ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
冷たい印象を与えてる!?日常で気をつけるべき仕草5つ
無意識にしている仕草は、気づかない間に相手に「冷たい仕草」「そっけない仕草」と感じさせることがあります。 仕草は、日常生活や人間性があらわれるものです。心ある仕草を意識し、心温かい女性と印象づけましょ …
肌は何歳からでもキレイになる!40歳から輝くための美容習慣
美しく年齢を重ねている美容のプロに、40代の美のスキルをアップするためのヒントを伺うインタビュー。 今回は、まさに「つやプラ」世代でもある美容家・深澤亜希さんに、40代を迎えて変化したことや、キレイの …
ハリのある美肌に導く「リフトアップ美容液」をプレゼント
弾むようなハリのある肌は女性の憧れの的。年齢と共に低下しがちな肌の潤いやハリを、お手入れでアップさせられたらと思う人も多いのではないでしょうか。 人気スキンケアシリーズ「DEW」の「モイストリフトエッ …
水原希子が語る!美しく進化しつづける「美の秘訣」とは
抜群のプロポーションとエキゾチックな眼差しが魅力的な、モデル、女優として活躍中の水原希子さん。 現在、表参道ヒルズで期間限定オープンしている「Panasonic Beauty SALON 表参道」のオ …
人気はマット!品良く輝く「大人のクリスマスネイル」
この季節には、大人の女性に「クリスマスネイル」を楽しんでいただきたいものです。 日本ネイリスト協会本部認定講師の筆者が、今年のトレンドをとり入れたオフィスにも◎なクリスマスネイルや、見ているだけでワク …
タプタプ「二の腕」引き締めに◎細見せテクニック&エクサ
暑い夏は、肌の露出が多い中、特に「二の腕」を気にしているという人も少なくないのではないでしょうか。 「たるんだ二の腕のラインに後悔」ということがないように、日本ウォーキングセラピスト協会代表理事の筆者 …
炭で老廃物をデトックス!備長炭で内から外から全身ケア
寒い季節は運動不足になりやすく、老廃物もたまりやすいです。また、冷えが原因で血流が滞る心配もあります。 そんな冬の悩みを「炭」で解決してみませんか? ウエルネス&ビューティーライター、アロマコーディネ …
荒れた手で老け見え!?「高保湿ハンドクリーム」の選び方
どんなにメイクで若く見せていても、かさついたシワっぽい手だと年齢がバレてしまいますよね。 美容家、コスメコンシェルジュのプロとして、年齢に合わせた美を提案する筆者が、手肌をふっくらさせてくれる高保湿ハ …
バストアップ効果も!?冷え解消に◎な「肩甲骨ストレッチ」
「急に寒くなると、肩こりや、首と腕のだるさがひどくなる」という人は多いかもしれません。寒さによる冷えもありますが、姿勢にも原因があるかもしれません。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、冬のお悩 …
おうち美髪ケアに◎リッチな「ご褒美ヘアケア術」3つ
今年一年間、頑張った自分にご褒美をあげてみてはいかかでしょうか? ヘアメイクやコスメコンシェルジュとして、年齢に合わせた美を提案する筆者が、おうちでできるスペシャルヘアケアをご紹介します。 ■「スペシ …
プロが教える!「太らない年末年始」の過ごし方
年末年始は、忘年会にクリスマス、お正月や新年会などが続き、どうしても太りやすくなる時期ですね。 そんな太りやすい時期に気をつけたいことを、健康美運動指導士の筆者がご紹介します。 ■体重を1kgを減らす …
翌朝もっちり!スキンケアにちょい足し「保湿ケア」3選
冬になると、寒さ対策に加えて乾燥も気になりはじめますよね。 とくに室内は、エアコンによる乾燥で夕方には肌がかさついたり、ファンデーションを塗った肌がガサガサという状態になる方もいると思います。「いつも …
大容量でプチプラ!心もうるおう「香りのボディミルク」3選
乾燥が気になる季節ですね。フェイスだけではなくボディも乾燥しています。かかとやひじ、ひざなどがカチカチになってはいませんか? コスメコンシェルジュの筆者が、ドラッグストアで手軽に買えて、香りも楽しめる …
髪のボリューム感UP!40代必携の「ヘアブラシ&コーム」
髪をとかす時、手ぐしですませる人も多いと思います。ですが、つやプラ世代の髪には、ブラシやクシで仕上げるひと手間が大切です。 ヘアメイクやコスメコンシェルジュとして、年齢に合わせた美を提案する筆者が、4 …
半身浴はNG?ぽかぽか美人をつくる温活バスタイム
寒い季節は、バスタイムを利用して「温活」をしましょう。毎日のバスタイムを工夫することで、冷え性改善に効果的になります。 ただし、お風呂の入り方にはコツがあります。 日本ウォーキングセラピスト協会代表理 …
頭皮の乾燥で老け見えに!?プロが教える「スカルプ保湿」
冬は、頭皮の乾燥にも悩まされますよね。そのままにしていると、頭皮だけでなく肌の老化も進んでしまいます。 ヘアメイクやコスメコンシェルジュのプロとして、年齢に合わせた美を提案する筆者が、頭皮の冬の保湿術 …
40代女性の冬の肌悩みは?セルフケア派9割以上!
「つやプラ」編集部では、先日、冬の肌悩みについて、つやプラ読者1,513名にアンケート調査を実施しました。 調査結果を通じて、40代女性の肌に関する悩みやそれぞれの対処法が見えてきました。 ■半数近く …
熱いお風呂で乾燥肌に!?全身しっとり入浴剤の作り方
寒い季節に、芯まで身体をあたためてくれるお風呂はうれしいものです。冬は乾燥しやすいので、入浴法を冬仕様にかえてカサカサ肌をしっとりうるおしていきましょう。 アロマコーディネーターの筆者が、乾燥肌をやさ …