顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
ゴワつき肌悩みに!秋に始めたい「角質ケア」3つ
昼夜の寒暖差が激しい季節の変わり目は、肌のコンディションもゆらぎがちです。そんな今だからこそはじめて欲しいのが「角質ケア」です。 本格的な秋冬シーズンに向け、夏枯れ肌をお手入れしましょう。 コスメコン …
やりがちNGエイジングケア3つとは?美容家に聞く「“前向き”年齢肌対策」のすすめ
エイジングケア※1といえば高価なスキンケアやスペシャルケアが必要というイメージがありますが、実は一番大事なのは基本の保湿ケア。基本のケアをないがしろにしてしまうと、安定しない揺らぎやすい肌になってしま …
ゴワつき肌の救世主!プロおすすめの「洗顔アイテム」3選
肌の「ゴワつき」をそのままにしていませんか? 「ゴワつき」は、角質が硬くなっているサインです。そのままにしていると、せっかく良いスキンケアを使っていても肌にうまく浸透せず、効果が半減してしまいます。 …
スマホ疲れ目に◎!ルテイン豊富な「にんじんレシピ」3選
仕事はもちろん、ネットサーフィンといった楽しみでもつい使用時間が長くなりがちなスマートフォンやパソコンですが、目の疲れが気になる方も多いのではないでしょうか。 せっかくきれいにアイメイクをしても、肝心 …
「敏感肌」に×なNGケアとは?乾燥の季節を乗り切るためのルール3つ
敏感肌やゆらぎ肌には、ちょっと憂鬱な夏を過ぎた肌。この時期に感じる不調には、紫外線の影響をしっかりとうけてしまった、急な気温の変化で身体がついていけない、忙しくて休息が足りないなど、思い当たる方も多い …
消えない顔のシーツ跡に◎!“寝起き顔”速攻ケア法4つ
「朝起きた時に顔がパンパンにむくんでいる」「目が腫れぼったくなっている」「ファンデーションのノリが悪い」このような寝起きの肌トラブルを経験したことがある人は、多いのではないでしょうか。 コスメコンシェ …
食べてシミ予防!肌トラブル予防にとりたい「栄養素」2つ
紫外線が気になる季節、40・50代が最も気になるのは「シミ」ですね。気がついたら目の周りや頬にポツポツと現れていませんか? シミがあると、年齢が上に見られがちです。40代をすぎてシミに悩む女性は、多い …
化粧残りでサビ肌に!?「サビ肌が加速するNG習慣」4つ
肌の夏の疲れを、そのままにしていませんか? 私たちの身体の中で過剰に生まれた「活性酸素」は、細胞を酸化させ、老化させる悪玉となります。この「酸化」を、金属になぞらえて、俗に「サビ」るといいます。サビの …
石鹸で落とせる!秋冬におすすめの「アイシャドウ」3選
人間の皮膚の中で最も薄いのは、「目元」の皮膚です。それだけに、目元はデリケートで乾燥しやすいパーツでもあります。 乾燥が特に気になる秋冬は、目元への刺激をさけつつ、しっかりと保湿することが大切です。 …
肌の透明感をとり戻す!タイプ別・秋の「くすみ対策」美容法
厳しい夏を乗り越えた肌は、くすみやすく、表面がごわついたり透明感が失われがちです。 鏡を見た時に「顔が疲れて見える」「老けて見える」と感じたら、くすみが目立ちはじめたサインかもしれません。 コスメコン …
ツヤと潤いをプラス!敏感肌にもおすすめの「バーム」3選
乾燥が気になり始める秋を迎えて、肌が敏感に傾きやすくなっている人は多いのではないでしょうか。 そんな時、外的刺激から肌を守り、うるおいを与える効果のある「フェイス用バーム」をとり入れると肌の調子が落ち …
美容家もヘビロテ!マルチに使える「プチプラコスメ」2選
「メイク道具がたくさんあっても使いこなせない!」「メイクポーチをかさばらせたくない」というお悩みはありませんか? ヘアメイクやコスメコンシェルジュとして活躍する筆者が、アラフォー世代におすすめの「時短 …
渋みカラーを目元に!2018AW「新作アイシャドウ」3選
秋のアイメイクは、少し渋みのあるカラーで目元に風情を添えてみませんか? 今季の新作アイシャドウには、ニュアンスのあるまなざしをかなえるアイテムが豊富にそろっています。 コスメコンシェルジュの筆者が厳選 …
立体感フェイスが叶う!「アイクレヨン」の使い分け術
クレヨン系のメイクアイテムがすっかり定着しつつありますが、上手に使いこなせていますか? カラーによっては、アイシャドー、リップ、チークとマルチに使えるタイプもあり、持ち運びにも便利というすぐれものです …
パール入りチークで老け見え!?優秀「プチプラチーク」7選
常に顔色のくすみが気になるアラフォー女性に、チークは必須アイテムです。しかし、今まで愛用してきた色が、何だかしっくりこなくなるのもこの年代です。 店頭でパッと見の印象だけで選ばずに、色や光沢の有無に少 …
メイク前3分!プロが教える「くすみ改善」マッサージ法
「メイクをしても、前よりくすんだように感じる」ということはありませんか? アラフォー世代になると、肌のキメが乱れたり、代謝の低下でむくんだりして、肌がくすんで見えることがあります。 ヘアメイクやコスメ …
美容家もヘビロテ!今年発売のおすすめ「マスカラ」5選
目元の印象は、アイシャドウやアイラインはもちろんですが、実はマスカラが大きく左右します。 どんなまつ毛に仕上げるかによって、メイクのイメージや目のインパクトそのものが変わるといっても過言ではありません …
口呼吸でたるみ顔に!?寝る前3分で美人に近づく「呼吸法」
今年の夏は猛暑で、心身ともに疲労困憊してしまった人も多かったのではないでしょうか。「美人道を極めよう」と年初に誓ったのに、全くなにもしてないという人はいませんか? YOGAエクササイズディレクターの筆 …