つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ボディケア

さまざまな部位のたるみ・歪みのケア、こり・ハリのケア、代謝・めぐりのケアなど、ひとことで「ボディケア」といっても、その種類は多岐にわたります。いつでもスッキリと、健やかな身体でいたいですよね。ここでは、毎日手軽に取り入れられるボディケアの方法・やり方について紹介していきます。マッサージやストレッチはもちろん、食事方法や内容を見直すなど、幅広い情報のなかから自分に合ったケア方法を見つけて、快適な毎日を過ごしましょう。

二の腕も引き締め!バストアップストレッチ&エクサまとめ

二の腕も引き締め!バストアップストレッチ&エクサまとめ

美乳は永遠の女性のあこがれ。30代・40代の女性でも上向きの美しいバストを手に入れる簡単なストレッチやエクササイズに加え、美乳メイクに必要な条件を、つやプラの過去記事のなかから厳選してご紹介します。ぜ …

サプリ代わりに食べて!乾燥肌・かゆみに◎「美人オイル」3つ

サプリ代わりに食べて!乾燥肌・かゆみに◎「美人オイル」3つ

空気が乾燥するこれからの季節は、お顔だけでなく、手足など身体の乾燥も気になる季節ではないでしょうか。お肌が乾燥してしまうと、皮膚のバリア機能が弱まり、衣服のこすれやボディソープなども刺激になり、痒みや …

1つは実践できる!薬膳のプロ直伝「温活女子の美肌10カ条」

1つは実践できる!薬膳のプロ直伝「温活女子の美肌10カ条」

冬は寒くて当たり前ですが、とくに女性は冷えを放っておくと身体も肌も老化を引き寄せます。昔から冷えは万病の元といいますよね。体温が下がると免疫力が落ちて、風邪や感染症の原因になります。さらに、血行不良に …

運動なし!セラピスト直伝「ストレス暴飲暴食」を防ぐ方法2つ

運動なし!セラピスト直伝「ストレス暴飲暴食」を防ぐ方法2つ

仕事やイベントなど、公私ともども大忙しのシーズンが到来しましたね。知らず知らずのうちに、私たちの心身に多大なストレスが蓄積され、ストレス解消のために暴飲暴食を繰り返す人もいるかもしれません。今回は身の …

背中こり・肩こり解消!寒さと師走に負けない「寝る前ヨガ」

背中こり・肩こり解消!寒さと師走に負けない「寝る前ヨガ」

寒さが身に染みる時期になってきました。しかもクリスマス直前ということで、プレゼントの買い出しやケーキの予約や飾り付けなど、クリスマスを演出する側に回ったオーバー30代は多忙を極める時期でもあります。 …

いくつ当てはまる?「ドライスキン」チェックとNG習慣3つ

いくつ当てはまる?「ドライスキン」チェックとNG習慣3つ

冬になると肌はチクチク、ムズムズかゆくて肌荒れに……。「お風呂上がりは肌がいつも以上にカラカラ……」なんて感じている人はドライスキンかもしれません! でも自分が乾燥肌だということに自覚がない人は、意外 …

ダイエット中は要注意!?「食欲が増すツボ」「抑えるツボ」

ダイエット中は要注意!?「食欲が増すツボ」「抑えるツボ」

ダイエット中、「どうしても食欲が抑えられない」「あと3kgなのになかなか落ちない」など、思うようにいかないとストレスが溜まってしまいますよね。ダイエット成功のカギは、消費カロリーより摂取カロリーを抑え …

しっとり極上ボディ!美容家が教える「ナチュラル入浴剤」3つ

しっとり極上ボディ!美容家が教える「ナチュラル入浴剤」3つ

乾燥がすすむ冬の季節、お肌のケアは万全ですか? 特に足はひび割れたり白い粉が吹いたりと悩み多きパーツですよね。そこで今回は、お風呂の中に入れるナチュラルな保湿アイテムをご紹介。薄いガーゼなどに包み、し …

第三の肩こり解消法?葛根湯も◎「コリ解消漢方薬」の選び方

第三の肩こり解消法?葛根湯も◎「コリ解消漢方薬」の選び方

本格的な寒さの到来と同時に、血流も悪くなり肩や首のコリ、そして背中の強張りが辛くなるという季節もやってきました。ゆっくりと湯船につかる時間もないくらい忙しいのが師走。せめてこまめに縮こまった筋肉をスト …

マッサージ行けないなら!「ガチガチ肩ほぐし」1分ストレッチ

マッサージ行けないなら!「ガチガチ肩ほぐし」1分ストレッチ

心身の疲れが溜まっているサインは、真っ先に肩コリや、背中の痛みとしてあらわれます。辛いコリを解消するには、マッサージでじっくりほぐされるのもアリですが、「忙しい時期はそんな時間も取れない!」という人の …

胃腸の元気を取り戻して!「飲み過ぎ食べ過ぎに押したいツボ」

胃腸の元気を取り戻して!「飲み過ぎ食べ過ぎに押したいツボ」

年末年始に近づき、いつも以上に飲み食べをしてしまう時期になった、という人も多いのではないでしょうか。この季節になると胃腸疲れ、未消化物が胃に停滞する消化不良によるお腹のハリや痛み、便秘や下痢などの症状 …

「PLAZAオリジナル」が熱い!美容家厳選コスメ&グッズ4つ

「PLAZAオリジナル」が熱い!美容家厳選コスメ&グッズ4つ

様々なジャンルの商品が揃うバラエティショップ。筆者も度々訪れ、コスメや美容グッズなどでユニークな商品がないかチェックしています。そこで、今回は「PLAZA」で発見したオリジナルコスメや美容グッズの中か …

セラピストおすすめ!プレゼントに◎「マッサージキャンドル」

セラピストおすすめ!プレゼントに◎「マッサージキャンドル」

いよいよクリスマスシーズン到来! 女子会やクリスマスパーティーなどの予定に加えて、プレゼントの準備など大忙しの12月。女子会のプレゼントには人と違うものを用意したいと悩んでしまうこともありますよね。定 …

40•50代こそ食べたい!若返るリンゴの食べ方4つ

40•50代こそ食べたい!若返るリンゴの食べ方4つ

身近なフルーツ、リンゴ。実は「医師が健康のために食べているフルーツ第1位」なのだとか。リンゴは、抗酸化・美肌・ダイエット・腸内環境美化と、総合的なアンチエイジングに役立つフルーツなのですが、そのまま食 …

疲れたら押して!疲労回復&リフレッシュに効果的なツボ3選

疲れたら押して!疲労回復&リフレッシュに効果的なツボ3選

 普段は感じなくても、ストレスや疲労による影響は目に見えないところで起こっています。急に体調に支障をきたさないよう、普段から対処をしておきたいですよね。今回は簡単でリラックスできるツボ押しでストレスや …

ちょい足しで効果UP!この冬は「アレンジ白湯」で冷え解消

ちょい足しで効果UP!この冬は「アレンジ白湯」で冷え解消

お肌が乾燥してしまう原因の一つは、体内の水分不足にあります。寒い季節は、とくに水分の摂取量が減ってしまい、血液がドロドロになってしまいがち。 寒さで手足などの末端部や、お肌の血管が縮んでいるところへ、 …

気持ちい〜い!首こり・肩こり解消かんたんストレッチ4つ

気持ちい〜い!首こり・肩こり解消かんたんストレッチ4つ

いよいよ冬が本格的にやってきます。ただでさえ、デスクワークや運動不足で肩こり気味なのに、寒い季節になるとより血流も滞りがちになることで、こりや強張りが一層ひどくなりがちに。肩こりは、ひどくなると頭痛や …

忙しい年末「ごはん」で乗り切る!栄養満点ブレンドレシピ

忙しい年末「ごはん」で乗り切る!栄養満点ブレンドレシピ

いよいよ年末に向けて、忙しい日々が始まりました。体調を崩していられない方々も多くいらっしゃるかと思いますが、この時期は特に、インフルエンザやこじらせ風邪が流行ります。そこでお米の専門家である筆者より、 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ボディケアの最新記事はこちら