ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
傷んだ髪もツヤツヤに!好みの質感で選べるスタイリング剤
冬は乾燥しやすい季節なので、肌だけではなく、髪もパサつきが目立ちやすくなります。 ヘアメイク、美容師である筆者が、髪悩み別におすすめのスタイリング剤をご紹介します。髪がパサつきまとまらないと感じる方は …
若作りになってない?若々しく美しく年齢を重ねるコツ
「美しくいたい」というマインドは、年齢を問わず女性なら誰しもが抱く前向きな気持ち。しかし、「40代以降から”若々しく見える人”と”若作りしている人”とい …
たるみ目元で老け見え!まぶたがたるむNG習慣
目の下にできるクマの主な原因は、色素沈着や血行不良と思われがちです。しかし、目尻の下を斜め上に引っ張ったり、目の下の膨らみを押すと消えるクマは、たるみが原因である可能性が高いのです。 アンチエイジング …
お家でサロン級のもっちりツヤ髪に!簡単トリートメント術
乾燥が気になる今日この頃。毎日トリートメントをしているのに、すぐに髪がパサパサしてしまうという悩みを抱えてはいませんか? 毎週のようにサロントリートメントをするには、お金も時間も必要ですよね。 ヘアジ …
アルコール消毒+紫外線で手が老ける!UVカットハンドケア
女性の年齢を判断するパーツとして、顔の次に見られるのが「手」だと思います。最近はアルコール消毒で乾燥しがちな手肌ですが、さらに追い討ちをかけてくるのが春の紫外線。 顔は気をつけていても、手肌のUVケア …
色の濃い野菜で老けない体に!?食べ方のコツ&おすすめ食品
エイジングのスピードをおだやかにしたいなら、老化対策に役立つ栄養素をしっかりとることが大切です。その力をもつ「アントシアニン」をとりましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、食生活のなかで …
ダルい体をラクに!肩甲骨1分ほぐし[動画あり]
今の時期は気温のアップダウンが激しいですね。この気温差により、「身体が緊張する」「自律神経が乱れる」「免疫力が落ちる」「身体のダル重状態が抜けない」といった負のスパイラルに悩んでいる方もいらっしゃるで …
コンビニ食で痩せる!美味&痩せるサラダチキン組み合わせ術
サラダチキンといえば、低カロリーで高タンパク質なダイエットにピッタリの食品です。ただ様々な味があるとはいえ、パサパサしていて、ずっと食べ続けていると飽きてきてしまいます。 ダイエットコンビニ飯を3年続 …
ストレスフルな毎日に!肌と心をうるおすネロリのアイテム
今年も続く自粛生活により、全ての人たちの行動が制限され続けています。仕事、趣味、子育てや人間関係、健康管理など、あらゆる面で今までとは違う対応が求められていますね。その結果、心が重く沈みがちな人も多い …
5000円以下で長年愛用できる!髪と手が若返る美容グッズ
コロナウイルスの影響で自宅美容が流行っていますね。美顔器などの本格的な美容機器を購入するのも良いのですが、5000円以下で購入できる美容グッズでも美肌を育むことができます。 5000円以下とはいっても …
朝ベッドで30秒!目覚めスッキリ&タレ尻改善エクサ
朝にスッキリ目を覚ますのは大変ですよね。「もう起きなくちゃ」とわかっていてもなかなか起きられず、朝の準備がギリギリになってしまうことも多いのではないでしょうか。 パーソナルトレーナーである筆者が、ヒッ …
ぐっすり眠れる!寝る前3分エクサ
一日続いたデスクワークで脳や身体が疲労し、「疲れすぎてなかなか寝つけない」「寝てもすぐに起きてしまう」という体験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、筋肉の緊張を改善することが安眠につ …
オールインワンからラインまで、高保湿エイジングケアコスメ
寒い日が続き、敏感肌の人や乾燥肌の人は肌のパリパリ感にお悩みのことでしょう。そんな肌の乾燥に悩む方に朗報です。 皆さんと同じく肌が敏感な筆者が本気買いする、高保湿でエイジングケアが可能なスキンケアを3 …
肌状態きちんと把握してる?肌状態の見極め方&おすすめ化粧水
マスクによる肌荒れや季節的に肌の乾きが気になるなど、何かしらの肌悩みを感じている方は多いようです。 メイクアップアーティストの筆者が、肌状態を見分けるポイントとコンディション別におすすめの化粧水をご紹 …
1日3分でもっさり背中が若返る背中美人ヨガ
姿勢の悪さや加齢によるたるみによって、背中に贅肉がつきやすくなります。ヨガインストラクターである筆者が、毎日3分の実践で背中を引きしめるヨガポーズをご紹介します。 毎日続けることでしなやかな筋肉を鍛え …
1点投入で肌が変わる!?冬の乾燥を徹底ケアする保湿コスメ
マスクをする機会が増え、肌荒れに悩む人も多いのではないでしょうか。乾燥が気になる季節ですが、面倒だからとケアをサボって後悔したことはありませんか? エステセラピストの筆者が、エイジングサインをケアしな …
首のシワ・たるみを深くするNG行動4つ
「首」は、年齢が出やすいパーツのひとつといわれています。年齢を重ねるとともに、シワやたるみが目立つようになりますよね。 美容ライターの筆者が、首のシワを深くしてしまうNG行動を4つご紹介します。 ■首 …
下腹ポッコリ解消!1分簡単エクサ[動画あり]
皆さんのお腹周りの状態はいかがですか? 「依然として分厚い贅肉がついている」「エクササイズなどで少しお腹に変化が出た」など、人それぞれかもしれません。 Yogaエクササイズディレクター筆者が、お腹を引 …