つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

五感を満たすとキレイになる!40代からの美をつくる生活習慣

五感を満たすとキレイになる!40代からの美をつくる生活習慣

いくつになっても変わらぬ美しさをキープしている美容のプロに、その秘訣を伺うインタビュー。 美容家・深澤亜希さんに、内面から美しくなるために心がけていることを教えていただきました。 常に物事の良い面を見 …

正面向きはデブ見え? 写真映えする「立ち方」のコツ3つ

正面向きはデブ見え? 写真映えする「立ち方」のコツ3つ

「うつりが良く見える立ち方が分からない」という方は、多いのではないでしょうか。 美容家やコスメコンシェルジュのプロとして、年齢に合わせた美を提案する筆者が、足元がきれいに見える「立ち方」のポイント3つ …

朝食を抜くと太る!?栄養士が教える「朝食のメリット」

朝食を抜くと太る!?栄養士が教える「朝食のメリット」

朝晩寒い日がつづきますね。「お布団からなかなか出られず、時間が足りなくなって朝食を抜くことが多い」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、朝食は「抜く」よりも「食べる」ほうがキレイになるの …

寝る前5分!壁を使った「足のむくみ解消ポーズ」

寝る前5分!壁を使った「足のむくみ解消ポーズ」

朝はいてきた靴が、帰りにきつく感じたりすることはありませんか? もしかしたら、足がむくんでいるのかもしれません。 健康美運動指導士の筆者が、足のむくみや疲れ解消に導く「簡単ポーズ」を紹介します。 ■足 …

“おばヘアー”防止!美容師直伝「大人ヘアアレンジ」

“おばヘアー”防止!美容師直伝「大人ヘアアレンジ」

休暇中になるとオフモードになり、つい髪の毛が「おばヘアー」になってはいませんか? 長い休暇中のリラックスタイムでも、老け見えは防止したいものです。 美容師やヘアメイクとして年齢に合わせた美を提案する筆 …

縮こまった身体のめぐりを改善!「体側」を伸ばすエクサ

縮こまった身体のめぐりを改善!「体側」を伸ばすエクサ

寒いと、つい身体を丸めがちになります。すると、身体の巡りが悪くなって脂肪がつきやすくなり、積もり積もって厚みのある身体になる可能性も……。 そうならないよう、丸まった身体を伸ばすストレッチで、ほっそり …

冬から美白が美肌の鍵!40代におすすめの「高保湿美白」3選

冬から美白が美肌の鍵!40代におすすめの「高保湿美白」3選

「冬こそ美白ケアに勤しみたい」という人は多いのではないでしょうか。しかし、冬には冬の美白ポイントや注意点があります。 そのため、それらをふまえたうえで、適切なアイテムでケアを行うことが大切です。 アン …

下半身がスッキリ軽やかに!「だる重解消ストレッチ」

下半身がスッキリ軽やかに!「だる重解消ストレッチ」

パーティーシーズンは、普段履き慣れないヒールを履く機会が増えるかもしれません。もしくは、座りっぱなしの会食で「お尻が硬くなる」「腰がガチガチ」という人も多いと思います。 YOGAエクササイズディレクタ …

スペシャルケアに◎美容家が注目するコスメ3つ

スペシャルケアに◎美容家が注目するコスメ3つ

一年間頑張った自分に、ご褒美をあげてみませんか? 美容家やコスメコンシェルジュのプロとして、年齢に合わせた美を提案する筆者が、休暇中にできる「肌のスペシャルケアアイテム」を3つご紹介します。 ■休暇中 …

“冬便秘”解消!カンタン「ひねりのポーズ」

“冬便秘”解消!カンタン「ひねりのポーズ」

「夏に比べると、寒い冬の方が便秘になりやすい」と感じる方もいると思います。理由はさまざまですが、便秘はつらいだけでなく肌荒れの元にもなったりして、女性にとって良いことがありません。 そんな便秘になりや …

美容ライター厳選!頼れる「高機能シートマスク」5つ

美容ライター厳選!頼れる「高機能シートマスク」5つ

華やかなイベントがつづき、肌もお疲れ気味ではないでしょうか。 「肌をキレイに見せたい予定があるので、なんとか短期間で立て直したい」という時に頼りになるのが、1回の使用でも肌が見違えるようになる高機能な …

もっちり肌に◎40代のための「贅沢化粧水」3選

もっちり肌に◎40代のための「贅沢化粧水」3選

毎日のスキンケアで最初に使う「化粧水」は、肌に水分を補給してあげる大事なアイテムです。「たくさん使いたいから、リーズナブルなものを使っている」という方も多いと思います。 1年間頑張った自分へのご褒美に …

即・調整で太らない!20代の体型をキープする美容家の食習慣

即・調整で太らない!20代の体型をキープする美容家の食習慣

美容のプロにエイジングとの上手な付き合い方を伺うインタビュー。 美容家・深澤亜希さんのインタビュー2回目は、スタイルキープのコツや食生活について伺いました。 過度のガマンはNG 小まめな微調整が太らな …

美容家がヘビロテ!つや美人に仕上がるコスメ5選

美容家がヘビロテ!つや美人に仕上がるコスメ5選

2018年も残りわずかとなりました。今年も数多くの化粧品を使用しましたが、特に良いと思った化粧品は何度もリピート購入をしています。 美容家の筆者が、2018年にリピート購入した愛用化粧品をリピート回数 …

悪い姿勢でオバ尻に!美尻に導く「骨盤トレーニング」

悪い姿勢でオバ尻に!美尻に導く「骨盤トレーニング」

プリッと上がったヒップラインをつくるために、筋トレはマストです。しかし、筋トレは継続しなければ効果があらわれませんし、筋トレをしても、あわただしい日常生活で休まざるをえない時もあると思います。 日本ウ …

疲れた時の口内炎にご用心!体をいやす時短レシピ3選

疲れた時の口内炎にご用心!体をいやす時短レシピ3選

ある日突然できてしまう「口内炎」は、食事も会話もしにくくなり、本当に憂うつなものです。その原因は、忙しさからの身体のケア不足といえます。 忙しく疲れやすい時こそ、栄養バランスと十分な睡眠を心がけましょ …

1つであちこち潤う!ポーチが軽くなる「多機能保湿アイテム」

1つであちこち潤う!ポーチが軽くなる「多機能保湿アイテム」

乾燥が気になる季節は、ポーチの中にたくさんのアイテムを入れてしまいがちですよね。しかし、荷物が多くなってしまいます。 そんな時には、1つでマルチな働きをしてくれるアイテムがおすすめです。 コスメコンシ …

愛される女性になれる!心をリペアする簡単な習慣3つ

愛される女性になれる!心をリペアする簡単な習慣3つ

年末になり、疲れが溜まってはいませんか? 大人の女性は「疲れていないこと」が美の基本です。 ミニマムリッチコンサルタントの筆者が、疲れた時の簡単な修復方法をお伝えします。 ■自分を褒める 「疲れた」と …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら