいと言われていますが、年齢を重ねると、上半身にも脂肪が付き始め、二の腕やお腹周りがたっぷりとしてきてしまう傾向にあるのだそうです。気になり始めたら、脂肪対策の …
寝る前2分!「魅惑のヒップ」をつくるベッドエクササイズ
まだまだ薄着が活躍するこの季節。ボディラインが気になりますよね。 そこで今回は、寝たまま実践できる、ヒップラインの引き締めエクササイズをご紹介します。大きな筋肉を刺激するので、太りにくい身体作りにひと …
手抜き厳禁!?「アラフォーが老け見えする」4つのパーツって?
30代・40代女性にとっては、自分の体のエイジングレベルがどの位なのか、非常に気になるところ。肌年齢・体年齢・子宮年齢などという言葉をもありますが、忙しいアラサー・アラフォー女性は、かくれ老化にご用心 …