つやプラ

つやっときらめく美をプラス

顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。

週初めのぎこちない顔にサヨナラ!「舌」の顔ヨガで笑顔美人に

週初めのぎこちない顔にサヨナラ!「舌」の顔ヨガで笑顔美人に

仕事始めの時間帯は、顔がこわばり笑顔が上手く作れなかったという人も多いのでは? それもそのはず。休み中は気持ちや体だけでなく、ボーッとしていても良いので顔の緊張も緩んでいるんです。四六時中、誰かに見ら …

「化粧水が浸透しない…」と感じたら!炭酸水でソフトピーリング

「化粧水が浸透しない…」と感じたら!炭酸水でソフトピーリング

「化粧水をいくらつけても浸透しない」「肌がごわごわして柔らかくならない」という経験はありませんか? この時期、お肌がカサカサして粉をふいたように乾燥してしまうというお悩みを多く聞きます。これは、冬にな …

1月23日はアーモンドの日!アンチエイジングパワー5つと選び方・食べ方

1月23日はアーモンドの日!アンチエイジングパワー5つと選び方・食べ方

1月23日は「アーモンドの日」です。「アーモンドを23粒食べると、1日に必要なビタミンEを摂取できる」ことから、カリフォルニアアーモンド協会が提唱しているそう! 抗酸化ビタミンの代表選手でありビタミン …

「ぐるぐるぱぁっ」の顔ヨガで疲れ顔をリフレッシュ!

「ぐるぐるぱぁっ」の顔ヨガで疲れ顔をリフレッシュ!

1月も半ば、お正月休みの余韻に浸る暇もなく、日常に舞い戻るころ。残ったのは、年末年始の食べ過ぎで酷使して弱った胃腸と、急なアップテンポの日々で疲れがあらわれた「顔」です。 ■胃腸の疲れは「顔」にあらわ …

カサカサは翌月やってくる!?「今日の保湿」が大切な理由

カサカサは翌月やってくる!?「今日の保湿」が大切な理由

普段スキンケアをするとき、あなたは何を意識していますか? きっと今の季節に合ったケアをするために、最適な化粧品を揃えてケアに励んでいることでしょう。しかし、ケアの効果はなんと1~3ヶ月後に表に出てくる …

乾燥肌で8歳フケる!?「いつもの保湿」にプラスすべきケア

乾燥肌で8歳フケる!?「いつもの保湿」にプラスすべきケア

ふと鏡に映る自分の顔を見て「老けたかも!?」と驚くことはありませんか? その老け顔、もしかしたら乾燥が原因かも。老化にも乾燥が深い関係あるのですよ。 ■肌が乾燥すると7.8歳も老ける!? 常盤薬品がお …

更年期の悩み…「ホットフラッシュ」によるメイクくずれ対策法とは

更年期の悩み…「ホットフラッシュ」によるメイクくずれ対策法とは

更年期になると起きやすくなる「ホットフラッシュ」。一瞬で顔がほてったり、のぼせてしまったりする現象です。急に汗が湧き出るので、メイク崩れが気になる…という方も多いはず。そこで今回は、ホットフラッシュに …

炭酸美容家が教える!効果に差が出る「炭酸アイテム」選び方・使用法

炭酸美容家が教える!効果に差が出る「炭酸アイテム」選び方・使用法

「炭酸美容はどれも同じだ」と思っていませんか? 市場には“炭酸のように見えるけど、そうではない化粧品”もありますし、“効果が見えない炭酸化粧品”も存在しているのが現状です。そこで「お肌を美しくする炭酸 …

静電気が気になる人ほど注意!?「乾燥肌による肌荒れ」リスクとは

静電気が気になる人ほど注意!?「乾燥肌による肌荒れ」リスクとは

車のドアに触れた瞬間や、セーターを脱ぐとき「パチパチ!」と起こる静電気。痛いし髪の毛がひっつくしで、やっかいですよね…。しかもこの静電気、ただやっかいなだけでなく、実はお肌に悪影響が及ぶそうなのです! …

知らぬは損!アンチエイジング力抜群「オリーブオイル」の選び方・摂り方

知らぬは損!アンチエイジング力抜群「オリーブオイル」の選び方・摂り方

美容健康のための良質オイルはもはや常識! というほど浸透してきましたね。ココナッツオイルや亜麻仁油など近年人気が急上昇したオイルもありますが、忘れてはいけないのが「オリーブオイル」。2011年にヨーロ …

顔からつま先までケアできます!意外と手軽「米ぬか」美容のススメ

顔からつま先までケアできます!意外と手軽「米ぬか」美容のススメ

美肌効果に期待できるとして、米ぬかを配合したさまざまな化粧品が数多く発売されていますよね。日本では古くから親しまれていますが、どうしてお肌に良いとされているでしょうか。今回は、その秘密を探ってみました …

瞳のエイジングケアに!旬の「寒締めほうれん草」超簡単レシピ3つ

瞳のエイジングケアに!旬の「寒締めほうれん草」超簡単レシピ3つ

2015年の春から導入予定の新・食品機能性表示制度。この新制度によって機能性表示が認められる成分や食品が増えるそうなのですが、認定されるのではないかと予想されている食品の一つに「寒締めほうれん草」があ …

冬むくみの原因、実は「水不足」!?水を味方につける美容法まとめ

冬むくみの原因、実は「水不足」!?水を味方につける美容法まとめ

約60%が水分だと言われている私たちの身体にとって、水の摂り方はとても大切。水とアンチエイジングの関係、ご存知でしょうか。 ■勘違いしてるかも!?「冬のむくみ」と水 ・「冬むくみ」の原因 冬に冷えやす …

「顔のたるみ」リフトアップ!小顔を手に入れるテクニックまとめ

「顔のたるみ」リフトアップ!小顔を手に入れるテクニックまとめ

30代・40代のエイジング世代ともなると、鏡に映るたるんだ顔に、驚かされることもしばしば…。「美ラインフェイス」を手に入れるリフトアップテクニックを過去記事の中から厳選してご紹介。 ■「すっきりVフェ …

下垂に負けない!「美バストをキープ」するポイントまとめ

下垂に負けない!「美バストをキープ」するポイントまとめ

20代後半から40代にかけて、バストに関する悩みが増加傾向に。一度たるむと元の状態に戻すことができないので、早めの対策が重要です。そこで、バストが垂れてしまうNG習慣&バストの高さをキープする方法をお …

首・肩こりが原因!?「むくみ顔&垂れバスト」一挙解消ストレッチ

首・肩こりが原因!?「むくみ顔&垂れバスト」一挙解消ストレッチ

多忙な毎日を送るエイジング世代の女性にとって、肩や背中のコリは辛いもの。スパにでも行ってほぐされたいところですが、そんな時間もない…。放っておくと見た目年齢も高くなり「あれ? あの人意外と若かったんだ …

チラ見せパーツを美しく!肩こり・足首むくみにも◎「手首ストレッチ」

チラ見せパーツを美しく!肩こり・足首むくみにも◎「手首ストレッチ」

仕事でもプライベートでも、PCを利用している人は多いと思います。特に寒さで外出する気も起きないこの時期は、引きこもり状態でネットサーフィンやゲームに夢中になり、気づけば肩はガチガチ、目はシバシバ。分か …

「目元の3大フケ要素」一掃!しわ・クマ・たるみ改善&対策方法まとめ

「目元の3大フケ要素」一掃!しわ・クマ・たるみ改善&対策方法まとめ

顔の第一印象を決める女性の目元は、年齢とともにシワ、くま、たるみといった悩みが、どうしても付きまといます。そんな目元のエイジングサインを見逃さず、老け要素をスッキリ一掃してくれる改善方法を、過去のつや …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

顔の最新記事はこちら