つやプラ

つやっときらめく美をプラス

美容ライター

ユウコ

ウエルネス&ビューティーライター/ローフードマイスター/アロマコーディネーター

「脂肪燃焼ダイエット」「ハッピーラッキー美人の秘密2」など、これまで4冊の自著を刊行。食、メンタルケアなどを通じて生活と人生の質を高めるメソッドについて、多方面にて執筆中。ブログも毎日更新中。

「寒暖差」が疲れを招く?疲れを和らげる自律神経のケア方法

「寒暖差」が疲れを招く?疲れを和らげる自律神経のケア方法

「夏の疲労が溜まっている」という方は多いことでしょう。その疲労には、いわゆる「寒暖差疲労」というものも含まれているかもしれません。 酷暑の屋外から冷房のきいた室内に入った時、一瞬気持ちよく感じても身体 …

旬の果物でみずみずしい肌に!ビタミン豊富なスイーツレシピ

旬の果物でみずみずしい肌に!ビタミン豊富なスイーツレシピ

スイーツを楽しみながら、肌も身体もきれいになれたらいいですよね。そんな願いを叶えてくれるのが、旬のフルーツです。9月に旬を迎える果物は、どれも「ビタミン」や「ミネラル」がたっぷりです。 そして女性にう …

インドの滋養食「キチュリ」で夏疲れを癒す&デトックス!

インドの滋養食「キチュリ」で夏疲れを癒す&デトックス!

今年の夏も、連日厳しい暑さがつづきました。食事には気をつけてはいたものの、つい冷たいものをとり過ぎてしまった方もいらっしゃることでしょう。 そんな夏の疲れや冷えが気になる今、ウエルネス&ビューティーラ …

冷水シャワーで美髪に!手作り「頭皮ケアローション」レシピ

冷水シャワーで美髪に!手作り「頭皮ケアローション」レシピ

夏場は、肌と同じく髪にとっても過酷なシーズンです。「暑い日がつづき、髪の元気がなくなってきた」という方もいらっしゃることでしょう。 夏には夏限定のヘアケア術があります。ウエルネス&ビューティーライター …

美肌とダイエットに◎火を使わずできる「トマト味噌汁」

美肌とダイエットに◎火を使わずできる「トマト味噌汁」

私たち日本人の食卓に欠かせない「味噌汁」ですが、今が旬のトマトを加えると飛躍的に栄養価が上がります。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、「トマト味噌汁」の美容効果と定番にしたいおすすめレシピを …

老け見えの原因は顔色?パッと顔色を良くする裏技&レシピ

老け見えの原因は顔色?パッと顔色を良くする裏技&レシピ

「このところ、なんだか顔色が冴えない」、そんな時もあると思います。ファンデーションの色も映えず、気分も下がってしまいますよね。 身体からのサインの場合も考えられるので、早急に対処しましょう。 ウエルネ …

旅先の肌状態を左右する!?飛行機内でやりたい「乾燥対策」

旅先の肌状態を左右する!?飛行機内でやりたい「乾燥対策」

海外旅行に行くと、なぜか肌のコンディションが悪くなってしまうという女性も少なくないのでは。 せっかくの旅先で不調に悩まないために、心がけておきたいことがあります。ウエルネス&ビューティーライターの筆者 …

スイーツを食べ過ぎても大丈夫!?糖質の吸収を抑えるレシピ

スイーツを食べ過ぎても大丈夫!?糖質の吸収を抑えるレシピ

「糖質の過剰摂取が美と健康をおびやかす」ということは、最近では皆さんも知っていることでしょう。生活習慣病を防ぐためにも、糖質の摂取量には日頃から意識を向けていきたいところです。 ですが、うっかりとり過 …

毛穴詰まり&くすみに!自宅ピーリングで美肌になるポイント

毛穴詰まり&くすみに!自宅ピーリングで美肌になるポイント

ピーリングとは、古くなった角質を柔らかくして落とすスキンケアの方法です。肌に透明感を与え、メイクのノリがよくなる効果があり、自宅でも手軽にできることから人気のメソッドです。 しかし、自分でピーリングを …

高い抗酸化力でアンチエイジング!「カカオニブ」のレシピ

高い抗酸化力でアンチエイジング!「カカオニブ」のレシピ

アンチエイジングや腸活、そしてダイエットをサポートしてくれる食べ物があったらいいと思いませんか? そんな理想のスーパーフードが「カカオニブ」です。 とても栄養価が高く、大人女性にうれしい成分がふんだん …

加齢で骨がもろくなる!?今からとりたい「骨活」レシピ

加齢で骨がもろくなる!?今からとりたい「骨活」レシピ

年齢とともに、どんな方でも「骨量」は減っていくといわれています。骨量のピークは20代〜30代というデータもありますので、大人の女性としては日々の食生活で「骨活」も心がけていきたいです。 ウエルネス&ビ …

夏こそ糖質過多に注意!火を使わず作れる「夏の美容レシピ」

夏こそ糖質過多に注意!火を使わず作れる「夏の美容レシピ」

暑い季節は、キッチンに居るのもツライものです。そんな時は、コンロを使わずに作れるレシピが重宝します。電子レンジも上手に使いこなしながら夏をのり切りましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、 …

夏までに食べて痩せる!ダイエット中に食べるべき食材は?

夏までに食べて痩せる!ダイエット中に食べるべき食材は?

「ダイエット=食べてはいけない」というイメージを持たれる方が多いと思います。ですが、結果を出すためには必ず食べなければいけないものがあるのです。 20kgのメガ・ダイエットに成功したウエルネス&ビュー …

20キロ減量ライター直伝!夏までに痩せる「食事の見直し方」

20キロ減量ライター直伝!夏までに痩せる「食事の見直し方」

ダイエットを考えた時、やはり大切になってくるのは食事です。体重、体脂肪が理想の状態より増えている場合は、間違った食習慣をしていることがほとんどです。 20kgのメガ・ダイエットに成功したウエルネス&ビ …

体内リズムが整って巡りが良くなる!?「時短朝食のススメ」

体内リズムが整って巡りが良くなる!?「時短朝食のススメ」

「朝食を、きちんととっていますか?」と聞かれて、自信をもってうなずける方は少ないかも知れません。 なかでも指摘されがちなのが、「たんぱく質不足」です。肌や髪、そして筋肉のために欠かせない栄養素なので、 …

調味料も根菜も冷蔵庫保存を!食材が傷まない梅雨時の保存法

調味料も根菜も冷蔵庫保存を!食材が傷まない梅雨時の保存法

湿度の高い梅雨時は、1年のうちでももっとも食材の管理が気になりますよね。うっかり腐らせてしまわないように、日頃から注意していきましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、食材の正しい保存方法 …

平日に不足しがちな栄養を補給!休日の腸活ランチレシピ

平日に不足しがちな栄養を補給!休日の腸活ランチレシピ

ウィークデーのランチは、どなたも慌ただしくすませがちなのではないかと思います。なので、時間のある休日は、ゆっくりくつろぎながらランチを楽しみませんか? ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、たっぷ …

梅雨バテ対策に◎腸活におすすめの「冷や汁」レシピ

梅雨バテ対策に◎腸活におすすめの「冷や汁」レシピ

梅雨の時期は湿気が多いため、だるさや疲れやすさを感じやすいですよね。同時に、食への意識も薄くなってしまい、気がつけばビタミン不足や食物繊維不足ということにもなりかねないです。 さっぱりと食べられる「冷 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ユウコの最新記事はこちら