つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

おブス顔予防&疲労回復に◎!ぽかぽか「小豆カイロ」レシピ

おブス顔予防&疲労回復に◎!ぽかぽか「小豆カイロ」レシピ

一段と冷え込んできましたね。年末年始を元気に過ごすために、冷えには特に注意したいものです。健康面だけでなく、冷えは美容の大敵。血流が悪くなることで顔色が悪くなり、筋肉のこわばりが余計なシワやエラ張りを …

かかとのガサつきに◎!特製クリームレシピ&フットケア3つ

かかとのガサつきに◎!特製クリームレシピ&フットケア3つ

この時期、乾燥からくるかかとの荒れが気になりますね。お気に入りのストッキングをガサつきのせいで伝染させてしまった日には、泣くに泣けません。 かかとのガサつきを防ぐために「グリセリンカリ液」でお手入れし …

ここぞの時に!美容家が本当に頼れる「美容ドリンク」3選

ここぞの時に!美容家が本当に頼れる「美容ドリンク」3選

乾燥が日々辛くなってきましたね。肌荒れに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。肌トラブルが特になくても、ハリやツヤ感が今ひとつ冴えないことの多い時期です。 こんなとき、スペシャルなスキンケアやエステ …

あの“姿勢”で毎朝スッキリ!?腸美人に導く「トイレ習慣」

あの“姿勢”で毎朝スッキリ!?腸美人に導く「トイレ習慣」

“腸”美人を作る条件に「腸内フローラ」の健全化が欠かせないことは、様々なメディアを通して多くの方がご存知でしょう。 “腸”美人になるために、腸内フローラの健全化と同じくらい大切なのは、毎日、定期的な排 …

気分が沈んだら試して!冷え解消の「脇腹伸ばしストレッチ」

気分が沈んだら試して!冷え解消の「脇腹伸ばしストレッチ」

「木枯らしが舞う時期に人恋しくなったり、物悲しい気持ちになるのはどうして?」と思ったことはありませんか? 東洋医学では夏から晩秋にかけてを、気持ちも変わりやすく、特に物悲しさを感じやすい時期と言われて …

お風呂でできる!プロ実践の良質睡眠に導く「顔ゆるめ」テク

お風呂でできる!プロ実践の良質睡眠に導く「顔ゆるめ」テク

ヘアサロンやエステサロンで、ふわっと心地よい眠気を感じた事はありませんか? 顔や髪に触れられると緊張がほぐれると言われています。 この感覚を上手に日常に取り入れて、睡眠に入りやすい状態作りや質の良い睡 …

オフィスで出来る!「疲れ目」解消のツボ押し&エクサ4つ

オフィスで出来る!「疲れ目」解消のツボ押し&エクサ4つ

朝起きてから、今この記事を読んでいる瞬間まで、どれくらいの時間をスマートフォンやPCの液晶画面を見ることにに使っていますか? 起きてすぐメールチェック、眠る直前ベッドの中でもスマートフォンでSNS…… …

食べ過ぎで便秘に!?寝る前に簡単「お腹ほぐしマッサージ」

食べ過ぎで便秘に!?寝る前に簡単「お腹ほぐしマッサージ」

美味しいものを頂く機会が増える時期と同時に、「肌が荒れてきたな」と思っている人もいることでしょう。その原因は、便秘かもしれません。

血行不良で老け見えに!?冬の「NG“肌冷え”習慣」6つ

血行不良で老け見えに!?冬の「NG“肌冷え”習慣」6つ

秋冬は寒さのせいで、血行が悪くなるなどして肌が冷えがちです。肌が冷えると、乾燥やくすみが進むので、肌を冷やさないように心がけることが大切です。 そこで今回は「肌冷えを招くNG習慣」をご紹介します。 ( …

5秒レンチンで効果UP!?クレンジングシートの鉄則と裏技

5秒レンチンで効果UP!?クレンジングシートの鉄則と裏技

前もってクレンジング剤がしみ込ませてあるシートは、とても便利なものです。ところが、ひとつ使い方を間違えると、肌を荒らしたり、きちんとメイクが落としきれなかったりなどのトラブルを招きやすいものでもありま …

老化対策するなら!プロおすすめ「アンチエイジング本」4つ

老化対策するなら!プロおすすめ「アンチエイジング本」4つ

本気でアンチエイジングに取り組みたいけれど、具体的な方法がイマイチわからないという人は多いのではないでしょうか。そんな方は、書籍を読んで学ぶのがおすすめです。 アンチエイジングアドバイザーである筆者の …

ダイエット中でも◎!今知りたい「赤ワインの美容効果」3つ

ダイエット中でも◎!今知りたい「赤ワインの美容効果」3つ

赤ワインには、活性酸素の働きを抑制する働きのあるアントシアニン、高い抗酸化作用のあるレスベラトロールが含まれるため、総じてアンチエイジングや美肌などの美容効果も期待できます。 赤ワインは、糖質もビール …

美容家イチオシ!2017年発売の潤いボディケアアイテム

美容家イチオシ!2017年発売の潤いボディケアアイテム

すっかり寒くなりましたね。乾燥も日々厳しさを増し、唇が割れたり、小ジワが目立ったりと肌トラブルに悩んでおられる方も多いでしょう。顔のトラブルには気を使うものですが、油断しがちなのがボディケアです。 か …

老け見えの元!?陥りがち「老化の落とし穴」が分かるテスト

老け見えの元!?陥りがち「老化の落とし穴」が分かるテスト

今回の心理テストは「美容」がテーマ。選んだ答えによって「あなたが陥る老化の落とし穴」がわかります。 早速チェックしてみましょう。 ■Q.あなたが落ち込んだ時、いちばん元気が出る対処法は次のうちどれ? …

リバウンドなし!栄養士が教える「糖質制限」ポイント3つ

リバウンドなし!栄養士が教える「糖質制限」ポイント3つ

今や空前のブームともいえる「糖質制限」。だれでも手軽に始められるダイエットとして定着しましたが、リバウンドしやすいのが難点です。 糖質制限のポイント3つをおさえて、リバウンドとは無縁の身体作りをしまし …

タンパク質摂り過ぎ注意!医師おすすめ「パインデトックス」

タンパク質摂り過ぎ注意!医師おすすめ「パインデトックス」

糖質制限ダイエットやMEC食などの食トレンドや、筋トレブームの影響から「タンパク質」をたくさん摂るように意識している、という女性も少なくないのでは。 鶴見クリニック理事長の鶴見隆史先生によると、過剰摂 …

お米の力で乾燥知らず!「米肌」の限定コフレをプレゼント

お米の力で乾燥知らず!「米肌」の限定コフレをプレゼント

今の時期、いつものスキンケアだけでは物足りず、保湿成分配合のシートマスクや美容液で念入りな保湿ケアが欠かせないという女性も多いのでは? お米の力で潤いある肌に導く「米肌」から、化粧水とクリームの現品に …

自分に毎月ご褒美を!サプライズが届くコスメボックス3選

自分に毎月ご褒美を!サプライズが届くコスメボックス3選

忙しい毎日を送るつやプラ世代。あっという間に1ヶ月が過ぎたと感じる事も多いですよね。そんな頑張る自分に毎月、サプライズなギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。 今回は「色々なコスメや雑貨に出会えるコス …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら