身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
30代・40代の「コレ買い」アイテム&失敗しないコーデ術3つ
オシャレに関心のあるあなたなら、トレンドアイテムはおさえておきたいですよね。今季は何を選んだらいいのでしょうか。今回は、30代・40代の方にもおすすめのトレンドアイテムと、失敗しない着こなし術をご紹介 …
週3回でモモンガ二の腕スッキリ!簡単ダンベルエクサ
すでに夏の気配を感じる今日この頃。あなたは薄着でも全然平気! と自信を持って脱げますか? リゾート地では、「えいや!」と気合で脱げますが、日常の場面ではそうも行きません。そこで、夏仕様の魅せボディ第一 …
ヨガ講師が教える「ダイエット成功の極意」3つ
隠れていたパンツの上に乗っかるお肉や、ぷよぷよ二の腕ともサヨナラしたい薄着シーズンの到来です。30代・40代の女性は顔はヤセていても土偶体型になりやすいもの。 ヨガ&フェイシャルヨガ講師の筆者が、夏に …
ベトつかずしっとりボディをキープ!おすすめコスメ3選
汗ばむ季節といえども、ボディの保湿には手を抜けない30代・40代。とはいえ、ベトつくアイテムは避けたいですよね。そこで、今回はアンチエイジングアドバイザーの筆者が、汗ばむ季節でも快適に使用することがで …
女はツライの!体にやさしいPMS対策まとめ
女性の身体はとても繊細。毎月生理が近付くと、PMS(月経前症候群)に悩む人も多いのでは? 老廃物など不要になったものを身体の外に出してくれる生理は「最高のデトックス」とも言われていますが、毎月の生理が …
1着あると旅行用にも便利! 30代・40代「大人ワンピース」の選び方
旅行が増える時期になってきましたね。荷物を少なくしつつも重宝するのは、なんといっても1枚で着られるワンピース。流行りも押さえつつ旅行にピッタリなワンピースを、デザイナーである筆者よりご紹介します。 & …
30代・40代の新モテ服!「トロンチ・ジレンチ」コーデのコツ
勢いのとまらない進化型トレンチ。正統派のかっちりとしたイメージを払拭するかのように、今シーズンは女性らしいシルエットが目白押しに。色のバリエーションも、ベーシックなカラーからピンクやブルーといった華や …
上質二の腕になるダンベルエクサ&効果を上げる裏ワザ3つ
さて今回は、夏仕様の魅せボディ第二弾! 前回はたるみが気になる二の腕裏側(上腕三頭筋)を引き締める方法をご紹介しました。今回は、エクササイズディレクターの筆者が、二の腕前側(上腕二頭筋)とダンベルエク …
夏までに時短くびれ!美容家おすすめスリミングコスメ3選
肌の露出が多くなる夏に向けてボディのメンテナンスは万全にしておきたいところ。とはいえ、エクササイズなどに取り組んでも効果はすぐに現れませんよね。そんな時にオススメなのがスリミング剤! 気になるボディの …
寝たまま3分で「衰え知らずボディ」に!簡単エクササイズ
あなたは年を取るのが怖い人? 楽しみな人? 筆者の場合は30歳を超えた時は楽しみでしたが、実際に40歳を超えると怖いな……と感じることも。疲れが抜けにくい、体が重く感じる時は気持ちまで重くなってしまい …
オバさんと言わせない!「テラコッタコーデ」のコツ3つ
今シーズン春夏は、秋らしい色がトレンド。グッと華やぐ色よりも、落ち着いたトーンのアイテムが目立ちます。中でも秋冬から続いているトレンド「テラコッタカラー」がイチオシ! 日本人の肌にもなじみやすく大人の …
不器用でも大丈夫!美容家おすすめのセルフネイル3選
爪が変色する、乾くまでに時間がかかる、などセルフネイルに悩みや不満を抱えている人は多いのではないでしょうか。しかし、アイテムを厳選することでそんな悩みや不満を解消できる見込みがあります。そこで、今回は …
3週間でくびれ復活!?スクワットチャレンジ
下半身引き締めに効果的なスクワット。実践後は太腿やお尻が張り、温かくなった感じがしたら正解! 翌日に軽く筋肉痛を感じるのが、効果の表れです。 さて、今回はねじりの動作を加えた進化系スクワットのご紹介で …
セルライトにも!ツラ~い腰痛を和らげる簡単ヨガ2つ
慢性的な腰痛に悩まされている、という方の中には、日々の生活習慣からくる身体の歪みが一因になっていることも。「最近ちょっと運動不足で…」という場合、身体にたまった冷えから腰に痛みがあらわれる可能性も。こ …
基礎代謝アップにはマスト!?40代から魚を食べたい理由3つ
最近は、肉をメインに食べる食事法も注目されていますね。肉は、身体に必要なタンパク質が豊富なため、積極的に食べたい食材です。でも、基礎代謝が下がってくる40代からは、魚がオススメ。 魚には、体内で合成す …
セレブも陥る!?健康オタクの落とし穴「オルトレキシア」
海外セレブもカミングアウトしている「オルトレキシア」をご存じですか? スーパーフードや発酵食品など、美と健康に関わる食品がブームですが、美と健康にストイックになりすぎると、かえって腸内フローラやお肌の …
婦人科系の悩みをやさしく改善!美容家おすすめのお茶4つ
アラフォーになると気にせずにはいられない、更年期障害や代謝の低下、PMSの悪化。顔のほてりやのぼせ、イライラ、めまいや疲労などといった症状が出始めたら、食べるものや飲むものをちょっぴり変えてみて! 今 …
定番「9分丈パンツ」が万能!足元コーディネート3つ
0代・40代の方は、履きやすい人気の9分丈パンツを1着は持っているという方も多いのでは? どんな足元9分丈パンツは、ヒールばかり合わせていてはもったいない! そこで今回は、よりバランスよく、素敵に見え …