つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

運動せずヤセる!? プロ直伝「ダイエットに効果的な香り」3つ

運動せずヤセる!? プロ直伝「ダイエットに効果的な香り」3つ

「我慢しなくても、楽しくやせられたらいいのに」と、ダイエット経験のある方は誰でも一度は思ったことがあるはず。食事制限や運動をがんばれば、もちろん減量できます。気を付けている方はそのまま継続してください …

座ったまま・寝たままで美脚!かんたんストレッチまとめ

座ったまま・寝たままで美脚!かんたんストレッチまとめ

むくみやすいうえ太りやすい冬。下半身のコンプレックスが増大している方はいませんか? すらっと長い細い脚、きゅっとしまった足首。モデルさんのような美脚は憧れですよね。今回は下半身に脂肪がつきやすい理由や …

ダイエットなし!「お風呂+睡眠でヤセ体質になるコツ」4つ

ダイエットなし!「お風呂+睡眠でヤセ体質になるコツ」4つ

今年こそダイエットして痩せたい! と思っている人はいませんか? 特別な努力をしているダイエット期間が終われば普段の生活。生活が元に戻ると、体型も元に戻ってしまいがちです。本当に痩せたいのなら、ヤセ体質 …

痛い人必見!100円以下&3日でできる!?巻き爪セルフケア

痛い人必見!100円以下&3日でできる!?巻き爪セルフケア

放っておくと大変なことになる巻き爪。何より痛いし、重傷化するとうっ血してきて最後には爪を剥がしたり、爪に針金を通したり、お医者様のお世話にならなければなりません。実は軽度の巻き爪ならば、お金も時間もか …

カロリーダウンで栄養満点!「お肉半分の鶏つくね鍋」レシピ

カロリーダウンで栄養満点!「お肉半分の鶏つくね鍋」レシピ

寒さが厳しいこの季節。身体の芯から温まる鍋料理がオススメです。さらに一工夫加えて、ミネラル分が豊富なパワーチャージしてくれる高きびを使った雑穀つくね鍋で、ヘルシーに美味しく食べてみては? 雑穀マイスタ …

デスク周りの乾燥対策に!「コンパクトなUSB加湿機」3つ

デスク周りの乾燥対策に!「コンパクトなUSB加湿機」3つ

本格的な乾燥の季節になり、既に喉の痛みや、お肌のカサカサを気にする声も聞かれます。オフィス内は空気が乾燥が進みがちですが、広さや人の問題でオフィスでは思った通りに加湿ができないことが多いですよね。そこ …

野菜がおいしい!美容家お薦め「横浜の人気レストラン」2選

野菜がおいしい!美容家お薦め「横浜の人気レストラン」2選

外食するなら、きれいになれる食事をしたいですよね。ダイエットにも美容にもよい「野菜をおいしく食べられるお店」は女性に大人気です。今回は筆者オススメがする、おしゃれな街・みなとみらいの野菜が美味しいレス …

バレンタインに◎!カップル・夫婦で使う「シェアドコスメ」5選

バレンタインに◎!カップル・夫婦で使う「シェアドコスメ」5選

昨年ごろから、彼氏や旦那さまとファッションアイテムをシェアするコーディネートが流行しています。その流れを受けてか、パートナーとスキンケアアイテムをシェアする「シェアドコスメ」の人気が広まりつつあるよう …

コーヒーでコクUP!?チョイ足しで美味しい「変わりお味噌汁」3つ

コーヒーでコクUP!?チョイ足しで美味しい「変わりお味噌汁」3つ

寒い冬にしっかりと食べてもらいたい、身体を芯から温める味噌汁。「味噌汁は朝の毒消し」、「味噌汁は不老長寿の薬」など、味噌の効用をうたう言われが沢山あるように、味噌は栄養に長けた健康発酵食で、身体の中か …

お腹ヤセの秘密は「3つの腹」!?プロ直伝の簡単マッサージ方法

お腹ヤセの秘密は「3つの腹」!?プロ直伝の簡単マッサージ方法

男女共に気になってくる「ぽっこりお腹」。20代の頃はぺたんこだったのに! なんて話をよく聞きますが、30代を過ぎると、それは過去の話。生活習慣に変化はなくても、私たちの知らないところで体は変化していま …

ガサガサ唇が治らない!薬剤師が教える対処法4つ

ガサガサ唇が治らない!薬剤師が教える対処法4つ

冬になって唇のガサガサが治らないという方いませんか? リップクリームを使用しているのに唇の荒れは一向に治らない……。そんな時は普段の何気ない仕草と使用しているリップクリームに問題があるかも!? 今回は …

さらば目元シワ!美容家も感動のもち肌を叶える「魔法のブースター」って?

さらば目元シワ!美容家も感動のもち肌を叶える「魔法のブースター」って?

目元のシワに、ほうれい線。30代、40代と歳を重ねると、肌悩みは尽きないですよね。でもちょっと待って! そのエイジングサインが悪目立ちしているのは、美肌の大敵「乾燥」のせいかもしれません。そうは言って …

30代・40代アイブロウはコレ!美容家おすすめコスメ4選

30代・40代アイブロウはコレ!美容家おすすめコスメ4選

メイクする上で難易度が高く、苦手に思っている人が多い箇所のひとつ「アイブロウ」。特にエイジング世代は長年のクセが出てしまい、トレンドに合わないアイブロウメイクをしてしまいがち。そこで、今回はアンチエイ …

女優も常食で話題!「アマランサス」食べ方&簡単レシピ3つ

女優も常食で話題!「アマランサス」食べ方&簡単レシピ3つ

女優・夏樹陽子さんが美しさの秘訣として「アマランサスを20年以上、常食しています」と某TV番組で話し、話題となっています。高い栄養価を誇るアマランサスは、アンチエイジング雑穀とも呼ばれる栄養豊富な小さ …

どうにかしたい首のシワ!美容家おすすめケアコスメ&方法

どうにかしたい首のシワ!美容家おすすめケアコスメ&方法

年齢が表れやすいと言われる首。輪っかのような「しわ」は、美容の大敵ですね。首のしわができてしまう理由はいろいろですが、ケア次第で予防や軽減も可能です。美容ライターである筆者が、首のシワができる主な原因 …

美人力が止まらない!ローズ&ティートリー精油の活用法

美人力が止まらない!ローズ&ティートリー精油の活用法

慌ただしく新しい一年も始まり、寒さと疲れから体調を崩していませんか? 冬を気持ちよく乗り切るサポートになり、さらに美人力も底上げしてくれる、この時期にオススメの香りと活用法を、現役アロマ講師の筆者がご …

デキる女は姿勢がいい!?プロが伝授「細く見える正しい姿勢」

デキる女は姿勢がいい!?プロが伝授「細く見える正しい姿勢」

仕事に家事に忙しい女性。姿勢にかまっている時間はないと思いがちですよね。でも、実は姿勢さえよくなればできる人にも見える上、なにより美容にいい効果が盛りだくさんだと知っていましたか? 今回は、KIZUカ …

もったいない!「ちょっと惜しい」カイロの使い方3つ

もったいない!「ちょっと惜しい」カイロの使い方3つ

もっとも底冷えする季節、特に女性は、冷えを改善するためにさまざまな対策している人が多いですよね。今回は使い捨てカイロを常用している人に読んでいただきたい記事です。もしかしたらあなたの使用方法、「ちょっ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら