顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
流行のくすみカラーで老け見えしない!アイメイクのポイント
2021年春のトレンドカラーのひとつである「くすみカラー」は、こなれた雰囲気になれるオシャレなカラーです。しかし、40代以降の女性がそのまままとうと、肌のくすみと一体化して老け見えを招くむずかしいカラ …
スマホで疲れた目がスッキリ!老け見え対策できる目元マッサージ
携帯やパソコンを長時間使用すると目が疲れませんか? メディカル美容矯正士の筆者が、1分でできる眼精疲労改善マッサージをご紹介します。老け見え対策としても有効で、仕事の合間に気軽にできるので、ぜひ参考に …
マスクでも目元を明るく!40•50代のアイメイクのコツ
すっかり春らしい気候になり、装いも軽やかになってきました。春になると化粧品の新色が発売されたり、「ちょっとメイクを変えてみようかな」という気持ちになりますよね。 メイクアップアーティストの筆者が、印象 …
マスク生活で毛穴が詰まる?毛穴すっきりパックのレシピ
マスク生活が続くなか、気がついたら毛穴が黒ずんでいたと悩む方は多いようです。定期的なケアで解消しましょう。 アロマコーディネーターの筆者が、エッセンシャルオイルを使ったシンプルなパックのレシピをご紹介 …
首シワ・たるみ解消!1日10秒で「首筋美人」になる顔ヨガポーズ
エイジングケアを行う際に、フェイスケアにお金も手間もかけ、女性らしさに磨きをかける人が多い一方で、意外と見落しがちなのが「首」のケアです。 しっかりと保湿したとはいえ、年齢にともなう「たるみ」に直面す …
くすみとシャドウが一体化?大人のNGアイメイク改善テク
年齢やトレンドに合わせて、自分のメイクをアップデートできていますか? 40代以降の女性はメイクのアップデートがむずかしくなってくる世代です。 アンチエイジングアドバイザーの筆者が、大人女性がやりがちな …
アイシャドウ選びで老け目元に?若々しい目元を作る3つのコツ
できることなら隠したい「目元のシワ」。これを目立たせないためには、スキンケアやベースメイク、ポイントメイクの工程にコツがあります。 コスメコンシェルジュの筆者が、目元のシワをカモフラージュする3つのル …
ごわつき肌がふっくら!ブースターコスメの美肌力を検証!
40代以降の女性は、ごわつきや乾燥などの肌トラブルが気になりますよね。ごわつき肌を改善に導く「ブースターコスメ」を日々のケアにとり入れることで、ふわっとした肌を目指すことができます。 美容ライターの筆 …
勘違いケアで肌老化が加速?40•50代がやりがちNGスキンケア
普段のスキンケアで、意外と間違ったケアやコスメの使い方をしている方をよく見かけます。せっかくきれいになるためにスキンケアをしているのに、勘違いで間違った美容をしていたらもったいないですよね。 現役エス …
肌の色も質感も自由自在!?大人女性こそ下地を塗るべき理由
「ファンデーションの下地」と聞くと脇役的な印象もありますが、使いこなすとメイクの幅が広がります。メイクアップアーティストの筆者が、下地の効果と選び方をご紹介します。 ■下地の種類 下地の種類は、大きく …
マスクをしてもリップが落ちない!塗りたてキープの裏技
マスク生活が長くなり、そろそろリップメイクも楽しみたいという声を多く聞きます。つやプラ世代は肌にくすみが出やすく、素の唇だと顔色が悪く見えやすいため、マスクで隠れるとはいえリップメイクはしておきたいと …
デパコスVSプチプラ!くすみのない目元が叶うアイシャドウ
長引くマスク生活のなかで、ポイントメイクの主役として定着したのは「アイメイク」です。それだけに、できるだけ印象的に美しく仕上げたいところです。 そのためには、ベースとなるアイシャドウを厳選し、崩れにく …
40•50代要注意!シミができやすくなるNG習慣5つ
少しずつ気温が上がり、日差しが強くなってきましたね。そろそろ意識したいのが「シミ対策」。 ずぼらだけど薬膳のプロである筆者が、シミができやすくなるNG習慣を5つご紹介します。新しい習慣を始めることも大 …
40代のぼやけた目元に!品良く目元くっきりアイラインテク
年齢とともに、目元の印象がなんとなくぼやけたと感じる方は多いと思います。そんな時は「アイライン」が強い味方となりますが、苦手意識をもっている方が多いことも現実です。 メイクアップアーティストの筆者が、 …
洗顔の見直しでマスク荒れ解消!?40代を美肌に導く洗顔法
マスクが手放せない生活が長くなり、「マスク荒れ」が続いている人も多いのではないでしょうか。40代以降の女性の肌はデリケートに傾きやすいので、肌荒れがひどくなる前にきっちりと対策をしておきたいところです …
くすみを払って美肌に!大人のピンクメイクで若見えするコツ
季節が春になり、桜が花開き、心が華やいでくると、女性らしさを感じるピンクメイクに惹かれる方も多いでしょう。マスクで顔の大半が隠れることが増えたからこそ、目元を中心としたメイクは印象を左右します。 美容 …
40代まつ毛は下がりやすい?夜まで上向きまつ毛を保つテク
年齢を重ねることで、太さやハリがなくなりやすい「まつ毛」。朝のメイクでまつ毛をビューラーで上げても、いつの間にか下がって存在感のないまつ毛になっているということが増えてはいませんか? コスメコンシェル …
マスクの中でほうれい線を撃退!簡単たるみ解消エクササイズ
長引くマスク生活で、顔の下半身がたるんだと感じる人が多いようです。とくに、「口角がさがった」「ほうれい線や頬全体のたるみを感じる」という声を多く聞きます。口元のたるみはブルドック顔の原因ともなり、対処 …