ボディケア
さまざまな部位のたるみ・歪みのケア、こり・ハリのケア、代謝・めぐりのケアなど、ひとことで「ボディケア」といっても、その種類は多岐にわたります。いつでもスッキリと、健やかな身体でいたいですよね。ここでは、毎日手軽に取り入れられるボディケアの方法・やり方について紹介していきます。マッサージやストレッチはもちろん、食事方法や内容を見直すなど、幅広い情報のなかから自分に合ったケア方法を見つけて、快適な毎日を過ごしましょう。
つらない・むくまない・冷えない美脚に!足ほぐれるエクサ
最近、レッスン中に足指を動かすだけで「イタタタ」と、つま先からふくらはぎ、スネがつっている生徒さんが多くなりました。皆さんは大丈夫ですか? 寒い時期は血流が悪くなり、つりやすい環境であるのに加え、ブー …
ハンドクリームだけはNG?カサカサ手元が若返るハンドケア
気温が下がって空気が乾燥しはじめると、気になるのが「手のカサつき」です。手がカサついてシワっぽいと、いくらきれいにネイルをしていても老けた印象を与えてしまいます。 本格的に寒くなる前に、ハンドケアのお …
寝起き3分で軽やかボディに!布団の中でのびのびストレッチ
お布団から出るのがつらい季節になってきましたね。あと1ヶ月強で今年も終わりとなると、やることが増えて疲れも溜まってしまいそうです。 本来、寝たら疲れが解消するはずが就寝中も身体のこわばりがとれず、起き …
冷え足の原因は「足の○○」だった!?医師に聞く冷え足対策
秋冬に、足先の冷えに悩んでいる女性も少なくないのでは。 足の冷え性には、さまざまな原因が考えられますが、意外な原因のひとつが「冬の汗」です。株式会社シービックが、20~40代の都内で働く女性を対象に行 …
座ったまま骨盤周りを整える!体も温まる「お尻歩きエクサ」
だんだんと寒くなり、外に出るのが億劫になって家でテレビをみる時間が増える季節になってきます。ただテレビを見るだけではなく、せっかくなのでエクササイズをしながらテレビを見てはいかがでしょうか? フィット …
冷たい手足が温まる!寝る前3分「身体ポカポカストレッチ」
徐々に手足が冷える時期になってきましたね。特に女性は、筋力不足やホルモンの関係でむくみや冷えを感じる人も多いかと思います。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、寝る前3分で実践できる「身体がぽか …
ゴワついたお尻は下着が原因!?つるつるヒップに導くケア
お尻のスキンケアはしていますか? ザラザラ、ゴワゴワ、黒ずみなどが気になる方もいると思います。衣類で隠れているけど、自分で触れても心地良い「美尻」になりたいですよね。 コスメコンシェルジュの筆者が、お …
○○が悪いと太る!?身体の歪みを防ぐには
猫背や反り腰で姿勢が悪かったり、立った時座った時に左右のバランスが崩れていたりと、体にゆがみのある人は太りやすいという説があります。でも体のゆがみを、自分で感じることはむずかしいかもしれません。 管理 …
その肌の不調、巡りが原因かも?血の巡りが悪くなるNG習慣
肩こり、冷え、生理痛、シミ、そばかすなどの肌トラブルに悩まされてはいませんか? もしかするとその不調の原因は「血の巡りの悪さ」からきているかもしれません。 薬膳のプロである筆者が、血の巡りが悪くなって …
ブーツを履いても臭わない!美容オイルでできる足の臭い対策
ブーツやパンプスを履く機会が多くなってきました。この時期に、足の臭いが気になる方は多いと思います。 なかなか人に相談しにくい問題なので、厄介ですよね。そんな足の臭いですが、自宅にあるものでケアできたら …
小さな習慣が美ボディを作る!痩せグセがつくエクササイズ
小さな習慣が「美ボディ」という大作をつくることにつながります。自分の身体を作品だと思い、一つ一つ丁寧に美を追求してください。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、痩せ癖をつけるエクササイズをご紹 …
鶏むね肉で疲労回復!「イミダペプチド」の効果的な摂り方
「毎日疲れている」「寝ても疲れがとれない」そんな経験はありませんか? 管理栄養士の筆者が、疲労回復効果が期待できる「イミダペプチド(イミダゾールジペプチド)」についてご紹介します。 ■「イミダペプチド …
「秋バテ」の原因は?不調タイプ別、秋バテを防ぐ習慣
秋は体調を崩しやすい季節です。プチ不調が長くつづくという人も多いのではないでしょうか。 エステティシャンの筆者が、そんな不調を寄せつけないための「秋バテ予防の習慣」をお伝えします。 ■プチ不調・秋バテ …
首コリ放置でシワに!?首シワを作らないマッサージ&保湿術
年々、深くなったように感じる「首のシワ」。薄くて短いシワは乾燥によってできやすく、長く深いシワは筋肉のコリや姿勢のクセからできやすいものです。 乾燥対策には保湿が大事なので、お風呂上がりに顔の延長で乳 …
手&耳のシミで老け見え!?シミ要注意パーツと美白ケア法
「夏になって、シミが気になってきた」という方も多いかもしれません。顔は多くの方が意識的に美白ケアしますね。でもシミは顔だけでなくボディにもできることがあります。 エステティシャンの筆者が、顔と比べてケ …
日本にも上陸するかも?アメリカで話題の激安ユニークジム
日本では、すっかり「筋トレブーム」も定着してきましたね。 フィットネスインストラクターでもある筆者は現在、アメリカ在住ですが、時々日本に帰っています。日本に帰るたびに電車や雑誌、TVでフィットネスジム …
座りっぱなしで疲れた腰に!腰も肩も軽くなるストレッチ
急に涼しくなり家に引きこもりがちという人も多いかもしれません。すると、自然とテレビやスマホでゴロゴロする時間が増えて、首や腰に負担がかかる時間も増えてしまいます。 YOGAエクササイズディレクターの筆 …
極上のバスタイムに!ラグジュアリーな気分が味わえる入浴剤
「なんとなく身体がだるい」「気分がのらない」と、悩んではいませんか? そんな時は、極上のバスタイムで気分をリフレッシュさせましょう。 お風呂の時間を充実させるには、涼しくなってきた今がチャンスです。 …