身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
ガンガン脂肪が燃える!?知らなきゃソン「運動前ストレッチ」
季節柄、なにかと身体を動かす機会も多いかと思います。しかし、「あれ? 前はできたはずなのに!」と、自分の身体の変化に、驚きと悔しさを感じた経験はありませんか? そこで今回は、「動きづらい」「コリや痛み …
賢くダイエット!痩せにくい30代・40代の「食べ過ぎ防止」方法
過去のダイエット経験から得た筆者の結論は、「つらいダイエットは続かない」につきます。旬の美味しいものを我慢して残ったのは、ひもじさと冷えやイライラした気持ちだけ。「それならば美味しいものを沢山食べて、 …
30代・40代なら長く愛用!「シンプルコーデ」の定番アイテム4つ
30代を過ぎ、成熟になった大人だからこそ、洋服を見る目も肥えてきたのではないでしょうか? 女性たるもの流行は常に取り入れたいもの。でも、目の肥えた大人だからこそ、長く使えるシンプルなものをいくつか揃え …
その顔トラブル、実は身体のSOS?マクロビ的チェック方法
「いつも同じ部分にニキビや吹き出物が……」女性なら、誰にでもこんな経験がありますよね。でもそれは、身体の内側から送られている大切なSOS。マクロビオティックにおける「望診法」(健康状態を顔や身体で判断 …
あなたはどのタイプ?美容家直伝「朝ハーブティー」4つ
これからの季節、寒くなると朝起きるのが辛くなりますよね。眠気を吹き飛ばすために朝はコーヒーやレッドブルなどのカフェイン系ドリンクを飲む人も多いのでは? でも実は、朝はデトックスに最適な時間。起き抜けの …
秋はPMSやイライラに注意!?漢方から見る「女性の不調」対処法
夏も終わり、秋になると夏の疲れからか生理が乱れがち……という方も多いのでは? 筆者もこの時期は毎年、生理周期が短くなったり、長くなったりと不安定になります。 今回は、生理など女性の身体や不調と漢方の関 …
30代・40代の秋コーデにおすすめ!トレンドアイテム4選
朝晩もすっかり冷え込んできて、いよいよ秋の到来を感じます。でも、昼間は暑くても朝晩は寒かったりして、洋服選びにもなかなか戸惑うこの季節。こんな季節にぴったりな、秋の流行アイテムをご紹介します。 ■コー …
上級者見え!30代・40代流「ビッグシルエット」の着ヤセコーデ
涼しくなり、店頭では秋物も立ち上がり始めた季節。秋のお洒落を楽しみたいと新しい服を購入される方も多いのでは? 今、メンズ服の流れから「ビッグシルエット」になりつつあります。「ノームコア(究極の普通)」 …
アンチエイジングならギリシャ式!?コーヒーの淹れ方&飲み方
コーヒーに含まれるポリフェノール「クロロゲン酸」は、脂肪の蓄積予防や燃焼促進、シミの予防、血流改善効果があることがわかっており、トクホ(特定健康保険食品)にも認定されている成分です。そのまま飲んでも美 …
秋から食べて!「身体ポカポカ雑穀ブレンド」のレシピと炊き方
秋の冷たい風が感じられるこの季節。昼夜の寒暖差で足元から冷え、体調を崩しがち。そんな季節にピッタリの身体を温めてくれるホカホカ雑穀ブレンドで、体の中から体質改善を目指しましょう! ■侮れない!冷えがさ …
ダイエットは赤or緑?成分別「キレイになる」ブドウの食べ方
“若返りポリフェノール”として人気の「レスベラトロール」、ご存知ですか? 今が旬のブドウにも豊富に含まれています。そんなブドウは「赤いブドウ」と「緑のブドウ」で、それぞれ含まれているビューティー成分の …
食べてる?アンチエイジング食材8つ「おさかなすきやね」
全身の細胞に酸素と栄養を送る血液。血液をサラサラに保ち、血行を良い状態に保つことは、冷えやコリの予防、お肌や髪を健康に保つために欠かせません。しかし現代は、過労や寝不足などの生活ストレスに加え、パンや …
老け見え「膝回りのたるみ肉」は筋トレで解消!寝たまま膝肉ダイエット
冬になる前に、シルバーウィークを利用して南国に出かける人もいるかもしれません。そこで今回は、水着やホットパンツにならない時期の間にケアしたい「膝肉」をテーマに、美脚を作る方法をご紹介します。 ■美意識 …
大さじ1杯でお腹まわりスッキリ!?「簡単毎日お酢レシピ」まとめ
継続して摂ることで、皮下脂肪や内臓脂肪が減少することがわかっているお酢。昔から身体によいと言われ、30代・40代の女性に嬉しい美容効果がたくさん! ダイエットや便秘にも効果的な、うれしい簡単レシピを、 …
美肌・ダイエットに!トマトジュースの吸収UP裏ワザまとめ
手軽にとれて、美容健康のお供としてとっても頼もしいトマトジュース。美肌やダイエット、アンチエイジングにと、毎日飲んでいる方も多いかもしれません。実はリコピンの吸収をアップさせたり、ダイエット効果をアッ …
抜けない疲れ・プチ不調はミネラル不足?毎日とりたい食品3つ
美肌やアンチエイジングのため、ビタミン不足に気を付けている方は多いと思いますが、「ミネラル」はどうでしょうか? ミネラルは、私たちの身体にごくわずかしか存在せず、なくてはならない成分です。アンチエイジ …
「首元のポツポツ」は老化現象?首イボの原因・対処法・市販薬
首元にポツポツと広範囲にできる茶色や肌色のイボ。顔に近い部分であるため目に付きやすく、気にしている人も多いのではないでしょうか。そこで、今回はその原因と対処法をご紹介します。 ■首のイボができやすいの …
オードリー風クラシック美人に!秋の「王道コーデアイテム」4つ
女性たちの永遠の憧れ、オードリー・ヘプバーン。彼女の着こなしは、例え長い時間を隔てても色褪せることなく、洗練されたスタイルを輝き放っていますよね。トレンドはいわば有効期限つきの消耗品。アラサーも後半に …