つやプラ

つやっときらめく美をプラス

身体

首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。

これだけは憶えて!「子どもの紫外線対策」ママ&プレママの心得3つ

これだけは憶えて!「子どもの紫外線対策」ママ&プレママの心得3つ

温かい春の風を感じ、外出が楽しい時期になりましたね。しかし気になるのが、「紫外線」。母子手帳から「日光浴」に関する必要性の記述がなくなったのは、1998年。WHO(世界保健機構)が日焼けの危険性を明確 …

お腹周りで大差つきます!脱・オバ体型「美くびれ」を作るヨガポーズ

お腹周りで大差つきます!脱・オバ体型「美くびれ」を作るヨガポーズ

いつまでも歳を感じさせない美しい女性に共通していること、それは手入れの行き届いた「くびれ」。若い時は少々ぽっちゃりなお腹まわりも可愛らしいですが、洗練された大人の女性に必要なのは、「くびれ」。 今回は …

「大人トレンチ」選びにベージュはNG!?トレンド丈と着こなしポイント

「大人トレンチ」選びにベージュはNG!?トレンド丈と着こなしポイント

オフィス、フォーマル、カジュアルと、1つ持っておくと便利な「トレンチコート」。原点は、第1次世界大戦にイギリス軍の軍用コートとして開発され、後に男性ファッションの定番となったアイテムです。今では男女問 …

理想のバストは「おにぎり型」!?美乳も叶える二の腕エクササイズ

理想のバストは「おにぎり型」!?美乳も叶える二の腕エクササイズ

40~50代が気にするボディーパーツの代表格が「二の腕」。実はこの二の腕が、上向きバストと深い関係があるってご存知でしたか?  胸の筋肉は、腕の動きと連動して収縮します。簡単に言えば、二の腕が美しくケ …

春はデトックスヨガが効果的!美肌に効果絶大「ねじりポーズ」

春はデトックスヨガが効果的!美肌に効果絶大「ねじりポーズ」

年度末である3月は会社によっては大忙し。お疲れ気味の人も多いのではないでしょうか。疲れが溜まると代謝も悪くなり、むくんでクマが深く刻まれたり、顔色もくすんだり、気分も落ち込んでしまいますよね。 そこで …

春はコレさえあればOK!30代・40代流「デニムの選び方と着こなし術」

春はコレさえあればOK!30代・40代流「デニムの選び方と着こなし術」

今季、マストアイテムといっても過言ではない「デニム」。巷ではデニムブームに火がついて、毎日でも取り入れたい便利アイテムとしても話題です。ボーイッシュかつカジュアルなイメージが強いアイテムですが、着方に …

ラク〜に着やせ!スタイリスト直伝、30代・40代「Tシャツの選び方」

ラク〜に着やせ!スタイリスト直伝、30代・40代「Tシャツの選び方」

春は何かと新しくしたい季節。ファッションも例外ではなく、トレンド服はもちろん、定番服も新調したくなりますよね。インナーや主役にもなり得る、何かと便利なTシャツは、この時期たくさん出回るのでぜひ買い換え …

食べれば食べるほどアンチエイジング!?夕食に摂るべき食べ物3つ

食べれば食べるほどアンチエイジング!?夕食に摂るべき食べ物3つ

寝ている間に身体の再生を促す「成長ホルモン」。睡眠が美肌やダイエットに欠かせないと言われているのも、この成長ホルモンが関係しています。残念ながら、10代をピークに、分泌は10年ごとに16%くらいずつ減 …

炭水化物好きに朗報!食べてもOK「スローカロリーな炭水化物」って?

炭水化物好きに朗報!食べてもOK「スローカロリーな炭水化物」って?

糖質OFFがアンチエイジングの常識になりつつありますが、できればパンもご飯も、我慢しないで食べたいですよね。そんな時におすすめなのが「スローカロリー」な炭水化物。ゆっくりと消化吸収されることで血糖値が …

ストレス低減!?花粉症シーズンを乗り切る、オススメのお茶3つ

ストレス低減!?花粉症シーズンを乗り切る、オススメのお茶3つ

本格的に花粉が飛び始め、睡眠不足やストレスを感じている方も多いのではないでしょうか? そんな時におすすめの飲み物を3つご紹介します。 ■花粉症ストレスにおすすめの飲み物3つ (1)ミントティー ミント …

触り心地ふわふわ!「柔らかマシュマロヒップ」になれる簡単ヨガポーズ

触り心地ふわふわ!「柔らかマシュマロヒップ」になれる簡単ヨガポーズ

甘いスイーツ好きの女性は多いですよね。私は最近、コラーゲンを手軽に摂れるという理由から、マシュマロにハマっています。マシュマロの弾力のある柔らかさって、まるで女性のヒップみたいですよね。さて、今一度自 …

失敗しない!傷まずシャキシャキ!「ジャーサラダ」の美味しいレシピ

失敗しない!傷まずシャキシャキ!「ジャーサラダ」の美味しいレシピ

人気急上昇中の「ジャーサラダ」。みなさん、作ったことはありますか? ジャーに保存しておくことで、野菜や果物の劣化を防ぎ、いつでも好きな時に食べられる便利なサラダ。見た目のオシャレ感も魅力の一つですね。 …

卒園入学期到来!フォーマル服でも「おばさん」に見せないワザ3つ

卒園入学期到来!フォーマル服でも「おばさん」に見せないワザ3つ

春は、ママたちにとっても卒園や入学を迎える大切な時期。子育てまっしぐらのママも、この時ばかりは身だしなみに力が入るもの。でも、ワンピースやジャケット、セットアップに身を通し、キチンと感を出したはよいけ …

脚のむくみは「スネの疲れ」が原因!?美脚になれる「すねストレッチ」

脚のむくみは「スネの疲れ」が原因!?美脚になれる「すねストレッチ」

穏やかな陽気と共に、分厚いセーターを脱ぎ捨て、ブラウスやカットソーを楽しめる季節になってきました。まだ寒さは残っていますが、足元だけは春を演出したいですよね。今回は、今すぐヒールを履ける「あっと言う間 …

「二の腕のたるみ」原因と対策3つ&カンタン引き締めエクササイズ

「二の腕のたるみ」原因と対策3つ&カンタン引き締めエクササイズ

暖かい陽気の中、重いコートを脱ぎ捨てて颯爽と街を闊歩したいのに、冬の間に溜め込んだお肉が気になってコートを脱ぎたくても脱げない! そんな切ない気分になる、薄着の季節が到来します。今回は、「二の腕」のム …

3月13日はサンドイッチデー!若返れちゃう!?「アンチエイジン具」5つ

3月13日はサンドイッチデー!若返れちゃう!?「アンチエイジン具」5つ

朝食やランチにお手軽食べられる「サンドイッチ」。イギリスの貴族サンドイッチ伯爵が”ゲームをしながらでも食べられる食べ物”として考案したと言われています。いつものサンドイッチの食材をチェンジするだけで、 …

食事制限や腹筋で凹まない…「ぽっこりお腹周り」の意外な原因って?

食事制限や腹筋で凹まない…「ぽっこりお腹周り」の意外な原因って?

女性の気になるぽっこりお腹。食べ過ぎや腹筋の低下が原因と言われていますが、それだけじゃないんです。これまでぽっこりお腹を解消するために腹筋運動をしたり、食べないダイエットをしていた人は間違いだったかも …

ブツブツ・ザラザラの原因!「背中ニキビ」をまねくNG習慣6つ

ブツブツ・ザラザラの原因!「背中ニキビ」をまねくNG習慣6つ

気が付けば背中にポツポツとできるニキビ。お手入れしようと思っても、自分では手が届きにくく、お手入れもしづらいですよね。ですから、日頃からニキビができないように予防することが大切。普段何気なく行っている …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

身体の最新記事はこちら