顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
ポーチに1つ!美容ライター厳選「持ち歩き保湿コスメ」3つ
空気が乾燥してくるこの季節、日中はミストスプレーで水分補給するという方も多いのではないでしょうか。でも、気を付けて。スプレーした水分はお肌のもともとの潤いも一緒に奪い取って蒸発させてしまう恐れがありま …
一生モノ!ツヤ髪&リフトアップが叶う「頭皮マッサージ」方法
東洋医学で髪は「血余」と呼ばれています。血のあまりが「髪」になるというあらわれで、血巡りが欠かせないのです。ただ、冬になるとこの血巡りが滞りがちになり、髪に充分な栄養が行き渡り辛い環境に。今回は、自宅 …
インフル予防にもニキビにも使える「エキナセアチンキ」レシピ
冬になるとインフルエンザ予防のためにワクチンを接種する人が多いですよね。でも、実はその年に流行する型とワクチンが合致しなければ完全な予防にはならないとも言われています。昨今は新型ウイルスの出現によりあ …
手抜き厳禁!?「アラフォーが老け見えする」4つのパーツって?
30代・40代女性にとっては、自分の体のエイジングレベルがどの位なのか、非常に気になるところ。肌年齢・体年齢・子宮年齢などという言葉をもありますが、忙しいアラサー・アラフォー女性は、かくれ老化にご用心 …
40•50代こそ食べたい!若返るリンゴの食べ方4つ
身近なフルーツ、リンゴ。実は「医師が健康のために食べているフルーツ第1位」なのだとか。リンゴは、抗酸化・美肌・ダイエット・腸内環境美化と、総合的なアンチエイジングに役立つフルーツなのですが、そのまま食 …
ツヤ肌にも◎!30代・40代おすすめ「オールシーズン下地」3つ
抜けのあるツヤ肌、陶器肌、ナチュラル……なりたい肌は人それぞれですね。トレンドや季節、仕上がりイメージによっても使い分けたいメイク下地ですが、年中頼れる「基本の1本」が見つかったらうれしいですよね。今 …
もしかして「NGリップ」?チェックリスト&皮むけ対処方法
気温がぐっと下がり、肌の乾燥が気になる季節になってきましたね。肌の乾燥と共に唇の乾燥や荒れも気になる季節。 唇は、口周りの皮膚から口腔粘膜に移行する部分で皮膚と粘膜の中間と言われます。また、皮脂腺がな …
美容家も愛用!「アラフォー世代におすすめファンデ」3つ
乾燥、シワ、毛穴など気になるエイジングサインが年々増えていく傾向にあるアラフォー世代。にもかかわらず、ファンデは20代の頃に使っていたものと同じ……なんて方はいませんか? そんな方は要注意! エイジン …
ちょい足しで効果UP!この冬は「アレンジ白湯」で冷え解消
お肌が乾燥してしまう原因の一つは、体内の水分不足にあります。寒い季節は、とくに水分の摂取量が減ってしまい、血液がドロドロになってしまいがち。 寒さで手足などの末端部や、お肌の血管が縮んでいるところへ、 …
気持ちい〜い!首こり・肩こり解消かんたんストレッチ4つ
いよいよ冬が本格的にやってきます。ただでさえ、デスクワークや運動不足で肩こり気味なのに、寒い季節になるとより血流も滞りがちになることで、こりや強張りが一層ひどくなりがちに。肩こりは、ひどくなると頭痛や …
美肌効果で女子力もアップ!「簡単カキの土手鍋」レシピ
肌の乾燥やくすみ、たるみが気になると、高価な化粧品やエステに通えば不安が解消されますよね。その肌悩みが食べ物でも解消できることご存知ですか? とくに旬の食材には、美肌にも効果的な成分がたっぷり含まれて …
ふと気になる「小じわ」定着させないための習慣3つ
ふとした時に気になる小じわ。できれば定着させたくないですよね。できたての小じわを定着ジワにしないための予防方法、生活習慣をご紹介します。 ■シワには実は3段階!小じわの正体って? シワには大きく分け …
目もと−5歳!ヘアメイク推薦「30代・40代向けカラコン」2選
みなさんの中でコンタクトレンズユーザーはどのくらいいらっしゃるのでしょう? 自宅にいる日はメガネ、外出する日はコンタクトレンズ、と使い分ける方もいらっしゃると思います。実は、違和感なく「盛れる」カラコ …
美人は知ってる!?「ライン使いスキンケア」のメリット&ポイント
化粧水、乳液、クリームなど、あなたは何を使っていますか? 「化粧水はあのメーカーで、クリームはここ!」というように化粧品メーカーがバラバラだったりしませんか? 美肌づくりを極めている美意識の高い人たち …
30代・40代にプロがおすすめ「セクシー赤みアイシャドウ」3つ
秋も深まってきましたね。クリスマスコフレ選びに熱心な頃でしょうか? 今年は目の下チークが流行りましたが、目元にも、「赤」熱がきています。トレンドもかわいいイメージから、セクシーなイメージにチェンジしは …
コスパ最強保湿!ヘアメイクが教える「オイル+蒸しタオル」
女性にとっては、室内外の気温差やエアコンによる乾燥が気になる季節。急な猛暑で、すでに乾燥やゆらぎ肌にお悩みの方もいらっしゃるかもしれませんね。 そこで、敏感肌さんでも実践でき、お金や手間もかけずにでき …
老化が進む!「糖化」チェックリスト&対策方法まとめ
老化の原因といえば活性酸素をまず最初に思い浮かべる人も多いかと思いますが、「糖化」もエイジング世代の大敵! 今回は、そもそも「糖化」って何? という基本や、糖化を防ぐための日々の食事のコツ、さらに糖化 …
フケ顔回避!「もちっとツヤ肌」を作るベースメイクプロセス
「ファンデーションをつけると粉っぽさが気になる」「夕方になると化粧崩れのせいで疲れ顔が目立つ」など、気温も湿度も低下する秋冬になると、急に肌が乾燥して今までと同じメイク方法だと違和感を感じると思います …